左京地域コミュニティHub 左京図書館ファンミーティングの開催
ページ番号344747
2025年8月19日
~ 左京図書館を愛するすべての人よ、集まれ!左京図書館“愛”を語り合おう!~
左京図書館は、1978年に開館以来、これまで数多くの方々に御利用いただき、図書館を愛するファンの方々に支えられながら、日々運営を行っています。
今後、左京図書館をもっと快適な地域の居場所としていくため、左京図書館を愛する方々にお集まりいただき、ざっくばらんに図書館への愛を語り合いながら、さらに魅力を高める方法を検討するファンミーティングを開催します。
開催概要
日時
令和7年9月13日(土曜日)
午前10時から午前11時30分まで
(補足)9時45分から受付開始
場所
左京図書館
〒606-8103
京都市左京区高野西開町5
左京合同福祉センター2 階
(補足)公共交通機関の御利用をお願いします。
対象
「左京図書館でよく本を借りる方」や「左京図書館でくつろぐのが好きな方」ならどなたでも御参加いただけます。
申込み
- 定員
20名(先着順) - 受付期間
8月22日(金曜日)から9月5日(金曜日)まで - 申込先
左京図書館
電話:075-722-4032
ファックス:075-712-5955 - 申込方法
左京図書館宛に、参加される方のお名前、電話番号を、電話又はFAXでお知らせください。
参加費
無料
当日の流れ
- 10時00分
オープニング - 10時05分
趣旨・当日の流れの説明、自己紹介 - 10時15分
ワークショップ1「左京図書館愛を語り合おう!」 - 10時50分
ワークショップ2「POP UP事業でやってみたいこと!」 - 11時25分
クロージング
(補足1)内容は変更になる可能性があります。
(補足2)“POP UP事業”とは、図書館のさらなるサードプレイス化(自宅や職場、学校以外の居心地のよい第三の居場所)を目指すため、居心地の良い空間創出を試行する社会実験のことです。
主催
京都市左京図書館、左京地域コミュニティHub(Sakyo-ALL)
(補足)Sakyo-ALL:左京地域コミュニティHub の愛称
お問合せ先
左京図書館 (電話:075-722-4032)
左京区役所地域力推進室 地域連携促進担当(電話:075-702-1001)
報道発表資料
発表日
令和7年8月19日
担当課
左京区役所地域力推進室(電話:075-702-1001)
【報道発表資料】左京図書館ファンミーティングの開催
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 左京区役所地域力推進室
電話:庶務075-702-1001 防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1021 まちづくり075-702-1029
ファックス:庶務・防災・統計・選挙・企画・広報075-702-1301 まちづくり075-702-1303