スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.21006

ページ番号198198

2021年11月19日

No.21006 地域・事業者の協力によるバス待ち空間「バスの駅」や接近表示器等の整備促進によるバス待ち環境の更なる向上

区分
実施済み又は実施中

年次計画



取組内容

取組内容
年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績

決算額
(百万円)

28年度175.0
(予算現額)

・バス待ち環境の更なる向上に向けた年次スケジュールの策定

・バスの駅,バス接近表示器等の整備

 ・バスの駅…10箇所以上

 ・バス接近表示器…80箇所

 ・バス停上屋…25箇所

 ・ソーラー式バス停照明…100箇所

・バスの駅…10箇所

・バス接近表示器…76箇所

・バス停上屋…38箇所

・ソーラー式バス停照明…102箇所

・民間バス事業者へのバス待ち環境向上等の取組に対する道路占用料を免除(4月~3月)

163.8   
29年度

   193.1
(予算現額)

・年次スケジュールに基づくバスの駅,バス接近表示器等の整備

 ・バスの駅の設置(10箇所以上)

 ・バス接近表示器の設置(15箇所)

 ・バス停上屋の設置(45箇所)

 ・ソーラー式バス停照明の設置(150箇所)

・バスの駅…11箇所

・バス接近表示器…15箇所

・バス停上屋…53箇所

・ソーラー式バス停照明…151箇所

・民間バス事業者へのバス待ち環境向上等の取組に対する道路占用料を免除(4月~3月)

・京都市民間バス利用環境整備補助
 バス停留所上屋の整備(11箇所)
 バス停留所ベンチの整備(7箇所)
 電照式バス停留所標識柱の整備(7箇所)
 バス停留所標識柱の照明機器の整備(46箇所)
 バスロケーションシステムモニター等(2件)

136.6
30年度

232.3
(予算現額)

・バス待ち環境の更なる向上に向けた取組の推進

・年次スケジュールに基づくバスの駅,バス接近表示器等の整備
 ・バスの駅の設置(10箇所)
 ・バス接近表示器の設置(19箇所)
 ・バス停上屋の整備(45箇所)
 ・ソーラー式バス停照明の設置(150箇所)
 ・ベンチの整備推進(40箇所程度)

・バスの駅…10箇所
・バス接近表示器…20箇所

・バス停上屋…52箇所

・ソーラー式バス停照明…157箇所
・ベンチ…45箇所

・民間バス事業者へのバス待ち環境向上等の取組に対する道路占用料を免除(4月~3月)

・京都市民間バス利用環境整備補助金交付申請の受付開始(7月)
・バス停留所上屋の整備(10箇所)
・バス停留所ベンチの整備(17箇所)
・電照式バス停留所標識柱の整備(7箇所)
・バス停留所標識柱の照明機器の整備(8箇所)
・車内用液晶表示器の整備(69台)

203.8
令和元年度(31年度)

130.5

(予算現額)

・バス利用環境の更なる向上に向けた取組の推進

・バスの駅の整備
・バス接近表示器の設置
・周辺地域におけるバス停上屋の整備等
・ベンチの整備推進

・バスの駅…5箇所

・バス接近表示器…8箇所
・バス停上屋…13箇所
・ソーラー式バス停照明…2箇所
・ベンチ…33箇所

・民間バス事業者へのバス待ち環境向上等の取組に対する道路占用料を免除(4月~3月)
・京都市民間バス利用環境整備補助金交付申請の受付開始(6月)

・バス停留所の上屋の整備(7箇所)
・バス停留所ベンチの整備(19箇所)
・電照式バス停留所標識柱の整備(17箇所)
・バス停留所標識柱の照明機器の整備(100箇所)
・車内用液晶表示器の整備(79箇所)

96.6

令和2年度(32年度)

55.6

(予算現額)

・着実な更新を中心にしたバス待ち環境の向上に向けた取組の推進

・バスの駅,バス接近表示器等の整備

・バスの駅…6箇所
・バス接近表示器…4箇所
・バス停上屋…4箇所
・ソーラー式バス停照明…5箇所
・ベンチ…23箇所

・民間バス事業者へのバス待ち環境向上等の取組に対する道路占用料を免除(4月~3月)

22.1

※「進捗状況」の数値は,単年度における活動実績を表している。(バス停施設の更新や増設を含む)

共汗指標

指標名

(1)バスの駅設置箇所数

(2)バス接近表示器設置箇所数

(3)バス停上屋設置箇所数

(4)ソーラー式照明設置箇所数

目標値

(1)42箇所(28年度)   ⇒ 52箇所(29年度) ⇒ 60箇所(30年度

(2)528箇所(28年度) ⇒538箇所(29年度) ⇒548箇所(30年度)

(3)588箇所(28年度) ⇒626箇所(29年度) ⇒648箇所(30年度)

(4)190箇所(28年度) ⇒335箇所(29年度) ⇒421箇所(30年度)

※29年度以降は交通局運営方針等に掲げる目標値を目指す。

※「目標値」及び「実績値」は各バス停施設ごとに,「バス停施設が設置されているバス停の累計数」を表している。このため,活動実績の全ては累計数に反映されない。
 1 累計数が増加する場合
 (例)・ベンチのない箇所にベンチを新設する。
 2 累計数が減少する場合
 (例)・バス停がなくなり,バス停施設を撤去する。
 3 累計数が増減しない場合
 (例)・ベンチのあるバス停にベンチを増設する。
    ・古いベンチを撤去して,新しいベンチに更新する。

共汗指標

現況値
(計画実施前)

(1)32箇所

(2)448箇所

(3)563箇所

(4)90箇所

実績値   

(1)
41箇所(28年度末)
50箇所(29年度末)
60箇所(30年度末)

63箇所(令和元年度末)

69箇所(令和2年度末)

(2)
523箇所(28年度末)
529箇所(29年度末)
543箇所(30年度末)

547箇所(令和元年度末)

550箇所(令和2年度末)

(3)
601箇所(28年度末)
623箇所(29年度末)
646箇所(30年度末)

653箇所(令和元年度末)

656箇所(令和2年度末)

(4)
185箇所(28年度末)
328箇所(29年度末)
475箇所(30年度末)

468箇所(令和2年度末)
※従来のソーラー式標識柱(36箇所)を含めた数値は504箇所

担当所属

都市計画局歩くまち京都推進室(075-222-3483)

交通局自動車部技術課(075-863-5154)

フッターナビゲーション