まずは5まなびからチャレンジ!「京まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」
ページ番号307608
2023年2月27日
京(みやこ)まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート
まずは5まなびから。「京(みやこ)まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」を作ってみよう!
・学習成果を記録する京都市生涯学習パスポート「京(みやこ)まなびパスポート」は、100まなび(100回分の学習活動)で1冊となっています。
・いきなり100まなびに挑戦するには自信がないという場合に、まずは5まなびの「京(みやこ)まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」から気軽に始めてみましょう。~「京(みやこ)まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」の作り方~
1. 下記から本シート様式をダウンロードします。(データ版と手書き版があります。)
「まなびすと」Vol.50のP13に掲載のシートもご利用いただけます。
2. 学びを記録していきます。
3. 5回分=5まなびを達成したら、下記送付先まで、メールまたは郵送してください。
メールの場合はシートの写真の添付でも可能です。
郵送の場合はシート原本ではなくコピーしたもの(写し)をお送りください。(返却は行いません)
その際、
A 京(みやこ)まなびパスポート冊子送付希望の有無をお知らせください。
→ ご希望の場合は、氏名・住所もあわせてお知らせください。
京(みやこ)まなびパスポート冊子1冊を郵送します。ぜひ100まなびに挑戦してください。京(みやこ)まなびパスポートのデータでも始められます。
B ホームページ等への本シート掲載の可否を教えてください。
→ 掲載可の場合は、京都市教育委員会のホームページや、「京(みやこ)まなびネット」等において、お手本の例として、ご紹介させていただくことがあります。
※「A 希望しない、B 掲載不可」の場合は、お送りいただく必要はありません。
●「京(みやこ)まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」の様式
Word形式
- スタートダッシュお試しシート(データ版)(DOCX形式, 181.07KB)
直接入力できる形式となっておりますので、ダウンロードをしてご利用ください。
PDF様式
- スタートダッシュお試しシート(手書き版)(PDF形式, 159.96KB)
手書き版は印刷してご利用ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
記入例
「京(みやこ)まなびパスポート スタートダッシュ!お試しシート」記入例
- お試しシート記入例(PDF形式, 219.86KB)
記入例をご参照ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
送付先
〒604-8064 京都市中京区富小路通六角下る骨屋之町549(元生祥小学校内)
京都市教育委員会 生涯学習部 生涯学習推進担当 京まなびパスポートお試しシート係 宛
電子メール:[email protected]
その他留意事項
・本シートの上記送付先へのご送付は、1回のみ(冊子送付も1回)とさせていただきます。個人で本シートを何度活用いただいても構いませんが、京(みやこ)まなびパスポート本体への移行をおすすめします。
お問い合わせ先
京都市 教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当
電話:075-251-0410
ファックス:075-213-4650