「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.40300
ページ番号198087
2021年11月15日
No.40300 「文化の薫り漂う,歩いて楽しい岡崎」の推進
実施済み又は実施中 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 38.4 (予算現額) | ・岡崎地域活性化ビジョンの推進 | ・ 「京都岡崎魅力づくり推進協議会」公式facebookページによる情報発信(平成24年5月~) ・まち歩き連続講座「岡崎探険」の開催(4,5,10,11,12,3月) ・「京の七夕 岡崎プロムナード 星の響宴」の開催(8月) ・岡崎秋の総合情報パンフレット「岡崎手帖」(秋号)の発行(8月) ・京都岡崎ハレ舞台の開催(9月) ・オカシル連続講座2016「おやこオカシル」及び「おとなオカシル」の開催(11月,2月) ・岡崎春の総合情報パンフレット「岡崎手帖」(春号)の発行(3月) ・「岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐり」を開催(3月~4月) | 38.4 |
29年度 | 29.4 (予算現額) | ・岡崎地域活性化ビジョンの推進 (エリアマネジメント組織の運営及び地域連携型魅力創出事業) | ・ 「京都岡崎魅力づくり推進協議会」公式facebookページによる情報発信(平成24年5月~) ・まち歩き連続講座「岡崎探険」の開催(4月,5月,10月,12月,3月) ・京の七夕 岡崎プロムナード 星の響宴の開催(8月) ・岡崎秋の総合情報パンフレット「岡崎手帖」(秋号)の発行(9月) ・時間を旅する絵本1「岡崎公園」ポスター展(1月,2月,3月) ・岡崎春の総合情報パンフレット「岡崎手帖」(春号)の発行(3月) ・「岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐり」を開催(3月~4月) | 29.4 |
30年度 | 29.0 | ・岡崎地域活性化ビジョンの推進(エリアマネジメント組織の運営及び地域連携型魅力創出事業) | ・まち歩き連続講座「岡崎探検」の開催(4,5,6,9,10,11,12,3月) ・京の七夕「岡崎プロムナード 星の饗宴」の開催(8月) ・岡崎秋の総合情報パンフレット「岡崎手帖」(秋号)の発行(9月) ・岡崎手帖 別冊「岡崎グルメガイド」2018年~2019年の発行(9月) ・京都岡崎ハレ舞台の開催(9月) ・「岡崎桜回廊ライトアップ&十石舟めぐり」を開催(3月~4月) | 29.0 |
令和元年度(31年度) | 19.4 (予算現額) | ・岡崎地域活性化ビジョンの推進(エリアマネジメント組織の運営及び地域連携型魅力創出事業) | ・まち歩き連続講座「岡崎探検」の開催(4月,5月,6月,9月,10月,11月,12月,3月) ・岡崎の総合情報サイト「京都岡崎コンシェルジュ」による情報発信(平成25年8月~) ・岡崎秋の総合情報パンフレット「岡崎手帖」(秋号)の発行(9月) ・「岡崎ときあかり」の開催(11月) | 19.4 |
令和2年度(32年度) | 4.1 (予算現額) | ・岡崎地域活性化ビジョンの推進(エリアマネジメント組織の運営及び地域連携型魅力創出事業) | ・ 「京都岡崎魅力づくり推進協議会」公式facebookページによる情報発信(平成24年5月~) ・四季折々の魅力創出事業の実施(9月,10月,11月,12月,3月) | 4.1 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 | 532万人 (26年度) | 実績値 | 626万人(27年度) 695万人(28年度) 631万人(29年度) 640万人(30年度) 593万人(令和元年度) 382万人(令和2年度) |