スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

企業立地に最適! 京都伏見・横大路 産業用地情報サイト

ページ番号285772

2024年3月27日

伏見・横大路(土地区画整理事業エリア)に生まれる産業用地をご案内します!



京都市では、市南部(伏見区横大路エリア)において「土地区画整理事業」を推進しています。

当地区は交通アクセスが良好で大部分が工業地域であるなど 、 企業立地に適した環境が整っていることから、地権者の皆様のご意向等を踏まえながら、市内では希少な「産業用地の創出」に取り組んでいます。

当地区への工場・事務所・研究施設・倉庫の立地など、新たなビジネス展開をご検討ください 。

サイトメニュー







お知らせ

◆ 横大路エリアの骨格となる都市計画道路等(約1.5km)が開通します。

  詳しくは、報道発表資料をご覧ください。

◆ 伏見西部第四地区及び伏見西部第五地区の保留地を一般競争入札で売却しました。

       ・1号物件:第四地区 第97-15号地(5,043.99㎡)

       ・2号物件:第五地区 第51-1号地(208.50㎡)

          詳しくは、入札結果のページご覧ください。


伏見・横大路エリアの特長

1 交通アクセスが良好で雇用確保に有利な立地!

自動車を中心とした交通アクセス性の良さが大きな魅力です。

  • 名神・第二京阪・京滋バイパスまで全て4㎞圏内)
  • 京阪本線淀駅も徒歩圏内(約1.3㎞~)、中書島⇔大阪・京橋は特急で約30分
  • JR京都駅から車で約13分(約9㎞)



2 エリアの大部分が工業地域で多様な用途の施設立地が可能!

現時点ではエリア内に住宅はなく、工場や物流倉庫等の建設に適した地域です。

  • 用途地域 ▶ 工業地域(京都守口線沿いは準工業地域)
  • 建築基準 ▶ 建ぺい率:60%/容積率:300%(※)
  • 高度指定 ▶ 制限なし(準工業地域は20m)

※ 第五地区(横大路エリア)等は「産業集積特別工業地区」に指定されており、誘導用途(工場・研究施設・事務所・倉庫)の容積率が緩和(200%→300%)されます。


3 区画整理事業に伴う公共インフラ整備が進行中!

区画整理事業に伴って公共インフラ整備(※)が進み、京都市南部での企業集積が進展しています。

※道路(都市計画道路:幅員約17~19m/区画道路:幅員8m)・上水道・下水道・都市ガス・電気


公共施設整備が進む横大路エリア
(R5.3月撮影)


都市計画道路(横大路淀線)の整備状況
(R5.3月撮影)


事業スケジュール

伏見西部第五地区土地区画整理事業は、令和14年度の工事概成、令和17年度の事業完了(換地処分)を目指しています。

令和5年度から30・31街区の土地利用を開始しており、今後も造成等が完了次第、順次、街区ごとに土地利用を開始していく予定です。(直近の事業の進捗状況は、情報誌『五区通信』でもご確認ください。)

※前面道路が供用されているなど、個別の状況を踏まえて一定条件の下に早期利用できる場合があります。詳しくはご相談ください。

※各街区は複数の画地で構成され、それぞれに地権者がおられます。産業用地として利用可能な範囲は、地権者の御意向等を踏まえながら、適宜、調整します。

事業スケジュールと土地利用開始予定

各街区の土地利用開始予定は下図(PDFファイル)をご覧ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

※ 直近の事業の進捗状況は『五区通信』で随時発信しています。


保留地の売却

土地区画整理事業に伴って生み出された保留地(※)を随時売却しています。詳しくは、「保留地情報(伏見西部地区土地区画整理事業)」のページをご覧ください。

また、保留地の売却情報をメール等でお知らせしています。ご希望の場合は「お問合せ入力フォーム」からお申込みください。

※保留地とは、土地区画整理事業によって整備された土地の一部を事業費に充当するために売却する土地です。(売却・契約事務等は施行者である京都市が執り行います。)


企業立地に向けた支援

企業立地のための支援制度

京都市では、企業の立地をワンストップで支援する窓口(産業観光局企業誘致推進室)を設け、本社や生産拠点、研究所、オフィス等の新増設等に対する補助金「本社・工場等新増設等支援制度」や不動産事業者と連携し、不動産情報(オフィス床、産業用地、京町家等)を提供する「企業立地マッチング支援制度」などを通じて、企業立地を支援しています。

詳しくは、企業立地のための支援制度のページをご覧ください。

事業者様のご紹介(情報共有支援)

第五地区エリア内での立地を希望する事業者様土地の取りまとめを行っている不動事業者様の情報共有を支援(連絡窓口のご紹介)しています。ご希望の方は、『お問合せ入力フォーム』からお申込みください。

※具体的な情報共有の方法や範囲等については、個別に相談・調整いたします。

※紹介する事業者は京都市が推薦・斡旋するものではありません。また、事業者間における連絡調整、交渉、契約その他の行為について京都市は関与せず、一切の責任を負いません。

資料提供・現地視察の御案内

具体的な企業立地のご検討や用地の取りまとめ等にご活用いただける街区ごとの画地図面(仮換地指定図:各画地の従前地地番を記載した図面)等の参考資料を無料でご提供しています。

また、ご要望に応じて現地視察・案内も行っております。

その他関連情報

  • 有効活用(売却・貸付等)を検討している市有地について、詳細情報 (現況、位置図、建物の有無など) を含めた一覧表及び今後の売却予定等を公表しています。詳しくは、有効活用に向けた市有地情報 (行財政局資産イノベーション推進室) をご覧ください。
  • 京都市内南部の「らくなん進都外部サイトへリンクします」への立地をお考えの方は、京都南部企業立地情報ネットワーク (都市計画局まち再生・創造推進室) をご覧ください。


お気軽にお問合せください!

横大路エリアの産業用地に関するご相談や情報提供(保留地、事業者紹介等)をご希望の方は、下記の「お問合せフォーム」からご連絡ください。

  • お問合せ入力フォーム

    具体的なご相談など、本ページに関するお問合せはこちらのフォームからどうぞ。不動産会社さまや企業さまの情報案内などもこちらで受け付けています。

事業PR資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。





関連コンテンツ

企業立地に最適! 京都伏見・横大路 産業用地情報サイト

お問い合わせ先

京都市建設局 南部区画整理事務所 産業用地担当
電話:075-643-0088 e-mail:[email protected]
Twitter/Instagram:@goyoko_kyoto

フッターナビゲーション