スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市教育委員会

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都市生涯学習市民フォーラム平成26年度総会・シンポジウム 「美!味! 京の食文化 ~伝える 広げる 心と知恵~」

ページ番号179053

2020年1月22日

京都市生涯学習市民フォーラム平成26年度総会・シンポジウム

平成26年度総会・シンポジウム 盛大に開催

 去る平成26年12月9日(火曜日),京都で活動する生涯学習関係団体が連携して,生涯学習のまちづくりを進める,「京都市生涯学習市民フォーラム」の平成26年度総会とシンポジウムが開催されました。

 約650名の参加者の皆様と共に,京の食文化を通して京都のまちの魅力について考えました。

総会

       堀場会長による開会挨拶

平成26年度生涯学習推進者表彰式

 永年にわたり,本市生涯学習の推進に寄与された本フォーラム加盟団体会員84名の方が,堀場会長・門川市長から京都市生涯学習推進表彰を受けられました。

表彰

     堀場会長・門川市長による賞状授与

新規加盟団体紹介

今年度,本フォーラムに新たに加盟された8団体が紹介されました。

【団体名】

  • 旧嵯峨御所(嵯峨御流)華道総司所

  • NPO法人 京都文化企画室

  • NPO法人 京都万華鏡こう房 

  • NPO法人 京・ものづくり塾和らいふ 

  • 胎教協会

  • 父活プロジェクト

  • 伏見楽舎

  • NPO法人森守協力隊 

シンポジウム 

 本フォーラムの堀場雅夫会長が,京料理木乃婦 三代目主人の高橋拓児氏,聖護院八ッ橋総本店専務取締役で京都市社会教育委員でもある鈴鹿可奈子氏と門川大作京都市長とともに,「美!味! 京の食文化 ~伝える 広げる 心と知恵~」と題して,本フォーラム会員によるアンケート意見や質問も織りまぜながら語り合いました。

  シンポジウムの内容は,こちら↓↓の画像をクリックしてください。摘録を御覧いただけます。

 

摘録

      ※クリックすると拡大表示されます。

シンポジウム

フォーラム会員からの「京の食文化」に関するアンケート意見

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

<参加された方の感想>

・非常に楽しいひと時でした。御年90才,堀場会長のユーモアに感心しました。(30代男性)

・東京オリンピックで,京都にも世界の選手等を呼び込んで,京都の食事・お酒・お菓子等をPRしたら良いと思います。(50代男性)

・日本食の奥の深さを改めて感じました。つい出汁の素を使ったりしますが,がんばって自分で出汁をとってみようと思います。(60代女性)

・老舗の若い次世代の方の話に大変たのもしく,和食を守っていって下さることを心うれしく拝聴しました!(70代女性)

加盟団体によるパネル展示も実施

 昨年に引き続き,会場ロビーにおいて,本フォーラム加盟団体の活動を御紹介するパネル展示を行いました。今年度は18の団体に御参加いただき,御来場の皆様はパネル展示を通して活動への理解を深める機会となりました。


お問い合わせ先

京都市 教育委員会事務局生涯学習部生涯学習推進担当

電話:075-251-0410

ファックス:075-213-4650