共通メニューなどをスキップして本文へ
教育委員会サイト内
京都市サイト全体
京都市教育委員会 〒604‐8161 京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595‐3 電話番号:075-222-3767(代表) 事務局へのアクセス
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも、操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
現在位置:
ページ番号306455
2022年12月9日
令和3年9月10日と令和4年5月20日に、京都アスニ―の「アスニー特別講演会」として、本郷 真紹(ほんごう まさつぐ) 委員(京都市社会教育委員、学校法人立命館理事補佐、立命館大学文学部教授)に「日本仏教の形成ー聖徳太子から最澄へー」「最澄と空海ー平安仏教・二つの巨星ー」という連続するテーマで御講演いただいた模様を御報告します。
日本仏教の礎を築いた聖徳太子から最澄・空海という人気のテーマで、大変多くの方に御来場いただきました。
○ 概要はこちら↓の画像をクリックしてください。
※クリックするとPDFデータ(全文データ)を開きます。
京都市 教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当
電話:075-251-0410
ファックス:075-213-4650
先頭へ戻る