「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.83008
ページ番号198988
2021年11月16日
No.83008 大幅な世代交代を踏まえた教職員の資質・指導力向上に向けた取組の充実
実施済み又は実施中 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 254.0 (予算現額) | ・教職員研修の充実 ・学校・幼稚園でのOJTの活性化 ・教職員の研究・研修環境の整備(総合教材ポータルサイトの運営等による自主研修環境の整備) | ・喫緊の教育課題や教職員の職層・校務分掌・経験年数に対応した教職員研修を実施 ・京都市OJT実践ガイドライン(試案)を活用した研修等を推進 ・学校間の連携型OJT推進事業の研究指定ブロックを採択,各ブロックにて事業を推進,「関西4市合同OJTフォーラム」の開催(8月) ・ミドルリーダー教職員養成総合実践推進事業の実施 ・総合教材ポータルサイトの運営(授業映像・研修映像の配信充実,研究会HPの更新,学習指導案の配信等の実施) | 243.7 |
29年度 | 246.4 (予算現額) | ・教職員研修の充実 ・学校・幼稚園でのOJTの活性化 ・教職員の研究・研修環境の整備 | ・喫緊の教育課題や教職員の職層・校務分掌・経験年数に対応した教職員研修を実施 ・ミドルリーダー教職員養成総合実践推進事業(教育研究・研修指導員 (シニア・マイスター) ,教育研究・研修推進員(マイスター)の委嘱)を実施 ・第1回京都市教員等の資質の向上に関する協議会を実施(11月) ・第2回京都市教員等の資質の向上に関する協議会を実施(2月) | 237.9 |
30年度 | 308.5 (予算現額) | ・教職員研修の充実及び学校 | ・京都市教員等の資質の向上に関する指標に基づき,喫緊の教育課題や教職員の職層・校務分掌・経験年数に対応した教職員研修を実施 ・京都市OJT実践ガイドラインを活用した研修等を推進 ・ミドルリーダー教職員養成総合実践推進事業を実施 ・総合教材ポータルサイト運営(授業映像・研修映像の配信充実,研究会HPの更新,学習指導案の配信等の実施) ・第3回京都市教員等の資質の向上に関する協議会を実施(11月) | 303.1 |
令和元年度(31年度) | 340.3 (予算現額) | ・「京都市教員等の資質の向上に関する指標」に基づく教職員研修の充実及び学校・幼稚園でのOJTの活性化 | ・京都市教員等の資質の向上に関する指標に基づき,喫緊の教育課題や教職員の職層・校務分掌・経験年数に対応した教職員研修を実施 ・京都市OJT実践ガイドラインを活用した研修等を推進 ・ミドルリーダー教職員養成総合実践推進事業を実施 ・総合教材ポータルサイト運営(授業映像・研修映像の配信充実,研究会HPの更新,学習指導案の配信等の実施) ・第4回京都市教員等の資質の向上に関する協議会を実施(9月) | 337.7 |
令和2年度(32年度) | 676.8 (予算現額) | ・「京都市教員等の資質の向上に関する指標」に基づく教職員研修の充実及び学校・幼稚園でのOJTの活性化 | ・京都市教員等の資質の向上に関する指標に基づき,喫緊の教育課題や教職員の職層・校務分掌・経験年数に対応した教職員研修を実施 ・京都市OJT実践ガイドラインを活用した研修等を推進 ・ミドルリーダー教職員養成総合実践推進事業を実施 ・総合教材ポータルサイト運営(授業映像・研修映像の配信充実,研究会HPの更新,学習指導案の配信等の実施) ・令和2年度京都市教員等の資質の向上に関する協議会を紙面開催(10月) | 676.8 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 | 64,655件 (26年度) | 実績値 | 96,913件 (28年度) 100,454件 (29年度) 106,869件 141,003件 (令和元年度) 226,826件 (令和2年度) |