スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.111003

ページ番号198744

2021年11月15日

No.111003 国籍や文化の違いを超えて互いに理解し尊重しあう多文化共生のまちづくりの推進

区分
実施済み又は実施中 

年次計画



取組内容

取組内容
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績 

決算額
(百万円)

 28年度

 27.7

(予算現額)

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進

・京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業における地域交流・多文化交流の推進

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進

 医療通訳派遣事業,行政通訳相談事業の実施,多言語情報作成マニュアルを活用した行政情報の提供

・多国籍市民等が地域社会で活躍できる機会の創出

 京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業の実施

27.1   
 29年度

33.8

(予算現額)

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進

・京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業における地域交流・多文化交流の推進

・朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会2017京都大会の開催

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
 医療通訳派遣事業,行政通訳相談事業の実施(4月~3月)
 多言語情報作成マニュアルを活用した行政情報の提供(4月~3月)
・多国籍市民等が地域社会で活躍できる機会の創出
 京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業の実施(4月~3月)

・朝鮮通信使ゆかりのまち全国交流会2017京都大会の開催(11月)

33.5
 30年度

25.6
(予算現額)

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
・京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業における地域交流・多文化交流の推進

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
 医療通訳派遣事業,行政通訳相談事業の実施(4月~3月)
 多言語情報作成マニュアルを活用した行政情報の提供(4月~3月)
・多国籍市民等が地域社会で活躍できる機会の創出
 京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業の実施(4月~3月)
25.3
令和元年度(31年度)

40.3

(予算現額)

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
・京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業における地域交流・多文化交流の推進

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
 医療通訳派遣事業,行政通訳相談事業実施
 京都市外国籍市民総合相談窓口の開設(7月~3月)

 多言語情報作成マニュアルを活用した行政情報の提供

・外国籍市民等が地域社会で活躍できる機会の創出
 京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業の実施

・向島地域において,外国籍市民等と地域住民が地域の生活習慣や行事,外国籍市民の文化などを学びあう「地域でつながる日本語教室」を実施(9月~3月)

・市の刊行物等の企画段階から,外国籍市民等の意見を取り入れる「多言語情報発信サポート事業」を実施(9月~3月)

36.4

令和2年度(32年度)

30.1
(予算現額)

・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
・京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業における地域交流・多文化交流の推進
・多言語による行政情報の提供・相談事業の推進
医療通訳派遣事業,行政通訳相談事業実施(4月~3月)
京都市外国籍市民総合相談窓口の運営(4月~3月)
・多言語情報作成マニュアルを活用した行政情報の提供(4月~3月)
・外国籍市民等が地域社会で活躍できる機会の創出
京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業の実施(4月~3月)
・向島地域において,外国籍市民等と地域住民が地域の生活習慣や行事,外国籍市民の文化などを学びあう「地域でつながる日本語教室」を実施(10月~3月)
・市の刊行物等の企画段階から,外国籍市民等の意見を取り入れる「多言語情報発信サポート事業」を実施(9月~3月)
・災害時,避難所における多言語対応を支援する「災害時多言語電話通訳事業」を実施(7月~3月)

26.3

共汗指標

指標名

京都市地域・多文化交流ネットワーク促進事業における参加者数

目標値

504人
共汗指標

 現況値
(計画実施前)

354人
(26年度)
実績値   

445人(28年度)

530人(29年度)

563人(30年度)

738人(令和元年度)

446人(令和2年度)

担当所属

総合企画局国際交流・共生推進室(075-222-3072)

フッターナビゲーション