京都市生涯学習市民フォーラム平成23年度総会・シンポジウム しあわせ発信都市・京都~本当のしあわせって,なに?~
ページ番号111336
2020年1月22日
京都市生涯学習市民フォーラム平成23年度総会・シンポジウム
平成23年度総会・シンポジウム 盛大に開催
去る平成23年11月11日,京都で活動する生涯学習関係団体が連携して,生涯学習のまちづくりを進める,「京都市生涯学習市民フォーラム」の平成23年度総会とシンポジウムが開催されました。
約400名の参加者の皆様と共に,京都から発信する新たなしあわせの形について考えました。
堀場会長による開会挨拶
平成23年度生涯学習推進者表彰式
生涯学習市民フォーラム加盟団体において,永年にわたり,生涯学習に関わる講座や教室など学習機会の企画・運営,ボランティアリーダー等の人材育成など,市民の学習活動の支援を行い,本市生涯学習の推進に大きく寄与された功績を称え,49名の方が京都市生涯学習推進者として表彰されました。
代表者による賞状受領
新規加盟団体紹介
今年度,本フォーラムに新たに加盟された11団体が紹介されました。
【団体名】
○ 京都北山ネイチャーゲームの会
○ 財団法人 京都ゼミナールハウス
○ NPO法人 京都中也倶楽部
○ 財団法人 古代学協会
○ NPO法人 子供達と最先端科学技術の架け橋
○ NPO法人 子どもと川とまちのフォーラム
○ NPO法人 住育コミュニティ
○ 生涯発達教育支援 heartful station りんく・りんく京都
○ てらこや
○ 社団法人 日本気象学会関西支部
○ 株式会社 丸井 京都マルイ
シンポジウム しあわせ発信都市・京都~本当のしあわせって,なに?~
本フォーラムの堀場雅夫会長が,社団法人京都経済同友会の田辺親男代表幹事(親友会グループ会長)と門川大作京都市長とともに,本当のしあわせ,幸福感について各々の意見を交わしました。
まず京都に生まれ暮らせることがしあわせであることを実感しながら,そのしあわせをどう発展させ広げていくか,まさにしあわせ発信都市・京都ならではのライフスタイルや考え方について,京都経済同友会「ハピネス」特別委員会での調査結果(生活満足度や幸福感について)を織り交ぜて語り合いました。
シンポジウムの内容は,こちら↓↓の画像をクリックしてください。摘録を御覧いただけます。
<主なアンケートの回答内容>
- 京都の文化力や人間力といった魅力を再確認できました。今一度,客観的に京都を見つめなおし,学びたいと思います。(20代女性)
- 日本一しあわせを感じられる都市になればと期待します。(40代男性)
- 京都に住んでいることを誇りに思います。(70代女性)
- 「男女同格」という言葉を初めて聞きましたが,全く同意見です。(70代男性)
加盟団体によるパネル展示も実施
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当
電話:075-251-0410
ファックス:075-213-4650