スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.114008

ページ番号199052

2021年11月12日

No.114008 世代やライフスタイル等に応じた消費者教育の推進

区分
実施済み又は実施中

年次計画



取組内容

取組内容
年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績

決算額
(百万円)

28年度     23.7
(予算現額)

・「ともに考え・学び・行動する消費生活プラン」に基づく取組の推進

・特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施(48回,参加者数1,431名)

・消費者力パワーアップセミナー2016(第1期)の開催(6月 計2回,参加者数56名)

・消費者力パワーアップセミナー2016(第2期)の開催(10月 計2回,参加者数84名)

・消費者力パワーアップセミナー2016(第3期)の開催(1月 参加者数16名,2月 計2回 参加者数50名))

・子ども消費生活講座 ライフサイクルゲームでお金について楽しく学ぼう!の開催(8月,参加者数25名)

・大学における消費生活講座の実施(9月6日~10日 延べ137名受講)

・「米團治さんと一緒に落語で考えよう! 消費者問題」の開催(11月,参加者数638名)

・「素材から学ぶくらしの学校~くらしをよくするお買い物を学ぶ2日間~」の開催(1月,参加者数延べ117名)

・【消費者問題学習会】未来に伝える食育~家庭でできることから始めよう~の開催(3月,参加者数53名)

13.9   
29年度

24.4
(予算現額)

・「ともに考え・学び・行動する 消費生活プラン」に基づく取組の推進(特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施,消費者力パワーアップセミナーの開催,子ども消費生活講座の開催,大学における消費者講座の開講)

・特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施(53回,参加者数1,417名)

・消費者力パワーアップセミナー2017(第1期)の開催(6月計2回,参加者数64名)

・消費者力パワーアップセミナー2017(第2期)の開催(10月,11月計2回,参加者数74名)

・消費者力パワーアップセミナー2017(第3期)の開催(2月計2回,参加者数73名)

・子ども消費生活講座の開催(8月計2回,参加者数45名)

・よく分かる!「ネットトラブル対策講座」の開催(8月 参加者10名)

・大学における消費生活講座の実施(9月5日~9日延べ171名受講))

・「素材から学ぶくらしの学校~くらしをよくするお買い物を学ぶ2日間~」の開催(10月参加者数97名)

・京都エシカルフェアの開催(11月,700名)

・消費生活フェスタの開催(11月,5イベント合同17,500名)

・「塩鯛さん・吉弥さんと一緒に落語で考えよう! 消費者問題」の開催(1月 参加者数616名)

・【消費者問題学習会】シニア世代のスマホ事情~ネット社会を楽しく,安全に!~の開催(3月 参加者73名)

・「狂言を取り入れた消費者啓発イベント~消費者問題を狂言で考えよう~」の開催(3月 参加者数364名)

14.7
30年度

14.4
(予算現額)

・「ともに考え・学び・行動する 消費生活プラン」に基づく取組の推進(特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施,消費者力パワーアップセミナーの開催,子ども消費生活講座の開催,大学における消費者講座の開講)

・特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施(36回,参加者数1,061名)

・きょうと市民しんぶん(平成30年5月1日号)を活用した特殊詐欺及び悪質商法の被害拡大防止啓発(5月)

・「消費者保護基本法制定50周年記念シンポジウム~すべてはここから始まった~」の開催(5月,参加者数100名)

・消費者力パワーアップセミナー2018(第1期)の開催(7月計2回,参加者数29名)

・消費者力パワーアップセミナー2018(第2期)の開催(10月計2回,参加者数36名)

・消費者力パワーアップセミナー2018(第3期)の開催(1月計2回,参加者数41名)

・子ども消費生活講座の開催(8月計2回,参加者数46名)

・「京・くらしのサポーター」の募集,登録説明会,養成講座,サポーター証授与式の開催(9月,10月,11月,1月,3月)

・大学における消費生活講座の実施(9月24日~1月21日)

・「塩鯛さんと一緒に落語で考えよう! 消費者問題」の開催(10月,参加者数524名)

・「よくわかる!ネットトラブル対策講座」の開催(10月)

・消費生活フェスタの開催(11月,6イベント合同,参加者数18,500名)

・「素材から学ぶくらしの学校」の開催(11月,参加者59名)

・消費者問題学習会「子どもの人生を守るスマートフォン安全講座」の開催(3月,参加者数40名)

・「エシカル・ラボin京都」の開催(3月,参加者数206名)

10.9
令和元年度(31年度)16.8
(予算現額)

・「ともに考え・学び・行動する 消費生活プラン」の改訂(京都市消費生活基本計画と一体的に改訂)
・プランに基づく取組の推進(特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施,消費者力パワーアップセミナーの開催,子ども消費生活講座の開催,大学における消費生活講座の開催)

・特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施(49回,参加者数1,035名)
・「ともに築こう豊かな消費社会~誰一人取り残さない2019~」の開催(5月,参加者数143名)
・きょうと市民しんぶん(令和元年5月1日号特集)を活用したエシカル消費の普及に係る広報(5月)
・消費者力パワーアップセミナー2019(第1期)の開催(7月計2回,参加者数37名)

・消費者力パワーアップセミナー2019(第2期)の開催(10月計2回,参加者数42名)
・消費者力パワーアップセミナー2019(第3期)の開催(1月及び2月計2回,参加者数34名)
・青少年消費生活講座の開催(7月,参加者数14名)
・子ども消費生活講座の開催(8月,参加者数29名)
・「夏休みワークショップ~エシカル消費のススメ~」の開催(8月)
・大学における消費生活講座の実施(9/30~1/20)

・消費生活フェスタの開催(11月,7イベント合同,参加者数20,000名)
・「みんなと落語で考えよう!消費者問題」の開催(11月,参加者数541名)

12.4

令和2年度(32年度)11.3
(予算現額)

・次期消費生活基本計画(計画期間令和3年度~)の策定

・社会のニーズに応じた消費者教育の推進(成年年齢を引き下げを見据えた取組,エシカル消費の普及促進等)

・特定の年齢階層(高齢者,大学生等)を対象とした出前講座の実施(6回,参加者数63名)
・同志社大学における消費生活講座の実施
 春学期:4/13~7/27 
 秋学期:9/28~1/25
・消費者力パワーアップセミナー2020の開催(受講者数105名)
 第1期:10月計3回
 第2期:  2月計4回
・消費者問題学習会の開催  (2月,参加者数38名)
・「ウイズコロナの消費行動を考える~消費者市民社会とエシカ 
 ル消費~」の開催(オンラインシステム併用で開催) 
 (11月,参加者数41名,オンライン同時視聴18名)
・中学校教員向け消費者教育研修会の開催 
 (11月,参加者数15名)
・龍谷大学における消費生活講座の実施
 (11月,参加者数70名)
・教員を目指す学生を対象とした課外セミナー「持続可能な社
 会の実現に向けて消費者教育を学ぼう!」
 (2月,参加者数10名)

10.1

共汗指標

指標名

講座・イベントに参加したことにより,消費者問題への理解や関心を深めたひとの割合

目標値

92.8%
共汗指標

現況値
(計画実施前)

92.3%実績値   

95.6%(28年度)

93.9%(29年度)

94.9%(30年度)

94.1%(令和元年度)

96.0%(令和2年度)

担当所属

文化市民局くらし安全推進部消費生活総合センター(075-256-1110)

フッターナビゲーション