スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市の基本構想・基本計画(資料編)/市民参加事業一覧

ページ番号35727

2001年2月1日

市民参加事業一覧

グランドビジョンの策定に向けて,平成9年4月から様々な機会を通じて,市民の皆さんから意見募集を行ってきました。
以下はその事業概要一覧です。(事業名をクリックすると詳細が表示されます。)

 

市民参加事業一覧
事業名実施時期概要
「21世紀・京都の夢」提案募集1996年10月~12月基本構想の策定に当たり,最初の市民参加事業として,そのたたき台づくりの段階から広範な市民の参加を得るために,21世紀の京都のまちづくりやくらしに関する夢のある提案を募集した。
グランドビジョン・テレビ討論会「考えよう京都新世紀」1997年4月~1998年6月21世紀のまちづくりやくらしのあり方について,市民参加で討論を進める全国的にも珍しいテレビを使った討論会。KBS京都テレビで放送した。
国際コンペ「21世紀・京都の未来」1997年4月~1998年3月50~100年後の京都のあるべき姿と,その実現のための具体的方策の提案について,広く世界から叡智を集める国際コンペを実施した。
市民3万人アンケート調査1997年11月~12月市民が現在のくらしや京都のまちをどのように思っているのか,また21世紀にどうあってほしいと思っているのかなど,市民意識を把握するため,18歳以上の市民3万人(うち外国籍市民910人)に,郵便でアンケート調査を実施した。
審議会委員公募1998年7月~10月京都市基本構想等審議会(90名)に市政への市民参加の見地から,市民から委員を公募し,男女各5名を選考・委嘱した。
小中学生作文コンクール「21世紀の京都・私の夢」1998年7月~1999年2月21世紀の主役である子どもたちに,京都の未来への関心を呼びおこすとともに,斬新な発想を京都のまちづくりに生かしていくため,京都の将来に対する夢や希望をテーマに作文コンクールを実施した。
グランドビジョン市民フォーラムI「2025年京都へのメッセージ」1999年5月クイズや質問を通じて,京都のまちやくらしについての参加者の考えを聞き,それをきっかけに,審議会委員であるパネリストが討論を進める新しいかたちの会場参加型討論会として市民フォーラムを実施した。
グランドビジョン市民フォーラムII「新しい時代の京都を築くために」2000年1月
基本構想素案に対する意見募集(パブリックコメント)1999年6月~7月意思形成過程の一層の透明化を図る観点から,審議会が素案を市民しんぶん,ホームページにおいて公表し,郵便,FAX,電子メール等により市民の皆さんから幅広い意見を募集した。
基本計画素案に対する意見募集(パブリックコメント)2000年8月~9月
各種団体意見交換会1997年5月~1998年7月京都の各界からの意見を聴取するため,さまざまな分野の全市的規模の団体を対象に意見交換会を実施した。
有識者ヒアリング1996年8月~1998年7月基本構想策定調査の一環として行った有識者に対するヒアリングの内容を取りまとめ,審議会の検討材料とした。
郵便等による意見募集1997年4月~2000年12月中間報告書の作成,ホームページの開設などにより,策定過程を常に公表し,広く市民からの意見・提案を郵便,FAX,電子メール,審議会傍聴時の意見用紙などで受け付けた。

関連コンテンツ

京都市の基本構想・基本計画(第1期) (資料編)

お問い合わせ先

京都市 総合企画局都市経営戦略室

電話:075-222-3030

ファックス:075-213-1066

フッターナビゲーション