文化市民局 報道発表資料(2025年8月)
8月29日
8月28日
8月26日
- 【京都の若者が世界の多彩な才能と交流する仕組みづくり】「アーティスト・イン・レジデンスプログラム2025/2026 スタジオ・プレスンガン」の募集開始
- 令和7年度第2回京都市男女共同参画審議会の開催について
- 女性のための経済的な自立支援セミナーの開催
- 第71回市民大茶会の開催について
8月25日
8月22日
8月20日
- 「京都マラソン2026」ボランティア募集開始及びランナー募集期間の延長について
- 令和7年度第1回「京都市客引き行為等対策審議会」の開催
- 京の伝統行事・伝統芸能特別講座 講義と実演 「京の民俗芸能の音と声―鉦の力―」の開催
- 京菓子展2025「小堀遠州と松花堂昭乗」の開催
8月19日
8月18日
- アートと仕事の接点をめぐる対話-アートワーカーの多様な働き方は実現可能?-
- 第43回京都市人権文化推進懇話会の開催について
- 「第1回スポーツ競技団体による元塔南高等学校校舎敷地を活用した練習場整備に係る検討会議」の開催(非公開)
8月15日
- 京都民事調停協会による「無料相談会」の開催について
- 秋期連続講座「古文書を楽しく読もう」の開催~くずし字の世界に足を踏み入れてみよう~
-
「消費者力パワーアップセミナー2025(第1期)」を開催します!
消費者力を高め、自立した消費者になっていただくため、消費生活に関する最新の情報やくらしに役立つ情報を専門家が提供する講座です。
- 第4回京都映画賞作品賞の投票開始及び野外映画鑑賞会の開催~12月は京都映画月間~
- 中村 輪夢 選手 X Games Osaka 2025 BMXパーク 優勝 京都市スポーツ最高栄誉賞表彰式
- 京都労働学校2025年度秋期受講生の募集について
8月14日
-
特別公開「展示替え-展示ガラスの向こう側-」
二条城障壁画 展示収蔵館の開館20周年を記念し、普段は見ることができない原画公開のための展示替えを特別に公開します。
- 「第37回市民スポーツフェスティバル」の開催及び「親子ジョギング大会」「スクエアボッチャ体験会」への参加者募集
8月13日
- 人権総合情報誌「きょう☆COLOR」vol.23(令和7年8月号)の発行
- 京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA申請展の開催 「包摂とQ」及び「モノに学び、ものをつなぐ― 水・土・虫・草木・獣毛・染料・布など ―」
- 「森が支える日本の技術 2025公開セミナー」の開催について
8月12日
8月8日
- 京都サンガF.C.主催試合における京都市ホームタウンデーの開催
- (京都市動物園)動物愛護週間行事と動物慰霊祭の開催
- (京都市動物園)秋の夜間開園『今日からあなたも動物名探偵』等イベントの実施
- GRID KYOTO~京都まちの文化祭~の開催
- 京都五山送り火行事功労者の市長表彰
- 「2025年京都モダン建築祭」プログラム詳細発表及びパスポート販売開始等