スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.13004

ページ番号198076

2021年11月15日

No.13004 レジ袋の削減,イベントのエコ化などの市民,事業者との協働による2Rの推進

区分
実施済み又は実施中

年次計画



取組内容

取組内容
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績

決算額
(百万円)

 28年度  49.1
(予算現額) 

・2R等に関する継続的な周知・啓発(エコ修学旅行の実施,ごみ減量を促すアプリの制作,マンガ・動画による条例の周知・啓発)

・レジ袋有料化等によるレジ袋削減の拡大(レジ袋削減等の2Rに関する啓発媒体の作成)

・ごみ減量に取り組むエコイベント等の拡大に向けた取組の推進(祇園祭のエコ化)

・リユース食器の利用拡大に向けた取組の推進(民間イベントへの助成) 

・レジ袋有料化等によるレジ袋削減に向けて食品スーパー以外の業態との協議を開始(4月~)

・環境にやさしい「京都エコ修学旅行」参加校の募集(6月~11月)

・祇園祭後祭エコ屋台村の開催(7月)

・Noレジ袋キャンペーンを開始(10月~)

・「京都市ごみ半減・こごみアプリ」の配信を開始(12月~)

・認定エコイベント登録件数:149件

・リユース食器利用促進助成件数:51 件

・「しまつのこころ条例」の啓発マンガ「恋する京都」及び動画の配布・配信を開始(1月~)

36.1   
 29年度39.4
(予算現額)

・2R等に関する継続的な周知・啓発(「しまつのこころ楽考」及び「京都エコ修学旅行」の実施,ごみ半減・こごみアプリの運用)

・レジ袋有料化等によるレジ袋削減の拡大(レジ袋削減等の2Rに関する啓発媒体の作成)

・ごみ減量に取り組むエコイベント等の拡大に向けた取組の推進(祇園祭のエコ化)

・リユース食器の利用拡大に向けた取組の推進(民間イベント
への助成) 

・レジ袋有料化等によるレジ袋削減に向けて食品スーパー以外の業態と協議(4月~)

・2R行動ガイド「しまつの心得」の配布(4月~)

・地域学習会「しまつのこころ楽考(がっこう)」 を実施:合計287回開催

・環境にやさしい「京都エコ修学旅行」参加校の募集(6月~)
 参加校数:233校

・祇園祭後祭エコ屋台村の開催(7月)

・認定エコイベント登録件数:138件

・リユース食器利用促進助成件数:49件

・Noレジ袋キャンペーンを開始(11月~)

・「京都市ごみ半減・こごみアプリ」の配信(4月~)

33.4
 30年度

34.0
(予算現額)

・2R等に関する継続的な周知・啓発(「しまつのこころ楽考」及び「京都エコ修学旅行」の実施,ごみ半減・こごみアプリの運用)
・レジ袋有料化等によるレジ袋削減の拡大(レジ袋削減等の2Rに関する啓発媒体の作成)
・ごみ減量に取り組むエコイベント等の拡大に向けた取組の推進(祇園祭のエコ化)
・リユース食器の利用拡大に向けた取組の推進(民間イベントへの助成) 

・レジ袋有料化等によるレジ袋削減に向けて食品スーパー以外の業態と協議(4月~)
・認定エコイベント登録件数:141件

・リユース食器利用促進助成件数:47件

・祇園祭後祭エコ屋台村の開催(7月)
・「京都市ごみ半減・こごみアプリ」の配信(4月~)

・環境にやさしい「京都エコ修学旅行」参加校の募集(6月~)
 参加校数:231校

・地域学習会「しまつのこころ楽考(がっこう)」を実施:251回開催

・Noレジ袋キャンペーンを実施(2月)

26.9
 令和元年度(31年度)28.3
(予算現額)

・2R等に関する継続的な周知・啓発(2R行動ガイド「しまつのこころ得(プラスチック編)」の作成)
・レジ袋有料化等によるレジ袋削減の拡大(レジ袋削減等の2Rに関する啓発媒体の作成)
・ごみ減量に取り組むエコイベント等の拡大に向けた取組の推進(祇園祭のエコ化)
・リユース食器の利用拡大に向けた取組の推進(民間イベントへの助成)
・「京都市ごみ半減・こごみアプリ」の継続運用
・「京都エコ修学旅行」の実施
・地域学習会「しまつのこころ楽考」の実施

・レジ袋有料化等によるレジ袋削減に向けて食品スーパー以外の業態と協議(4月~)
・「2R行動ガイド しまつのこころ得」(プラの巻)の発行(7月)
・認定エコイベント登録件数:140件
・リユース食器利用促進助成件数:57件
・祇園祭後祭エコ屋台村の開催(7月)
・「京都市ごみ半減・こごみアプリ}の配信(4月~)
・環境にやさしい「京都エコ修学旅行」の参加校の募集(~3月)
 参加校数:264校
・地域学習会「しまつのこころ楽考(がっこう)」を実施:247回開催

24.9

令和2年度(32年度)

44.5
(予算現額)

・2R等に関する継続的な周知・啓発(使い捨てプラスチック削減に関するチラシ・冊子の作成)
・レジ袋有料化等によるレジ袋削減の拡大(レジ袋有料化義務化に関する啓発媒体の作成)
・ごみ減量に取り組むエコイベント等の拡大に向けた取組の推進(祇園祭のエコ化)
・リユース食器の利用拡大に向けた取組の推進(民間イベントの助成)
・「京都市ごみ半減・こごみアプリ」の継続運用
・「京都エコ修学旅行」の実施
・地域学習会「しまつのこころ楽考」の実施

・レジ袋有料化の義務化の円滑な開始に向けた周知啓発
・小売事業者へのDM発送及びオンライン説明会を計4回実施(6月)
・ごみ半減をめざす「しまつのこころ条例」を一部改正(レジ袋有料化義務化を規定)(7月)
・認定エコイベント登録申請受付中
・リユース食器利用促進助成金制度申請受付中
・「京都市ごみ半減・こごみアプリ}の配信(4月~)
・環境にやさしい「京都エコ修学旅行」の参加校の募集 参加校数:97校(~3月)
・地域学習会「しまつのこころ楽考(がっこう)」を実施:88回開催(~3月)

30.5

共汗指標

指標名

レジ袋排出量

目標値

1,800トン
共汗指標

 現況値
(計画実施前)

3,200トン
(25年度)
実績値   

2,800トン(27年度)

2,800トン(28年度)

2,700トン(29年度)

2,800トン(30年度)

2,500トン(令和元年度)

1,500トン(令和2年度)

担当所属

環境政策局循環型社会推進部資源循環推進課(075-213-4930)

フッターナビゲーション