教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当
社会教育委員会議の運営、生涯学習の振興・計画、学校を拠点とした生涯学習施設の設置・管理運営、生涯学習関係機関との連絡調整、社会教育関係団体の指導・育成
報道発表資料
- 第28回京都ミュージアムロードの開催について~京都市内の多彩な博物館・美術館の魅力をスタンプラリーで結んで発信!~(2025年1月15日)
- 令和6年度第2回博物館講座(京の食文化ミュージアム・あじわい館)の開催(2024年11月12日)
- 令和6年度第1回博物館講座(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)の開催(2024年10月11日)
新着情報
- 京都市生涯学習市民フォーラム 「文化の学び舎としての京都~伝統文化再生から見えてきたもの~」(2024年10月15日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第37号の発行について(2024年3月1日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第35号の発行について(2023年8月2日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第32号の発行について(2022年7月29日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第31号の発行について(2022年3月8日)
審議会等
- 京都市社会教育委員会議(2020年11月19日)
審議会等開催案内
- 第36期第7回京都市社会教育委員会議の開催について(2025年02月20日)
- 第36期第6回京都市社会教育委員会議の開催について(2024年12月13日)
- 第36期第5回京都市社会教育委員会議の開催について(2024年09月09日)
- 第36期第4回京都市社会教育委員会議の開催について(2024年06月17日)
- 第36期第2回京都市社会教育委員会議の開催について(2023年12月13日)
審議会等市民公募委員募集
- 第37期京都市社会教育委員 市民公募の実施について(2025年03月03日)
教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当が発信する情報
- 京都市内の登録博物館・指定施設について(2025年03月17日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第40号について(2025年03月11日)
- 過去の会議摘録(2025年02月26日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム令和6年度総会・設立30周年記念講演会(2025年01月16日)
- 第28回京都ミュージアムロードの開催について~京都市内の多彩な博物館・美術館の魅力をスタンプラリーで結んで発信!~(2025年01月15日)
- 前回の開催結果(2024年12月23日)
- 京都市生涯学習情報検索システム「京(みやこ)まなびネット」(2024年12月04日)
- 京都市生涯学習市民フォーラムとは(2024年12月03日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム会員の御紹介(2024年12月03日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第39号について(2024年12月02日)
- 令和6年度第2回博物館講座(京の食文化ミュージアム・あじわい館)の開催(2024年11月12日)
- 京都市社会教育委員会議(会議の概要・委員の紹介など)(2024年11月01日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム 設立30周年記念講演会 「文化の学び舎としての京都~伝統文化再生から見えてきたもの~」の開催について(2024年10月15日)
- 博物館講座(2024年10月11日)
- 令和6年度第1回博物館講座(京都工芸繊維大学美術工芸資料館)の開催(2024年10月11日)
- 京都市生涯学習パスポート「京(みやこ)まなびパスポート」(2024年10月01日)
- 京都京北小中学校図書室の地域開放事業(2024年09月02日)
- 生涯学習推進担当が所管する要綱等(2024年08月01日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム令和3年度総会・アスニー特別講演会(2024年08月01日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第38号について(2024年07月26日)
- 本郷真紹委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和6年5月)(2024年06月17日)
- ウスビ・サコ委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和6年5月)(2024年06月17日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム令和元年度総会・シンポジウム(2024年06月07日)
- 学校ふれあいサロン事業(2024年05月30日)
- 学校コミュニティプラザ事業(2024年05月30日)
- 学校ふれあい手づくり事業(休止中)(2024年05月30日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第37号について(2024年03月01日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第36号について(2023年11月22日)
- 本郷真紹委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和5年6月)(2023年08月03日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第35号について(2023年08月02日)
- 京都市内における登録博物館・指定施設の申請について(2023年04月11日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第34号について(2023年03月06日)
- まずは5まなびからチャレンジ!「京まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」(2023年02月27日)
- 森委員特別動画「清水寺の紹介」(京まなびM30)(2023年02月27日)
- 京都市の生涯学習施設(リンク集)(2023年02月17日)
- 稲垣恭子委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和4年6月)(2022年12月09日)
- 本郷真紹委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和4年5月)(2022年12月09日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第33号について(2022年11月29日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第32号について(2022年07月29日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第31号について(2022年03月08日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第30号について(2021年11月25日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第29号について(2021年08月05日)
- 本郷真紹委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和3年5月)(2021年03月05日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第28号について(2021年03月01日)
- 片山九郎右衛門委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(令和元年11月)(2021年01月09日)
- 本郷真紹委員による講演 京(みやこ)まなびミーティング(平成31年4月)(2021年01月09日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第27号について(2020年11月26日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第26号について(2020年10月14日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第25号について(2020年03月17日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第24号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第23号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第22号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第21号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第20号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第19号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第18号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第17号について(2020年02月07日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第16号について(2020年02月06日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第15号について(2020年02月06日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第14号について(2020年02月06日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第13号について(2020年02月06日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第12号について(2020年02月05日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第11号について(2020年02月05日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第10号について(2020年02月05日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第9号について(2020年02月05日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第8号について(2020年02月05日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第7号について(2020年01月29日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第6号について(2020年01月29日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第5号について(2020年01月23日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第4号について(2020年01月23日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第3号について(2020年01月23日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第2号について(2020年01月23日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成30年度総会・基調講演・シンポジウム(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成29年度総会・シンポジウム(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成28年度総会・記念講演・シンポジウム(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成27年度総会・シンポジウム 「京都 こころの創生 ~ひとが紡ぎ,織りなす日本のこころ~ 」(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成26年度総会・シンポジウム 「美!味! 京の食文化 ~伝える 広げる 心と知恵~」(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成25年度総会・設立20周年記念シンポジウム プラス思考で考える!夢ある京都の少子高齢社会(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成24年度総会・シンポジウム おもてなしの心を世界に~観光都市・京都の魅力再発見!~(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成23年度総会・シンポジウム しあわせ発信都市・京都~本当のしあわせって,なに?~(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成22年度総会・シンポジウム 京の学びで明日を創る~「学術都市・京都」の未来像~(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成21年総会・15周年記念シンポジウム『未来につなぐ京都のこころ~精神文化の拠点都市・京都~』(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成20年総会・講演会(堀場雅夫氏「クオリア時代~グッとくるまち京都を創ろう」)(2020年01月22日)
- 京都市生涯学習市民フォーラム平成19年総会・座談会(山村紅葉氏ほか「京都人の井戸端会議~このまちで学んだこと~」)(2020年01月16日)
- 京都市の生涯学習推進計画(2020年01月16日)
- 「京(みやこ)まなびミーティング」とは(2020年01月06日)
- 京(みやこ)まなびぃニュースレター第1号創刊について(2020年01月06日)
- ICOM京都大会 岡崎エリアソーシャルイベント事業 受託者選定プロポーザルの実施結果について(2019年07月19日)
- ICOM京都大会 二条城ソーシャルイベント事業 受託者選定プロポーザルの実施結果について(2019年07月19日)
- 女性教育指導者研修(2018年07月02日)
- 市民スクール21 (2018年07月02日)
- 京都市内博物館ガイドブック「京都ミュージアム探訪」(日本語版・英語版)改訂版発行・販売及びwebサイトの作成・配信業務等委託 受託者選定プロポーザルの結果について(2018年05月02日)
- 国際博物館会議(ICOM)京都大会プレイベント「京都謎解きミュージアム巡り」企画・制作・運営等業務委託 受託者選定プロポーザルの結果について(2018年04月13日)
- 京都市内博物館ガイドブック「京都ミュージアム探訪」(日本語版・英語版)改訂版発行・販売及びwebサイトの作成・配信業務等の受託者選定プロポーザルの実施について(2018年04月11日)
- 国際博物館会議(ICOM)京都大会プレイベント「京都謎解きミュージアム巡り」企画・制作・運営等業務委託 受託者選定プロポーザルの実施について(2018年03月27日)
- 京都市生涯学習パスポート「京(みやこ)まなびパスポート」(2015年03月19日)
- 社会教育委員会議答申(2012年12月03日)
- 第27期京都市社会教育委員「京都創生と生涯学習」スピーチ集(2012年12月03日)
- 京都市生涯学習まちづくり憲章(2012年12月03日)
- 京都市生涯学習情報検索システム「京(みやこ)まなびネット」モバイル版サイトの開設について(2012年04月24日)
- 京都市内博物館施設連絡協議会(京博連)ホームページ開設!(2012年03月15日)
- 京博連だより「京の博物館」バックナンバー(18~36号)(2009年01月19日)
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当
電話:075-251-0410
ファックス:075-213-4650