スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市南区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第38回「work work みなみ」(南区企業の“知”活用促進事業)を開催しました!

ページ番号344404

2025年8月12日

第38回「work work みなみ」(南区企業の“知”活用促進事業)を開催しました!

 令和7年7月30日(水曜日)、株式会社J・P・Fの御協力で「南区のプロの金属加工現場に、ちょっとだけ弟子入り!」として小学生とその保護者を対象とした体験プログラムを開催しました。

 当日は、2組4名が参加し、事業の説明を受けたのち、工場などを見学しました。その後、従業員の方と一緒に金属の加工体験を行いました。
 加工体験では、ネームプレートづくりとして、アルミ材に3種類の作業を行いました。
 1つ目はボール盤作業です。アルミ材に穴をあけ、ネジ穴を作りました。
 2つ目は刻印作業です。機械に文字を入力し、名前や日付を刻みました。
 3つ目は汎用フライス作業です。機械でアルミ材を削りながら、板を上下左右に動かし、溝を作ることで模様を作りました。
 参加した小学生たちは初めて使う機械に緊張しながらも一所懸命加工に取り組んでいました。 

 参加者からは「家でも金属に穴をあけてみたい。」「社⾧さんの自社の商品に対する情熱も伝わり、生活を支えるものづくりを知ることができた。」などの声をいただき、区民の皆さんと区内の企業がつながる良い機会となりました。

 貴重な体験プログラムを御提供いただいた株式会社J・P・Fの皆さん、参加された皆さんありがとうございました。

工場見学の様子

工場見学の様子

ボール盤作業

ボール盤作業

刻印作業

刻印作業

汎用フライス作業

汎用フライス作業

金属加工の例

金属加工の例

お問い合わせ先

京都市 南区役所地域力推進室まちづくり担当

電話:075-681-3417

ファックス:075-671-9653