新着情報(2025年9月)
9月3日
- (最新号を公開しました)市民しんぶん右京区版 令和7年8月15日号(右京区役所)
- 不動産(空き家等)の相談会開催情報(都市計画局)
- 東山区役所と一般社団法人京都中小企業家同友会 東山支部との地域連携に関する協定の締結(東山区役所)
- 下京区の地域・子育て情報サイト 「暮らしたい下京」の開設(下京区役所)
- 【協力事業者募集中!】民間事業者と連携した安心安全推進事業「京(みやこ)の見守り大作戦」(文化市民局)
- 令和7年度第1回地下鉄・バス「MOTTO!」利用促進本部会議の開催(令和7年9月9日)(交通局)
- 新規観光コンテンツの販売開始 ~令和7年度 秋の観光課題対策(時間・場所の分散化の推進)~(産業観光局)
9月2日
- 南区制70周年を一緒に盛り上げませんか?(南区役所)
- 「令和7年度京都市総合防災訓練」企画運営業務に関する受託候補者決定に関する公募型プロポーザルの実施について(行財政局)
「令和7年度京都市総合防災訓練」企画運営業務に関する受託候補者決定に関する公募型プロポーザルの実施について
- 【申込受付前】令和7年度京都市認定調査員新任研修会(10月WEB研修)の実施について(保健福祉局)
- 令和8年度京都市職員採用案内(パンフレット)制作業務のプロポーザル実施について(人事委員会事務局)
- ~もっと山科を知りたくなる~「第8回山科検定」の実施(山科区役所)
- 令和7年 救急の日・救急医療週間(消防局)
- 「西京区の関係・交流人口を創出する事業に係る企画・運営・PR業務」に関する公募型プロポーザルの実施結果について(西京区役所)
9月1日
- 第39回「work work みなみ」(南区企業の“知”活用促進事業)を開催しました!(南区役所)
- 【東山区役所子どもはぐくみ室】9月のお知らせ(東山区役所)
東山区役所子どもはぐくみ室では、子育て世帯のみなさまや、これからお父さん・お母さんになられるご予定の方などを対象に、各種事業に取り組んでいます。
- 伏見区役所区民交流スペース(ホール・会議室)の使用について(伏見区役所)
- 京都市職員【医師職(歯科医師職)】の募集について(保健福祉局)
- 山科健康づくりだより(最新号)を公開しました。(山科区役所)
- 「第27回みなみ・下京健康まつり」の開催について(南区役所)
- 令和7年9月6日開催の「オリジナルグッズ臨時販売会」の詳細について(交通局)
- 上京区役所 京の五節句と年中行事 「重陽の節句展」の開催(上京区役所)
- 「こどもシゴト博@右京2025」の開催について(右京区役所)
- 令和7年度年間監査計画を掲載しました。(監査事務局)
- 山科区「歯のひろば」の開催 (山科区役所)
- 第32回左京区民ふれあいウォーキング「こわれた宇宙船を修理しよう」(左京区役所)
左京区民ふれあい事業実行委員会では、区民の健康づくりを図り、交流を深めるために毎年ウォーキングイベントを開催しています。今年度は、京都工芸繊維大学謎解き研究部Xcapeとともに、謎解き宝さがしを実施します!
- 東山区地域子育て交流事業 第4回「すくすくひろば」の開催について(東山区役所)
乳幼児親子がふれあい、楽しい時間を過ごすとともに、地域の子育て支援機関等と顔の見える関係を築く機会としていただくため、東山区地域子育て交流事業 第4回「すくすくひろば」を開催します。
- 「E-TOKO深草」子育て応援プロジェクト「もしもにそなえる、わが家の小さな準備と大きなつながり」子育て家庭の防災講座(伏見区役所)
子育て家庭の防災講座
- 山科区健康づくりサポーター養成講座受講者を募集します!(山科区役所)
- 上京de婚活第二弾 「きものde婚活」の開催(上京区役所)
- 南区制70周年記念 「みなみ de アート」の開催(南区役所)
- 「第27回みなみ・下京健康まつり」の開催(下京区役所)
- 「重陽の節句体験」 申込フォーム(上京区役所)
- 令和7年9月1日付け人事異動について(上下水道局)
- 京都・フィレンツェ姉妹都市提携60周年記念 「フィレンツェ・スイーツフェア」参加店舗の募集(総合企画局)
- 京都市消防職員(回転翼航空機整備士)採用試験(10月実施)について(消防局)
- 【健康教室】 京(今日)からはじめる『骨活』習慣 ~骨密度測定をしてみましょう~(下京区役所)
- 「POP UP!西京」9月開催のご案内!(西京区役所)
- ちかん・盗撮 ZERO ~あなたができることは、ゼロじゃない~(交通局)