「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.40200
ページ番号198085
2021年11月22日
No.40200 北部山間地域等の振興
実施済み又は実施中 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 461.8 (予算現額) | ・北部山間振興本部における取組の検討 ・北部山間地域への移住促進事業の実施 ・北部山間かがやき隊員(仮称)の導入 ・超高速インターネット環境の整備促進(事業者との協議が整った地域を対象に必要な整備経費等を支援) ・市街化調整区域における地区計画制度等を活用したまちづくり支援 | ・光ファイバを利用したインターネット環境を整備し,サービスを提供する整備運用事業者について ・北部山間かがやき隊員の募集(5月~6月) ・北部山間かがやき隊員の採用(7月1日) ・「京都市北部山間移住相談コーナー」の開設(7月) ・「京都市北部山間移住促進地域助成金」の募集(7月) ・京都市移住サポートセンター「住むなら京都」のサイト内に『京の田舎暮らし』のコーナーを開設(10月) ・北部山間かがやき隊員の募集(2月) ・LTE等のサービスエリアの早期拡大を携帯電話事業者に要望(7月) ・光ファイバを利用したインターネットサービスの提供エリア拡大について通信事業者に要望(7月) ・光ファイバを利用したインターネット環境の整備促進について 整備運用事業者による整備工事を順次開始(9月~) サービス提供事業者による申込受付を開始(1月) サービス開始(2月) ・北部山間地域等において,市街化調整区域の地区計画制度の活用も含め,関係部局と連携を図りながらまちづくり支援を実施 | 446.6 |
29年度 | 59.4 (予算現額) | ・北部山間振興本部における取組の検討 ・北部山間地域への移住促進事業の実施 ・北部山間かがやき隊員との協働による地域の活性化・超高速インターネット環境の整備促進(LTE等の携帯電話の電波を利用した超高速インターネットサービスと光ファイバを利用したインターネットサービスについて,サービスエリアの早期拡大を事業者に要望) ・市街化調整区域における地区計画制度等を活用したまちづくり支援 | ・北部山間かがやき隊員の採用(4月) ・LTE等のサービスエリアの早期拡大を携帯電話事業者に要望(10月) ・北部山間かがやき隊員の募集(3月~) ・北部山間地域等において,市街化調整区域の地区計画制度の活用も含め,関係部局と連携を図りながらまちづくり支援を実施 | 47.0 |
30年度 | 56.5 (予算現額) | ・北部山間振興本部における取組の検討 ・北部山間地域への移住促進事業の実施 ・北部山間かがやき隊員の増員 ・市街化調整区域における地区計画制度等を活用したまちづくり支援 | ・北部山間かがやき隊員の募集(~5月) ・北部山間かがやき隊員の採用(7月) ・北部山間振興本部会議の実施(8月) ・北部山間移住促進地域助成金の募集(通年) ・北部山間移住相談コーナーの運営(通年) ・東京,大阪での移住相談フェアの実施(7月,9月,1月) ・移住相談支援員の募集(3月) ・LTE等のサービスエリアの早期拡大を携帯電話事業者に要望(12月) ・北部山間地域等において,市街化調整区域の地区計画制度の活用も含め,関係部局と連携を図りながらまちづくり支援を実施(北区小野郷学区と懇談会を実施(10月)) | 44.3 |
令和元年度(31年度) | 53.8 | ・北部山間振興本部における取組の検討 ・市街化調整区域における地区計画制度等を活用したまちづくり支援 | ・北部山間かがやき隊員の募集(~6月) ・LTE等のサービスエリアの早期拡大を携帯電話事業者に要望(1月) ・北部山間地域等における市街化調整区域の地区計画制度の活用も含め,関係部局と連携しながら,支援や制度改善の検討等を行うことについて,地域と認識を共有(2月) | 50.0 |
令和2年度(32年度) | 52.5 (予算現額) | ・北部山間振興本部における取組の検討 ・市街化調整区域における地区計画制度等を活用したまちづくり支援 | ・北部山間かがやき隊員の募集(令和2年3月~4月) ・光ファイバを利用したインターネットサービスの提供エリア拡大について,通信事業者に要望(12月) ・北部山間地域等における市街化調整区域の地区計画制度の活用も含め,関係部局と連携しながら,支援や制度改善の検討等を行うことについて,地域と認識を共有(10月) | 45.5 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 | - | 実績値 | - |
担当所属
総合企画局総合政策室創生戦略担当,情報化推進室(075-222-3255)
文化市民局地域自治推進室(075-222-3049)
都市計画局都市企画部都市計画課(075-222-3505)