文化財鑑賞会~松尾大社を探訪する~参加者募集のお知らせ
ページ番号343836
2025年8月13日
中京区文化協議会では、例年、歴史や文化にまつわる様々な内容をテーマに文化財を訪問・鑑賞していただく「文化財鑑賞会」を開催しています。
本鑑賞会では、松尾大社を探訪いただき、お酒とのつながりや歴史について、神職の御案内により、松風苑の三つの庭等を御見学いただきます。
日時
令和7年10月16日(木曜日)午後2時から午後3時30分(受付:午後1時30分から)
見学先
松尾大社 ※集合場所:二の鳥居内左
〒616-0024 京都市西京区嵐山宮町3
対象
中京区に在住、通学又は通勤の方
定員
40名(申込多数の場合は抽選)
参加費
500円(当日現金にてお支払いください。)
申込
8月14日(木曜日)から9月26日(金曜日)までの間に中京区役所HPの応募フォーム又はFAXからお申込ください。
(補足)FAXの場合は、申込時にイベント名「文化財鑑賞会」、参加者の住所、郵便番号、氏名(ふりがな)、電話番号を御記入ください。
(補足)10月2日(木曜日)以降に参加証の発送をもって通知します。
- 申込FAX番号:075-841-8182
- 申込フォームのサイト
- オンライン予約手続等一覧
主催
中京区文化協議会、中京区役所地域力推進室まちづくり担当
その他
見学エリアは山間部のため段差等があります。御了承ください。
問合せ
報道発表資料
発表日
令和7年8月13日
担当課
京都市中京区役所地域力推進室(電話:075-812-2426)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 中京区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画担当:075-812-2421、事業担当・広聴担当・振興担当:075-812-2426
ファックス:075-841-8182