報道発表資料(2025年11月)
11月6日
- インフルエンザの定点当たり報告数が注意報レベルになりました(保健福祉局)
- 「第22回京都労働経済活力会議」の開催(産業観光局)
- 寄付受納(京都市食肉青年会から牛肉の寄付)について(子ども若者はぐくみ局)
- ソーシャルイノベーション創出の場「SOCIAL INNOVATION Meets up KYOTO」 参加者募集(産業観光局)
11月5日
- 【報道発表】スポーツ施設に係るネーミングライツ契約事業者の募集(京都市体育館及び西京極総合運動公園プール兼アイススケートリンク(京都アクアリーナ))(文化市民局)
- 令和7年度社会福祉功労者及びボランティア功労者に対する厚生労働大臣表彰(保健福祉局)
- 「高瀬川周辺一斉清掃 秋の会」の実施(中京区役所)
- 2050京創プラットフォーム まちと企業がつながるとき 〜脱炭素な行動をふわっと京都から創る~(環境政策局)
- 令和7年度 第5回移住セミナーを開催 「ぶっちゃけどうなの!?京都市のエリア事情PART7~梅小路・九条編~」(総合企画局)
- 令和7年秋の火災予防運動(消防局)
- 寄付受納式(明治安田生命保険相互会社)の実施(保健福祉局)
- 京都市交通局市バス運転士(正職員・パートタイム)採用試験の実施(交通局)
- 「京都市スタートアップ支援2号ファンド」投資の実行(産業観光局)
- 下京こころのふれあいネットワーク講演会を開催します!(下京区役所)
- 令和8年度 国の施策・予算に関する緊急提案・要望について(総合企画局)
- 令和7年度 京都市原子力防災訓練の実施について(行財政局)
- 青森・小田原・京都南ロータリークラブからのスマートごみ箱の寄贈に係る篤志者表彰式の実施(環境政策局)
- 「留学生と京都の企業とをつなぐ交流会」参加者の募集(産業観光局)
11月4日
- 「IMPACT FLOW KYOTO」採択のスタートアップが「Startup JAPAN EXPO 2025 in 大阪」に出展(産業観光局)
- 令和7年度 第2回 ひきこもり家族研修会・交流会の開催について(保健福祉局)
- 令和7年度京都市考古資料館合同企画展 松尾山寺遺跡報告書発刊記念展示会 京の山寺-なぜ人は山に登るのか-(文化市民局)
- 市民団体や大学との連携による環境イベント エコエコフレンズin クリスマスの開催(環境政策局)
- 令和7年度保健協議会役員勤続功労者及び地域住民献血組織表彰式の開催(保健福祉局)
- 令和7年度第1回京都市医療施設審議会の開催(保健福祉局)
- 管理栄養士と学ぶ適塩講習会の開催(保健福祉局)
組織から探す
- 総合企画局
- 行財政局
- 文化市民局
- 産業観光局
- 環境政策局
- 保健福祉局
- 子ども若者はぐくみ局
- 都市計画局
- 建設局
- 北区役所
- 上京区役所
- 左京区役所
- 中京区役所
- 東山区役所
- 山科区役所
- 下京区役所
- 南区役所
- 右京区役所
- 西京区役所
- 伏見区役所
- 消防局
- 交通局
- 上下水道局
- 会計室
- 市会事務局
- 教育委員会事務局
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会事務局
- 固定資産評価審査委員会事務室




