「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.61005
ページ番号198203
2021年12月2日
No.61005 「日本酒乾杯条例」を契機に新たなプロジェクトに取り組む伝統産業若手職人の支援
実施済み又は実施中 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 7.0 (予算現額) | ・「KYO-MONOisCOOLプロジェクト」が取り組む展示・販売等を行うイベントへの出展支援 | KYO-MONO is COOLプロジェクトとして,以下の取組を実施 ・一番小路フェア等の開催協力(6月~8月) ・京都伝統産業ふれあい館ナイトミュージアムへの協力(試飲用お猪口の提供)(9月) ・日本酒条例サミットin京都におけるブース出展(11月) ・バレンタインデーに「My猪口(チョコ)を贈ろう!」キャンペーンの実施(2月) | 7.0 |
29年度 | 0.0 (予算現額) | ・民間主体等による取組の推進 | KYO-MONO is COOLプロジェクトとして,以下の取組を実施 ・「KYOTO PARADOX」企画展を京都BALで開催(5月) 日本酒ブース出展(5月) 「京の七夕」堀川会場へのブース出展(8月) ・先斗町歌舞練場ザ・サントリープレミアムモルツビアホール(8月) | 0.0 |
30年度 | 0.0 | ・民間主体等による取組の推進 | KYO-MONO is COOLプロジェクトとして,以下の取組を実施 ・「SAKE Spring」(4月) ・「京都伏見SAKEZO'S BAR」東京・京都(9月~12月) ・「KYOTO PARADOX」企画店を京都BALで開催(8月) ・「キリン一番搾り コラボショップにおけるビアタンブラーの提供(9月~10月) | 0.0 |
令和元年度(31年度) | 0.0 | ・民間主体等による取組の推進 | KYO-MONO is COOLプロジェクトとして,以下の取組を実施 ・「KYOTO PARADOX」(京都BAL)(2月) | 0.0 |
令和2年度(32年度) | 0.0 | ・民間主体等による取組の推進 | - | 0.0 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 | 9件 | 実績値 | 18件(28年度) 9件(29年度) 5件(30年度) 5件(令和元年度) 0件(2年度末) |