スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

伏見区あれこれ : 懐かしの写真館(平成15年12月)

ページ番号15207

2009年2月12日

バックナンバー

伏見銀座跡碑  

 今回は、醍醐柏森町の藤野俊三さんからお寄せいただいた昭和48年の伏見銀座跡碑の写真です。
 両替町通を挟む銀座一丁目から四丁目には、江戸時代のはじめ、日本で初めて銀座が設けられました。銀座とは、鋳を加工して一定の品位をもつ丁銀、小玉銀などの銀貨を作る独占鋳造所のことです。伏見銀座はわずか7年で京都銀座(中京区)へ移されましたが、銀座の地名を今にとどめています。
 写真を撮影された昭和48年には碑が魚屋町の両替町通角にありましたが、現在は大手筋通の角(銀座町一丁目)に移されています。 
 

銀座跡碑の写真(昭和48年)

昭和48年には魚屋町にありました

銀座跡碑の写真(現在)

現在は大手筋通にあります

 

バックナンバー一覧へ

 

関連コンテンツ

伏見区あれこれ

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-611-1293 地域防災担当、調査担当、企画担当:075-611-1295

ファックス:075-611-4716