「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.93001
ページ番号199015
2021年11月11日
No.93001 「真のワーク・ライフ・バランス」のキャラクター制作やマンガ等を活用した親しみやすい情報発信
実施済み又は実施中 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 1.0 (予算現額) | ・オリジナルキャラクターの制作及び啓発 | ・「真のワーク・ライフ・バランス」啓発キャラクター&キャッチフレーズの募集(9月~10月) ・啓発キャラクター,キャッチフレーズ入賞作品の決定(3月) ・真のワーク・ライフ・バランス通信7号を発行(3月) | 0.6 |
29年度 | 0.6 | ・冊子等の配布による啓発 ・ホームページ等を活用した情報発信(京都style「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEBにおける情報発信) | ・ホームページでの情報発信 ・啓発キャラクターグッズ及び親しみやすい啓発冊子の作成(7月) ・出展ブースでの啓発キャラクターグッズ及び啓発冊子の配布(7月~3月) ・真のワーク・ライフ・バランス通信8号を発行(3月) | 0.6 |
30年度 | 0.7 (予算現額) | ・冊子等の配布による啓発(「真のワーク・ライフ・バランス」通信の発行) ・ホームページ等を活用した情報発信(京都style「真のワーク・ライフ・バランス」応援WEBにおける情報発信) | ・ホームページでの情報発信 ・各区のふれあいまつり等に「真のワーク・ライフ・バランス」に関する啓発ブースを出展(10月~3月) ・京都サンガF.C.ホームゲームにおいて,来場者を対象とした啓発を実施(11月10日) | 0.6 |
令和元年度(31年度) | 1.5 (予算現額) | ・冊子等の配布による啓発(各区のふれあいまつり等への啓発ブース出展等) | ・ホームページで情報発信 ・各区のふれあいまつり等に「真のワーク・ライフ・バランス」に関する啓発ブースを出展(5月~12月) | 0.7 |
令和2年度(32年度) | 0.5 (予算現額) | ・冊子等の配布による啓発(各区のふれあいまつり等への啓発ブース出展等) ・ホームページ等を活用した情報発信(企業向け支援制度や認証制度など) | ・ホームページでの情報発信 | 0.1 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 | 23.3% | 実績値 | 37.6%(28年度) 43.6%(29年度) 43.5%(30年度) 29.3%(令和元年度) ※令和2年度は調査なし |
担当所属
文化市民局共生社会推進室(075-222-3091)