京都五山送り火に伴う一部臨時経路変更について
ページ番号343823
2025年8月8日
京都五山送り火に伴う一部臨時経路変更について
- 「京都五山送り火」に伴う臨時交通規制により下記のとおり臨時経路変更を実施します。(ポケロケの接近情報に関しまして経路変更中は実際の運行と異なることがありますがご了承ください。)
実施日時
- 令和7年8月16日(土曜日) 18:50頃~21:00頃
(交通規制の状況により経路変更の時間を変更する場合があります。)
経路変更
系統 | 経 路 変 更 |
---|---|
1 | 正経路→北大路バスターミナル(地下鉄北大路駅)→【烏丸通】→烏丸今出川(地下鉄今出川駅)→河原町今出川→葵橋西詰→新葵橋→正経路 |
4 4松ヶ崎 | 正経路~下岸町~上堀川~北山橋東詰~上賀茂石計町~正経路~新葵橋~葵橋西詰~河原町今出川~正経路 |
11 | (山越中町行)正経路→下嵯峨→《臨時》嵐山(渡月橋北詰)→【嵐山高架橋】→嵯峨瀬戸川町→正経路 |
28 | (大覚寺行)正経路→松尾橋→【罧原堤】→《臨時》嵐山(渡月橋北詰)→【嵐山高架橋】→《臨時》嵯峨小学校前 →正経路 (京都駅前行)正経路→嵯峨小学校前→【嵐山高架橋】→角倉町→【罧原堤】→松尾橋→正経路 |
93 | (嵐山行)正経路→嵯峨瀬戸川町→《臨時》嵯峨小学校前まで (錦林車庫前行)嵯峨小学校前南行より→嵯峨瀬戸川町→正経路 |
北3 | 北大路バスターミナル(地下鉄北大路駅)~【堀川通】~御薗口町~正経路 |
※交通規制時間等の詳細情報については、京都府警察ホームページをご参照ください。
休止停留所
(1) 1号系統の烏丸北大路(東行)、植物園前(東行)、府立大学前(東行)、洛北高校前(南行)、一本松(南行)、下鴨神社前(南行)、糺ノ森(南行)、新葵橋(南行)、葵橋西詰(南行)、河原町今出川(東行東詰)、出町柳駅前(北行)。
(2) 3・7・203号系統の河原町今出川(東行東詰)。
(3) 4・松ヶ崎経由4号系統の上賀茂橋、上賀茂菖蒲園町、出町柳駅前。
(4) 11・93号系統の嵯峨小学校前、野々宮、嵐山天龍寺前(嵐電嵐山駅)、嵐山(渡月橋北詰)。
(5) 28号系統の松尾大社前、内田町、谷ヶ辻町、阪急嵐山駅前、嵐山公園(渡月橋南詰)、嵐山天龍寺前(嵐電嵐山駅)、 野々宮、嵯峨小学校前。
(6) 北3号系統の烏丸北大路、東元町、上賀茂橋、上賀茂御薗橋。
銀閣寺道(東行)停留所の休止について
- 京都五山送り火に伴う付近の道路混雑のため、7号系統について15時から終発まで東行停留所は休止し、南行停留所での停車となります。
臨時停留所
嵐山(西行)は、高架橋北行手前に、《臨時》嵐山を設置いたします。
清滝道丸太町上ルに、《臨時》嵯峨小学校前北行を設置いたします。
- 河原町今出川(南行南詰)を、20時より10メートル南に《臨時》河原町今出川を設置いたします。
経路変更中の停車停留所
(1) 1号系統の烏丸北大路(東行)は南行、下総町(南行)、烏丸今出川(地下鉄今出川駅)(東行)、同志社前(東行)、河原町今出川(東行西詰)及び葵橋西詰(北行)で停車いたします。
(2) 3・7号系統の河原町今出川(東行東詰)は北行で停車いたします。
(3) 4・松ヶ崎経由4号系統は経路変更中、各停留所で停車、出町柳駅前は葵橋西詰で停車いたします。
(4) 11号系統、山越中町行は、《臨時》嵐山で停車いたします。
(5) 28号系統、大覚寺行は、《臨時》嵐山・《臨時》嵯峨小学校前、京都駅行は、嵯峨小学校前(南行)・角倉町(東行)で停車いたします。
(6)93号系統、嵐山行は、《臨時》嵯峨小学校前まで、錦林車庫前行は、嵯峨小学校前(南行)から停車いたします。
(7) 203号系統の河原町今出川(東行東詰)は東行西詰で停車いたします。
(8) 北3号系統は、経路変更中各停留所で停車いたします。
経路変更図
経路変更図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
各系統別経路変更図
各系統別経路変更図(PDF形式, 99.50KB)
各系統別経路変更図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
交通局 自動車部 運輸課
電話: 075-863-5135
FAX: 075-863-5128