スマートフォン表示用の情報をスキップ

「はばたけ未来へ! 京プラン」実施計画第2ステージ「政策編・年次計画」取組内容 No.60500

ページ番号198178

2021年11月16日

No.60500 北部山間地域における農林業の活性化,地域資源を活かした新事業の創出

区分
実施済み又は実施中

年次計画



取組内容

取組内容
 年度

予算額
(百万円)

取組予定 取組実績

決算額
(百万円)

 28年度

 23.5

(予算現額)

・農林業の基盤整備等の実施(地下水位制御システムの導入整備,パイプハウスの導入整備)

・グリーンツーリズムの推進(「京北森林公園」利用促進事業による園内整備)

・地域資源等を活用した6 次産業化(京都“悠久の灯”プロジェクトの実施)

<基盤整備>
・パイプハウス設置完了(パイプハウス10棟,ペレットヒーター1台)(右京区京北地域)
・地下水位制御システム導入完了(0.5ha)(右京区京北地域)

<グリーンツーリズム>
・京北森林公園の整備完了(木製遊具等)

<6次産業化>
・ブドウハゼの苗木養成等実施
・イベント会場での取組紹介
・苗木の移植及び防鹿柵の設置

・左京区5集落を区域とした「どぶろく特区」の認定申請(1月)

20.7   
 29年度

 38.4

(予算現額) 

・農林業の基盤整備等の実施(地下水位制御システムの導入整備,パイプハウスの導入整備,農業集落排水処理施設整備構想の策定)

・地域資源等を活用した6 次産業化(京都“悠久の灯”プロジェクト,北部山間地域活性化プロジェクト(チマキザサ再生,マツタケ再生,炭窯活用事業)の実施)

<基盤整備>
・地下水位制御システムの導入
  現地調査を実施(4月),
  導入完了(1.3ha)(2月)
・パイプハウス設置
  着手済み(2月)

  設置完了(9棟20ha)(3月)

・農業集落排水処理施設整備のためのマンホールポンプ(18基)の点検完了(10月)

・農業集落排水処理施設整備構想の策定(12月)

<6次産業化>

・京都“悠久の灯”プロジェクト
 ブドウハゼ苗木の接木の実施(650本)及びは種(約700粒)(4月)

・北部山間地域活性化プロジェクト
 《チマキザサ再生》
  防鹿柵の設置(L=791m)(3月)
  ワークショップの開催(3月)
 《マツタケ再生》
  防鹿柵の設置(L=881m)(3月)
  アカマツ林の環境整備(0.3ha)(3月)
 《炭窯の活用》
  左京区広河原地区での炭窯設置事業の完了(10月)
  商品化に向けたパッケージの製作(3月)
  木炭の品質についてのモニタリング調査の実施(3月)
<どぶろく特区>
・左京区5集落を区域とした「どぶろく特区」の認定(5月)
・どぶろくの試作開始(3月)

34.6
 30年度

15.6

(予算現額) 

・農林業の基盤整備等の実施(地下水位制御システムの導入整備)

・地域資源等を活用した6次産業化(京都“悠久の灯”プロジェクト,北部山間地域活性化プロジェクト(チマキザサ再生,マツタケ再生)の実施)

・どぶろくを活かした地域振興に係る支援

<6次産業化>
・京都“悠久の灯”プロジェクト
 実生苗の育成 (は種約1,500粒:4~5月)

・北部山間地域活性化プロジェクト
 《チマキザサ再生》
  ワークショップの開催(11月)

  防鹿柵の設置(12月)L=641m
 《マツタケ再生》
  防鹿柵の設置(2月) L=450m
  アカマツ林の環境整備(2月) 0.3ha

<どぶろく特区>
・どぶろく 試作・販売(4月)
       製造・販売(5月,11月~3月)

15.0
令和元年度(31年度)

13.3

(予算現額)

・京都"悠久の灯"プロジェクト,北部山間地域活性化プロジェクトの実施

・地域資源等を活用した6次産業化(京都“悠久の灯”プロジェクト,北部山間地域活性化プロジェクト(チマキザサ再生,マツタケ再生)の実施)

・農家民宿とどぶろくを活かした地域振興に係る支援

<6次産業化>
・京都“悠久の灯”プロジェクト
 接ぎ木の実施(30本,8~9月)及び実生苗の育成(は種約1,500粒,4~5月)

・北部山間地域活性化プロジェクト
 《チマキザサ再生》
  ワークショップの開催(4月)
  チマキザサの移植実験の実施(5月)
  防鹿柵の設置(12月)L=416m
  チマキザサの移植(12月)

 《マツタケ再生》
  防鹿柵の設置(1月)L=677m
  アカマツ林の環境整備(1月)0.3ha

<どぶろく特区>
・どぶろく 製造(4月,12月)

      販売(4月~12月)

13.0

令和2年度(32年度)

38.0

(予算現額)

・地域資源等を活用した6次産業化(京都”悠久の灯”プロジェクト,北部山間地域活性化プロジェクト(チマキザサ再生,マツタケ再生)の実施)

・農家民宿の支援と地域資源を活用した特産物の育成

・スマート農業機械の導入支援

<6次産業化>
・京都“悠久の灯”プロジェクト
 接ぎ木の実施(28本,9~12月)及び実生苗の育成
(は種約1,000粒,4~5月)

・北部山間地域活性化プロジェクト
《チマキザサ再生》
防鹿柵設置箇所を調査(6月~)
防鹿柵の設置(10月~)L=468m
担い手の支援(10月~)
《マツタケ再生》
防鹿柵の設置(1月)L=545m
アカマツ林の環境整備(1月)0.3ha

《スマート農業機械の導入(京北)》
・GPS機能付トラクター 1台
・GPS機能付田植機  1台

16.9

共汗指標

指標名

農林業関連の新規就業者数

目標値

50人
共汗指標

 現況値
(計画実施前)

実績値   

11人(28年度末)
14人(29年度末)
25人(30年度末)
28人(令和元年度末)

37人(2年度末)

担当所属

産業観光局農林振興室農林企画課(075-222-3351)

産業観光局農林振興室林業振興課(075-222-3346)

フッターナビゲーション