スマートフォン表示用の情報をスキップ

進捗状況区分別事業一覧 【「実施済み又は実施中」の事業】

ページ番号209044

2021年11月5日

「実施済み又は実施中」  302事業

No.10100 市民の自主的な分別・リサイクルを促進する仕組みの拡充・強化

No.10200 ピーク時からの食品ロス半減に向けた2Rの推進

No.10300 京都ならではの新築住宅の省エネ化の推進

No.10400 水素社会の構築などエネルギー関連新技術等の開発促進

No.11001 京都議定書からパリ協定につながった地球温暖化対策の都市間連携等を通じた国際的な推進

No.11002 ライフステージに応じた系統的・統合的な環境教育基本指針の策定・推進

No.11003 「DO YOU KYOTO?」の推進を通じた環境にやさしいライフスタイルへの転換

No.11004 環境にやさしい取組を主体的に推進するエコ学区活動の充実

No.11005 京エコロジーセンターの環境活動拠点(海外との交流,大学生の環境活動支援)としての機能の向上

No.12001 エネルギーマネジメントシステム等を活用した市民,事業者による省エネ対策の推進

No.12002 岡崎地域公共施設間エネルギーネットワーク形成実証事業の推進

No.12003 低炭素社会の実現に向けた公共建築物への再生可能エネルギーの率先導入

No.12004 良好な景観を創出し,低炭素社会を実現する京都型環境配慮住宅「平成の京町家」の更なる普及促進

No.12005 祇園祭のチマキザサなど京都の祭りや文化を支えてきた生物の保全をはじめ,市民や事業者など多様な主体の参画による生物多様性保全の推進

No.12006 緑視環境(ひとの目に見える緑)の充実による緑の満足度の向上

No.12007 市民の記念植樹奨励制度による花の名所づくりの推進

No.12008 環境保全や健康づくりなどを推進する公園・緑地の計画的な整備

No.12009 企業や大学と協働した魅力ある公園利活用の促進

No.13001 太陽光などの再生可能エネルギーの普及拡大

No.13002 バイオマス(生物由来の有機性資源)活用の推進

No.13003 下水汚泥から発生する消化ガスなど下水道資源の有効活用の推進

No.13004 レジ袋の削減,イベントのエコ化などの市民,事業者との協働による2Rの推進

No.13005 家庭ごみや事業ごみの徹底した分別によるリサイクルの推進

No.13006 市民に親しまれ,高い創エネ機能を備えた南部クリーンセンター第二工場(仮称)への建替えと環境学習施設の併設

No.14001 市内産木材の土木構造物等への積極的な活用による環境にやさしい「地産地消」の取組の強化

No.20100 公共交通機関の乗継利便性の向上

No.20200 安心・安全な歩行空間創出の推進

No.20300 パークアンドライドの充実をはじめとした自動車流入抑制策の推進

No.20400 地域の特性に応じた自転車利用環境の整備

No.20500 自転車向け保険加入の義務化とルール・マナーの遵守に向けた京都サイクルパス制度(仮称)の創設

No.21001 関空へのアクセス改善も含め広域鉄道網の充実に向けたリニア中央新幹線や北陸新幹線の誘致推進

No.21002 地域住民,区役所・支所,交通事業者等との協働で進める交通不便地における公共交通の維持・確保

No.21003 公共交通を核としたまちづくりの推進や地域・企業・大学等との連携など地下鉄・市バス等の増客に向けた全市的取組の推進

No.21004 事故防止の取組や地下鉄烏丸線全駅への可動式ホーム柵設置をめざした自動列車運転装置搭載の新型の車両導入着手など市バス・地下鉄の安全性の更なる向上

No.21005 市バスの路線・ダイヤの充実や均一運賃区間の拡大,ICカードによる定期・乗継割引サービス導入等の市バス・地下鉄の利便性向上

No.21006 地域・事業者の協力によるバス待ち空間「バスの駅」や接近表示器等の整備促進によるバス待ち環境の更なる向上

No.21007 地下鉄の駅ナカビジネス等の積極的な展開による駅の魅力向上と賑わいの創出

No.22001 LRT,BRTなどの新たな公共交通への取組

No.22002 西大路駅をはじめとした駅と周辺道路のバリアフリー化による安全で快適な歩行空間ネットワークの形成

No.22003 役割を終え,老朽化した横断歩道橋の撤去による歩行者優先の道路づくり

No.23001 「歩くまち・京都」憲章の普及・啓発

No.23002 地域等と連携して公共交通機関の利用を促し,ライフスタイルの転換を図るモビリティ・マネジメントの推進

No.24001 安心・安全で便利な京都式レンタサイクルの確立

No.24002 らくなん進都の地区内におけるレンタサイクル社会実験の実施

No.24003 だれもが自転車と触れ合え,安全な自転車の乗り方を身に付ける常設サイクルセンター(講習施設)の設置

No.30100 オール京都による文化庁の京都への全面的な移転の推進と,文化を軸とした伝統産業を中心とするものづくり産業や観光等の更なる振興

No.30200 東京オリンピック・パラリンピックや関西ワールドマスターズゲームズ2021,I C O M ( 国際博物館会議)京都大会2019 等を契機とする,京都文化力プロジェクト2016-2020をはじめとした多彩な事業の展開による京都の文化力の一層の向上

No.30300 子どもたちが,芸術家や職人,地域の方から「伝統文化や伝統産業のほんものの魅力」を学ぶ機会の充実

No.30400 京都市美術館など,日本の文化芸術を牽引し,世界の人々を魅了する創造環境の整備

No.30500 「まち・ひと・こころが織り成す京都遺産」制度の推進

No.30600 全国をリードする歴史的町並み景観の保全・再生に向けた,景観上重要な地区の拡充及び景観重要建造物等の指定拡大

No.30700 先斗町通をはじめとした全国のモデルとなる京都方式の無電柱化などによる道路景観の向上

No.31001 国家戦略としての京都創生の推進

No.31002 森林・竹林の保全・再生による古都の景観向上

No.31003 歴史的景観の保全に関する景観政策の充実

No.31004 きめ細やかな建築デザインの規制・誘導による良好な市街地景観の形成

No.31005 優良な広告景観の創出と京都にふさわしい広告物の普及

No.31006 京町家を次世代に引き継ぐための条例の制定や,空き家対策との一体的な取組などによる京町家の保全・活用の推進

No.31007 京町家等の伝統的な構法等を用いた建築物の保存・活用の促進に向けた検討

No.31008 歴史都市・京都にふさわしい,良好な道路空間の創出

No.31009 まちのシンボルとなる橋の創出

No.31010 円山公園の再整備(修復)による名勝地としての魅力向上

No.31011 嵯峨野の原風景を生かした広沢池周辺整備の推進

No.31012 旧三井家下鴨別邸など文化財の公開による活用と保存の推進

No.31013 “京都を彩る建物や庭園”制度,“京都をつなぐ無形文化遺産”制度を活用した有形・無形の文化遺産の保存・継承・活用

No.32001 都としての機能を京都・東京の双方が果たす「双京構想」の推進

No.32002 和装,華道,庭園文化など京都に息づき世界的に評価の高まっている和の文化の振興とユネスコ無形文化遺産への登録に向けた支援

No.32004 文化・観光に関する情報の一元的把握及び入場券等を販売するWEBシステムの構築

No.32005 「地域に根差した暮らしの文化」を通じたまちづくりの推進

No.32006 学校給食における「和食」の充実に向けた取組の推進と情報発信

No.32007 京都芸術センター等による芸術家の育成・活動支援

No.32008 ロームシアター京都等を拠点とする「劇場文化」の創造・発信

No.32009 京都国際映画祭への支援などによる映画・映像文化等の振興

No.32010 岡崎地域などまちなかを舞台にした多彩で魅力的な音楽事業の展開 

No.32011 姉妹都市をはじめとする世界の都市との国際交流・国際協力の推進

No.40100 地域の多様な魅力と個性を生かした,京都市への移住・定住の支援

No.40200 北部山間地域等の振興

No.40300 「文化の薫り漂う,歩いて楽しい岡崎」の推進

No.40400 京都市立芸術大学の移転整備を契機とした崇仁地域を中心とする京都駅東部エリアのまちづくりの推進

No.40500 JR新駅や中央市場の整備などによる京都駅西部エリアの更なる活性化

No.40600 山科疏水沿いの花の名所づくりと琵琶湖疏水の魅力発信

No.41001 京都のまちづくりの課題に「ひとごと」ではなく「自分ごと」,「みんなごと」として市民・行政が共同して取り組む「“みんなごと”のまちづくり推進事業(仮称)」の推進

No.41002 都市活力の維持向上に向けた都市機能の配置及び誘導

No.41003 地域景観づくり協議会制度の普及など地域の特性に応じた住民主体の景観づくりへの支援

No.41004 京都市景観・まちづくりセンター等との連携による自主的なまちづくり活動の機運醸成とまちづくり相談・専門家派遣等の支援

No.41005 まちづくりの基盤となる地籍調査事業の推進

No.42001 京都駅東南部エリア活性化方針の策定・推進

No.42002 伝統産業,伝統文化・伝統芸能,寺社,花街の文化,商店街など,多彩な資源を有する西陣を中心とした地域の活性化

No.42003 四条通の地下通路の活用による都心部の更なる賑わいづくりの推進

No.42004 ニュータウン(洛西・向島)の活性化方針の策定・推進

No.42005 子育て環境の充実や世代間交流の促進,大原野「地域ブランド」戦略等との相乗効果の発揮など,高架下有効活用による「洛西口~桂 駅間プロジェクト」の推進

No.42006 芸大移転を見据えた洛西地域をはじめとする西京区の新たな活性化策の推進

No.42007 「らくなん進都」における企業集積の促進や交通利便性の向上,快適な都市環境の実現等を目指した総合的なまちづくりの推進

No.42008 護岸改修による高瀬川周辺一帯の魅力あふれる水辺環境の創出

No.42009 府市協調による地下鉄北山駅周辺地域の活性化

No.42010 山ノ内浄水場跡地活用の円滑な推進

No.50100 旅館やホテルをはじめとする安心・安全で多様な宿泊環境の充実

No.50200 京都の奥深い魅力を伝える名人の育成など,京都ならではのおもてなし力の更なる向上

No.50300 東京オリンピック・パラリンピックや関西ワールドマスターズゲームズ2021等を見据えた更なる観光客の受入環境整備の推進

No.50400 朝観光,夜観光,温泉などの「地域観光」の充実による滞在の長期化の推進

No.50500 京の食文化をはじめとする京都が培ったあらゆる価値の蓄積を活かした新たな観光資源の創出

No.51001 地域の隠れた観光資源を紹介する,京都産木材製駒札設置の推進

No.51002 外国人観光客にもわかりやすい防災情報の提供など観光客等への安心・安全対策の推進

No.51003 観光地トイレのおもてなし向上プロジェクトの推進

No.51004 京都市地域活性化総合特区の推進による国際観光拠点の形成

No.51005 京都市版DMOの構築・運営

No.51006 大学等との連携による観光産業の担い手の育成

No.52001 新たな観光資源の発掘と伝統産業製品の販路拡大を図る工房訪問事業の推進

No.52002 体験型プログラムなど京都の価値を伝える新たな観光商品の開発推進

No.52003 観光状況の変化や重点市場の設定による国内観光客誘致策の充実

No.52004 効果的な魅力発信による成熟した訪日旅行者の誘致策及びマナー啓発の強化

No.53001 国立京都国際会館・多目的ホールへの京都らしい設えの実施と2,500人規模から5,000人規模への拡充整備の促進

No.53002 日本のMICEをけん引する京都にふさわしいMICE誘致の強化による経済効果の最大化

No.53003 ミーティング(企業研修や会議),インセンティブツアー(報奨旅行)に特化した情報とネットワークを有する専門家の配置などによる誘致の強化

No.53004 世界遺産・二条城をはじめとする歴史的・文化的施設を活用した京都ならではのMICE推進

No.60100 中小企業と若者・学生とのマッチングなど中小企業の働き手・担い手確保支援の推進

No.60200 京都市ソーシャル・イノベーション・クラスター創造事業の推進

No.60300 京都発ベンチャー企業や知恵産業企業の創出と中堅企業への成長の促進

No.60400 グリーン,ライフサイエンス,コンテンツなど京都が強みを持つ成長分野における新事業の創出

No.60500 北部山間地域における農林業の活性化,地域資源を活かした新事業の創出

No.60600 中小企業支援の拠点となる京都経済センター(仮称)の整備

No.60700 世界で活躍する研究者等が集う交流拠点の形成

No.61001 知恵ビジネス企業等の発掘・成長支援

No.61002 「京もの」の海外進出支援事業の推進

No.61003 京ものブランド確立に向けた生産履歴システムの開発等の支援

No.61004 「京都伝統産業ふれあい館」を核とした,観光や販売促進の視点を取り入れた伝統産業の振興

No.61005 「日本酒乾杯条例」を契機に新たなプロジェクトに取り組む伝統産業若手職人の支援

No.61006 「伝統産業の日」の全国拡大をはじめとした伝統産業の振興

No.61007 首都圏での発信拠点となる京都館の移転を契機とした,国内外の人々を魅了し,京都ファンを増やす産業・文化の魅力発信力の更なる強化

No.61008 国家戦略特区等を活用した産業の国際競争力の強化

No.62001 京都の強みを活かした産業振興による安定した雇用の創出やひとづくりの推進

No.62002 不本意非正規の正規化など安定雇用に向けた京都ならではの働き方改革推進

No.62003 ひとを大切にする京都ならではの働き方を推進する「京都労働経済活力会議」など行政,労使団体による「ブラック企業・ブラックバイト」の根絶に向けた周知・啓発

No.62004 「中小企業振興会議(仮称)」の創設による,関係者の知恵と力を結集した一層の実効性ある振興策の推進

No.62005 中小企業・業界団体の課題解決や活性化など中小企業の持続的な発展支援

No.62006 「商店街空き店舗解消促進事業」の推進

No.62007 商業者と事業者・地域住民・学生等との交流を通じて商業や地域の活性化を図る「まち・お店・ひと 縁結びプロジェクト」の推進

No.62008 「商業振興アドバイザリー会議(仮称)」の新設による効果的な商業振興施策の推進

No.62009 専門家等の派遣など商店街の課題に応じた支援策の実施

No.63001 京野菜の生産・流通・消費体制の強化

No.63002 京の花文化の継承と花関連産業の振興

No.63003 建築用材や未利用間伐材など市内産木材の総合的な需要拡大

No.63004 市民農家の創出(遊休農地等を活用した市民との協働による農作物作りの実践等)

No.63005 農林業体験を活用した観光ビジネスの展開

No.63006 集中的な森林整備や林業振興をめざすための関係機関とも連携した新たな仕組みづくりの検討

No.64001 京都の新たな活力を担う「らくなん進都」をはじめとする市南部地域を中心とした企業誘致の推進

No.64003 京都産学公共同研究拠点「知恵の輪」における研究プロジェクトの推進

No.64004 ものづくり中小企業の事業展開を技術面から支援する(地独)京都市産業技術研究所の事業推進

No.64005 新事業創出や中小・ベンチャー企業の成長を支援する(公財)京都高度技術研究所の事業推進

No.70100 世界にはばたく伝統産業後継者育成事業

No.70200 芸術家や世界に誇る創造的なひとを育成する京都市立芸術大学の移転整備推進

No.70300 大学を核にした地域連携,企業連携の推進

No.70400 留学生誘致の総合的な取組の推進

No.71001 「大学の国際化」の総合的な支援

No.71002 大学の知を活かした多角的な市政研究事業の推進

No.71003 奥深い京都の魅力を研究する「京都学」の更なる発展への支援と国内外への発信

No.71004 ワンストップ窓口における学びの環境充実に向けた施設整備等への支援

No.71005 京都学生広報部の活動をはじめ大学生による京都の魅力の国内外への発信

No.72001 学齢期の学びが生涯の生き方・社会貢献につながる社会的・職業的自立に向けた生き方探究教育の推進

No.72002 青少年活動センターを拠点とした若者文化(ユースカルチャー)の発信

No.72003 若者の職業的自立を支援する「京都若者サポートステーション」の取組の推進など,更なる青少年の自立支援の強化

No.72004 学校での学びを地域・社会の課題解決につなげ,子どもの社会参画の力や政治的教養を育む教育の推進

No.72005 審議会への参画など青少年の市政参加の促進

No.72006 京都学生祭典をはじめ学生の主体的活動と連携した,産業や文化の振興とまちづくりなどの推進

No.72007 京都観光職業体験など京都ならではの働き方体験事業

No.73001 「京都・和の文化体験の日」の実施など若者を対象とした伝統的な文化芸術に触れる機会の創出

No.73002 アーティスト・イン・レジデンスの強化など世界の若手アーティストが集まる文化芸術の交流の場づくりを目指した環境整備

No.73003 京都産学公共同研究拠点「知恵の輪」における技術者育成の推進

No.73004 空き家の紹介やアトリエの提供,展覧会の開催支援など若手芸術家等の居住・制作・発表の場づくり

No.73005 伝統と文化を次代に受け継ぐ担い手の育成に向けた中高生による「京都検定3級」チャレンジ事業等の推進

No.80100 「京都はぐくみ憲章」の実践による,子どもたちを心豊かで健やかに育む社会づくり

No.80200 次世代のはぐくみと妊娠前から出産・育児まで切れ目のない支援

No.80300 幼児教育・保育の充実と経済的負担の軽減

No.80400 放課後の子どもたちの居場所づくりの充実

No.80500 保幼小中高を見通したきめ細かな支援による,すべての子どもたちの可能性を最大限引き出す教育環境の充実

No.80600 防災と環境に配慮した学校施設・設備整備事業の計画的な推進

No.81001 「京都はぐくみアプリ」による情報発信をはじめ,子育て支援情報の的確な提供

No.81002 乳児院や児童養護施設等における家庭的な養育環境づくりの推進

No.81003 里親やファミリーホーム等における養育の推進

No.81004 ひとり親家庭に対する相談・支援の強化

No.81005 質の高い幼児教育・保育を提供するための保育士等確保に向けた取組の推進

No.81007 住民に身近な区役所・支所における幼児教育・保育利用者への支援ときめ細かな対応の推進

No.81008 子育て支援拠点としての幼稚園,保育園(所),認定こども園,児童館等の機能強化

No.81009 障害のある児童等の保育の充実

No.81010 障害や疾病等により支援が必要な子どもの支援体制の充実

No.81011 食育の推進及び子どもの状態に応じたきめ細かな食事の提供

No.81012 児童虐待への対策強化及び被虐待児の保護と家族再統合・自立支援

No.81013 家庭での読み聞かせのきっかけをつくる「京都版ブックスタート事業」など子どもの読書活動の推進

No.81014 京都ならではのすまいや暮らし方等を学ぶ「住教育」及び子どもたちが健やかに育つ住まい方等を創造する「住育」の推進

No.82001 市民と行政が一体となった子育て支援ネットワークの充実

No.82002 ファミリーサポート事業など地域における子育て支援活動の活性化

No.82003 保護者・地域が学校運営に参画する学校運営協議会の設置校拡大や絆の大切さを実感する地域での体験活動の充実など開かれた学校づくりの更なる推進

No.82004 学校・地域が協働して新たな学びの場を創出する「学校ふれあい手づくり事業」の推進

No.82005 インターネット等に潜む危険性から子どもたちを守る取組の推進

No.82006 子どもたちのより良い教育環境の充実をめざした地域住民・保護者が主導する学校統合の推進

No.83001 京都の教育の一翼を担う私学教育の助成

No.83002 「多文化が息づくまち」の実現に向けた学校教育の充実と留学生との交流の場の拡大

No.83003 LD(学習障害)等の発達障害がある児童生徒への支援の充実

No.83004 総合支援学校高等部生徒の自立と社会参加を目指したキャリア教育・就労支援の推進

No.83005 学校・地域・保護者・関係機関等との連携による薬物乱用防止教育の推進

No.83006 いじめを許さない心など子どもたちの絆づくりや子どもの規範意識を育む取組の充実

No.83007 各小学校での「ジャンプアップ・プロジェクト」の実施や部活動の充実等による子どもの体力向上に向けた取組の推進

No.83008 大幅な世代交代を踏まえた教職員の資質・指導力向上に向けた取組の充実

No.83009 グローバルコミュニケーション力育成プロジェクトの推進

No.83010 青少年科学センターにおける企業・大学等と連携した特別展の開催や展示スペースのリニューアルなど科学に対する興味関心・探究心の向上を図る取組の推進

No.90100 「真のワーク・ライフ・バランス」認知度アッププロジェクト

No.90200 働き方改革に向けた環境整備の推進

No.90300 男性が主体的に家事・子育て・介護等家庭生活に関わることができる環境・気運づくりの推進

No.90400 結婚を望むひとを応援する「婚活支援事業」の更なる推進

No.91001 「真のワーク・ライフ・バランス」推進計画の更なる推進に向けた市民・経済団体等との意見交換会の実施

No.91002 企業における「真のワーク・ライフ・バランス」の実現を支援するアドバイザーの派遣

No.91003 経済団体,京都府,京都労働局等との連携による「輝く女性応援京都会議」を核とした女性の活躍に向けた取組の推進

No.92001 積極的に取り組む市民を発掘する「真のワーク・ライフ・バランス応援・発信プロジェクト」(「真のワーク・ライフ・バランス」実践エピソード募集及び表彰)

No.92002 より質の高い生涯学習事業の推進

No.92003 図書の充実や駅等での返却システム構築など利便性向上による一層身近な図書館づくり

No.93001 「真のワーク・ライフ・バランス」のキャラクター制作やマンガ等を活用した親しみやすい情報発信

No.93002 家庭での家事・子育て,仕事,地域活動など,女性の様々な“輝き方”の情報発信

No.100100 住宅関連事業者等と連携した自治会・町内会への加入促進

No.100200 地域活動や市民活動団体への幅広い世代や主体の参加・連携による担い手の創出・育成

No.100300 区役所・支所と各種団体,NPO,保育所,学校・PTA・学校運営協議会,大学,企業との連携の推進

No.100400 若者の地域活動への参加促進

No.100500 京都ならではの地域力を活かした協働型まちづくり「区民提案・共汗型まちづくり支援事業」の充実

No.100600 各区における「まちづくりカフェ事業」の推進

No.101001 自治会・町内会アンケートをいかした地域の主体的な取組の促進

No.101002 地域連携・安心安全快適マンション認定制度(仮称)の創設

No.101003 自治会・町内会への加入を促進するための「地域力アップキャンペーン月間(仮称)」の設定

No.102001 地域自治組織の活性化に向けた新たなしくみづくりの検討

No.102002 地域コミュニティ活性化に向けた地域活動支援制度の充実

No.103001 総合的な空き家対策の推進

No.103002 多世代が交流できるコミュニティひろばとしての再整備など,地域の状況に応じたちびっこひろばの有効活用

No.103003 集会所新築等補助金制度の拡充

No.103004 市営住宅の住戸等を活用した地域コミュニティを活性化するための場づくり

No.110100 市民ぐるみで健康づくりに取り組む 「世界一健康長寿のまち・京都」推進プロジェクト

No.110200 世界一安心安全・おもてなしのまち京都 市民ぐるみ推進運動の推進

No.110300 東日本大震災の教訓を踏まえ市民ぐるみで進める地域防災力の向上

No.110400 雨に強いまちづくりの推進

No.110500 ひと・ものの交流促進とまちの持続的成長を支えるための道路整備の推進

No.110600 歴史都市京都における密集市街地・細街路の防災まちづくり

No.111001 人権文化推進計画に基づく人権教育・啓発の取組充実

No.111002 ドメスティック・バイオレンス(DV)対策の充実

No.111003 国籍や文化の違いを超えて互いに理解し尊重しあう多文化共生のまちづくりの推進

No.111004 ニート,ひきこもり,不登校などの社会生活を円滑に営むうえでの困難を有する子ども・若者への支援の推進

No.111005 すべての人が生活しやすい社会の実現に向けた「みやこユニバーサルデザイン」及び障害者差別解消法の理念に基づく取組の推進

No.111006 障害のあるひと等への虐待の未然防止,早期発見,早期対応の推進

No.112001 地域あんしん支援員による寄り添い型支援体制の充実

No.112002 障害のあるひとへの24時間相談体制の確立(障害者地域生活支援拠点の運営)

No.112003 はあと・フレンズ・プロジェクトをはじめ障害のあるひとへの就労支援の更なる推進

No.112004 グループホームをはじめ障害のあるひとが地域で安心して暮らせる施設の設置促進

No.112005 地域リハビリテーション推進センター,こころの健康増進センター及び児童福祉センターの施設一体化を契機とした機能充実

No.112006 高齢や障害のために,地域での生活に不安のあるひとの権利を守る「成年後見支援センター」・「日常生活自立支援事業」による権利擁護の推進

No.112007 高齢者を支える生活支援サービスの充実・強化

No.112008 高齢者が住み慣れた地域において医療や介護等のサービスを切れ目なく提供する「京都市版地域包括ケアシステム」の構築

No.112009 医療・介護・福祉の連携による認知症対策の充実

No.112010 特別養護老人ホームをはじめとする介護サービス基盤の充実

No.112011 介護・福祉を支える担い手の育成・確保支援

No.112012 高齢者に配慮した住宅の普及促進や高齢者が賃貸住宅へ円滑に入居するための支援の充実

No.112013 生活保護受給者及び生活困窮者に対する自立支援の強化

No.113001 高齢者が地域の支え手として活躍できる仕組みづくり

No.113003 健全な食生活の実践及び地域と連携した食育事業の推進

No.113004 人と動物との共生社会の推進

No.113005 肝炎対策の充実

No.113006 がん検診の受診率向上など市民の健康づくりの推進

No.113007 地域社会全体で取り組む自殺総合対策の推進

No.113008 東京オリンピック・パラリンピックや関西ワールドマスターズゲームズ2021等の大規模国際スポーツ大会開催と連動した生涯スポーツの振興

No.113009 年齢や個性,環境に応じて誰もがスポーツを楽しむ機会の提供

No.113011 「京都マラソン」の更なる定着・発展

No.114001 地域における犯罪及び事故を未然に防止するための生活安全施策の推進

No.114002 交通安全市民運動など京都市交通安全基本条例に基づく啓発活動の推進

No.114003 「京都市通学路交通安全プログラム」に基づく通学路の安全対策の推進

No.114004 繁華街における飲食店等による客引き行為等対策の推進

No.114005 犯罪被害者等支援策の推進

No.114006 京都市路上喫煙等の禁止等に関する条例に基づく喫煙マナーの向上

No.114007 有害鳥獣による農林業,市民生活への被害対策の推進

No.114008 世代やライフスタイル等に応じた消費者教育の推進

No.114009 消費者被害の未然防止,拡大防止等を図るための消費生活相談の推進

No.114010 食の安全性の確保と安心できる食生活の実現に向けた取組の推進

No.114011 新たな感染症等の健康危機事案への対応力の強化

No.114012 専門家派遣や改修助成など,分譲マンションを適切に維持管理するための支援の推進

No.114013 既存住宅の流通やリフォームの促進

No.114014 事故や急病から大切な人を救うための救命講習の実施

No.114015 緊急を要する人を1秒でも早く助ける救急体制の強化

No.114016 焼死者ゼロを目指した取組と市民・地域が主体となった放火されないまちづくりの推進

No.114017 ICT等を活用した市民との協働による公共土木施設の維持管理

No.114018 公共土木施設のマネジメントの推進による安全かつ効率的な維持管理

No.115001 危機管理センター(仮称)開設を見据えた新たな災害対策本部体制の構築

No.115002 市民にも利用しやすい防災情報システム・防災行政無線の整備

No.115003 高齢者や障害のあるひとなど避難行動要支援者への情報伝達の充実

No.115004 「まちの匠」の知恵を生かし,地域と連携しながら市民,事業者と共に取り組む民間建築物の耐震化の推進

No.115005 保育所など社会福祉施設耐震化の推進

No.115006 定期的な点検,査察の強化による既存建築物の安心安全対策の推進

No.115007 UPZ内の防護対策をはじめとする原子力防災対策の推進

No.115008 観光ボランティアガイド等との協力による文化財防災対策の推進

No.115009 学生自らの防災力を高める「京都学生消防サポーター」制度の充実

No.116001 市民のいのちとくらしを守るための道路,橋りょう,トンネル等の防災・老朽化対策の推進

No.116002 路面下空洞調査及び空洞箇所の対策の実施による安心・安全な市民生活の確保と緊急時の輸送ルートの確保

No.116003 鉄道事業者と協働で進める踏切道の改良による交通渋滞や踏切事故の解消及び地域の活性化

No.116004 市営住宅ストック総合活用計画の推進による住宅セーフティネット機能の更なる充実

No.116005 老朽化した水道・下水道施設の計画的な改築更新

No.116006 地震等の災害に強い水道・下水道施設の整備

No.116007 安全・安心な生鮮食料品の流通を担い,市民の健康と食文化,産地を支える中央市場の施設整備の推進

No.116008 火災や自然災害などから市民を守る消防署所の整備

No.116009 高い耐震性能や災害対策活動の中枢機能等を備えた災害対策の拠点となる市庁舎整備の推進

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当

電話:075-222-3035

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション