スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市伏見区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

伏見区あれこれ : ふしみ昔紀行(平成19年3月)

ページ番号15076

2009年2月12日

バックナンバー

ふしみ昔紀行(53)

恵福寺(えいふくじ)(日野西大道町

伏見区老人クラブ連合会
 

シダレザクラの写真

 日野の山すそに位置する恵福寺は、鎌倉時代に開かれ、本堂は、約百年前に現在の場所に移築されました。
 恵福寺には、平安時代に作られたと考えられている丈六の木造地蔵菩薩坐像が安置されています。この木造地蔵菩薩坐像は、お腹の前で裳のひもを結んでいるように見える安産祈願の地蔵で「腹帯地蔵(はらおびじぞう)」と呼ばれています。
 境内には、「伏見区民誇りの木」に選ばれているシダレザクラが植えられています。このシダレザクラは、高さ9メートル、幹周1.4メートルにも及び、苗木から大切に育てられてきたと伝えられ、地域住民の皆様から愛されています。
 また、恵福寺ではシダレザクラが咲く時期には、夜間のライトアップが実施され、地域住民の皆様の楽しみであるとともに、観光客にも人気のスポットとなっています。
※恵福寺拝観希望の方は、事前にお問い合わせください。

腹帯地蔵の写真
恵福寺周辺地図


 「ふしみ昔紀行」は、伏見区老人クラブ連合会のご協力により掲載しています。老人クラブでは、コーラスなどのサークル活動やグラウンドゴルフ大会、囲碁大会、社交ダンスなどを実施しています。クラブには概ね60歳から加入できますので、多くの方のご参加をお待ちしています。詳しくは同事務局(電話603-1283)へ。

 

平成19年3月15日号掲載

 

 

バックナンバー一覧へ

 

関連コンテンツ

伏見区あれこれ

お問い合わせ先

京都市 伏見区役所地域力推進室総務・防災担当

電話:庶務担当:075-611-1293 地域防災担当、調査担当、企画担当:075-611-1295

ファックス:075-611-4716