スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市下京区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

まちなかでのスポーツを通じた子育て支援 「しもぎょうURBAN SPORTS CHALLENGE」の開催

ページ番号344206

2025年8月5日

 


下京区役所では、今年度、プロダブルダッチプレイヤーのマネジメントやダブルダッチイベント・体験会を企画運営する「有限会社OVER THUMPZ」(参考1)や、3人制バスケットボールプロチーム「ZIGExN UPDATERS.EXE」を運営する「株式会社じげん」(参考2)と協働で、区内の児童館を対象に、子育て世代に向けた、アーバンスポーツの魅力を活かした体験型イベントを実施します。本事業を通じて、「子どもたちが身近にスポーツを楽しむ機会の創出」、「地域への愛着の醸成」、「子育て世代のコミュニティ形成」を図り、子育てに魅力のある下京区を発信することで、子育て世代の定住促進を目指します。

この「しもぎょうURBAN SPORTS CHALLENGE」では、以下の取組以外にも、子育て世代が参加できるイベントを開催する予定としています。

なお、本事業は、区役所が「結節点」となり、地域の多様なつながりや交流を促進する取組「下京地域コミュニティHub」の一環として実施します。

実施概要

運営

主催:有限会社OVER THUMPZ、下京区役所

共催:株式会社じげん

協力:崇仁児童館、修徳児童館、下京ひかり児童館、七条第三児童館

日時、会場

会場

日時

対象児童館

会場

8月30日(土曜日)
14時から16時15分 

崇仁児童館
下京ひかり児童館

龍谷大学付属 平安高等学校・中学校
至心館(新体育館)

9月13日(土曜日)
10時から12時15分 

七条第三児童館

七条第三小学校 体育館

9月13日(土曜日)
14時30分から16時30分

修徳児童館

修徳せんだんホール

10月18日(土曜日)
午後

修徳児童館

下京雅小学校 体育館

内容

バスケットボールとダブルダッチを実施(10月18日はバスケットボールのみ)


これまでの体験会の様子
(左:バスケットボール、右:ダブルダッチ)

お問合せ先

「しもぎょうURBAN SPORTS CHALLENGE」の内容について

有限会社OVER THUMPZ(担当:下村)

電話:075-746-2528 / E-mail : [email protected]

株式会社じげん(広報担当:杉原)

電話:03-6432-0355 / E-mail:[email protected]

その他取組全般等について

京都市下京区役所地域力推進室 

電話:075-371-7164

参考

有限会社OVER THUMPZ(オーバーサンプ)

有限会社 OVER THUMPZは、ダブルダッチの発展と普及を目的に、さまざまな事業を展開し、イベントの企画・運営をはじめ、プロダブルダッチチーム「NEWTRAD(ニュートラッド)」のマネジメント業務、アーバンスポーツやストリートジャンルのキャスティング、ダブルダッチスクールの運営、講師の派遣や育成、指導者支援にも力を入れています。2024年には京都市及び公益財団法人京都市スポーツ協会とアーバンスポーツの普及に係る連携協定を締結し、さらなる振興・発展を目指し取り組んでいる企業です。

 


株式会社じげん

株式会社じげんは、「Update Your Storyーあなたを未来に」をパーパスとして掲げ、ライフイベントを支援するメディアを、求人、不動産、旅行など様々な領域で展開しています。2022年に下京区に京都拠点を新設し、3人制バスケットボール(以下、3×3)のプロチーム「ZIGExN UPDATERS.EXE(じげんアップデーターズ)」を立ち上げ、2023年には梅小路公園を会場とした3×3の大会の誘致開催や、2024年には下京区内等でのバスケットボールの体験会を実施するなど、京都に根差した活動にも取り組んでいる企業です。

京都市定住・移住応援団

京都市の定住・移住促進に向けた取組に賛同し、応援いただける企業・団体等を「京都市定住・移住応援団」として募集・登録しています。

応援団は、「京都で働き・暮らし・子育てしたい」と、若い世代から選ばれる都市を目指し、各企業・団体等がお持ちのアイデアやノウハウをまちづくりにいかしながら、公民連携で京都市への定住・移住促進につながるサービスの提供や情報発信等を行っています。

有限会社OVER THUMPZ及び株式会社じげんは、応援団に登録いただいております。

https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000312984.html 


京都市定住・移住応援団ロゴ

報道発表資料

発表日

令和7年8月5日

担当課

下京区役所(地域力推進室まちづくり担当)電話:075-371-7164

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ先

京都市 下京区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:【まちづくり企画・事業担当】 075-371-7164 【広聴コミュニティ活性化・振興担当】 075-371-7170

ファックス:075-351-4439