「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.20400
ページ番号198126
2021年11月15日
No.20400 地域の特性に応じた自転車利用環境の整備
実施済み又は実施中 |
年次計画


取組内容
年度 | 予算額 | 取組予定 | 取組実績 | 決算額 |
28年度 | 135.6 (予算現額) | ・自転車走行環境の整備(整備延長30km) ・駐輪場の設置促進 | ・自転車走行環境の整備(整備延長10.1km(3月末)) ・「京都市自転車⾛⾏環境整備ガイドライン」の策定(10月) ・「京都市民間自転車等駐車場整備助成金制度」の拡充(4月) ・民間自転車等駐車場整備助成金事業 ・(仮称)百万遍(路上)駐輪場の整備及び管理運営を行う事業者の決定(9月) ・JR藤森駅無料駐輪場の有料化に伴う駐輪場の供用開始(12月) ・朱雀第七小学校北側敷地を活用した駐輪場の供用開始(3月) | 3.8 |
29年度 | 253.9 | ・自転車走行環境の整備(整備延長5.8km,概ね今出川通(川端通~東大路通),烏丸通(今出川通~丸太町通),川端通(今出川通~丸太町通),東大路通(今出川通~丸太町通),丸太町通(川端通~東大路通,烏丸通~堀川通)) ・駐輪場の設置促進 | ・自転車走行環境の整備(整備延長63.4km(3月末)) ・自転車走行環境整備に伴う効果検証 整備箇所(春日学区・吉田学区)の住民に対するアンケートの実施(6月,7月) 整備箇所の自転車利用状況調査の実施(7月) ・民間自転車等駐車場整備助成金事業 | 164.9 |
30年度 | 276.5 | ・自転車走行環境の整備(整備延長 11.7km,概ね四条通(烏丸通~堀川通,烏丸通(四条通~五条通),七条通(烏丸通~大宮通),高辻通(河原町通~千本通),西洞院通(蛸薬師通~塩小路通)等) ・駐輪場の設置促進(民間自転車等駐車場整備助成金事業) | ・自転車走行環境の整備(整備延長90.1km(3月末)) ・民間自転車等駐車場整備助成金事業 ・百万遍交差点の歩道を活用した駐輪場の供用開始(11月) | 131.5 |
令和元年度(31年度) | 281.1 (予算現額) | ・自転車走行環境の整備(整備延長20.8km,重点地区<都心部地区>内の千本通(丸太町~御池通),川端通(三条通~四条通,六波羅裏門通~塩小路通),河原町通(仏光寺通~五条通),四条通(千本通~壬生川通),七条通(河原町通~川端通)他 | ・自転車走行環境の整備 (整備延長141.0km) ・民間自転車等駐車場整備助成金事業 助成決定:6件(自転車:408台,バイク55台) | 0.0 |
令和2年度(32年度) | 227.2 (予算現額) | ・自転車走行環境の整備(整備延長44km,重点地区<都心部地区>大宮通(五条通~七条通)他,<西院地区>西小路通(三条通~松原通)他,<らくなん進都地区>丹波橋通(油小路通~国道24号)他) | ・自転車走行環境の整備(整備延長180.0km) ・民間自転車等駐車場整備助成金事業 | 141.7 |
共汗指標
指標名
目標値
現況値 | 2.5km (27年度) | 実績値 | 10.1km(28年度末) 63.4km(29年度末) 90.1km(30年度末) 141.0km(令和元年度末) 180.0km(令和2年度末) |
担当所属
建設局自転車政策推進室(075-222-3565)