保健福祉局福祉のまちづくり推進室保険年金担当
国民健康保険事業の統轄、国民健康保険料の賦課徴収・保険給付の統轄、国民健康保険法等に基づく第三者行為求償の統轄、国民年金等に関する事務の統轄、高齢者医療の確保に関する法律による事務の統轄、高齢者の医療の確保に関する法律による国民健康保険被保険者の特定健康診査及び特定保健指導、国民健康保険法による診療報酬の審査
報道発表資料
- 京都市国保・後期医療給付事務センターの開設(2025年1月27日)
- 令和6年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2025年1月15日)
- 令和7年度「京都市はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業」希望者募集(2024年11月13日)
- 令和6年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2024年8月13日)
- 後期高齢者医療事務に係るマイナンバー法に基づく特定個人情報保護評価書(素案)の公示及びパブリックコメントの実施(2024年7月22日)
新着情報
- 特定健康診査・特定保健指導/後期高齢者健康診査(2025年4月21日)
- 申請書・届出書ダウンロードサービス一覧 (国民健康保険 給付関係)(2025年4月1日)
- 申請書・届出書ダウンロードサービス一覧 (国民健康保険・国民年金関係)(2025年4月1日)
- 令和4年度後期高齢者医療制度の保険料について (2025年4月1日)
- 「京都市国民健康保険及び後期高齢者医療の給付に係る業務委託」に関する公募型プロポーザル参加の募集について(2024年7月22日)
審議会等
- 京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2024年11月07日)
審議会等開催案内
- 令和6年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2025年01月15日)
- 令和6年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2024年08月13日)
- 令和5年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2024年02月07日)
- 令和3年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2023年10月13日)
- 令和3年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会の開催について(2023年10月13日)
審議会等開催結果
- 令和6年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2024年11月07日)
- 令和5年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2024年05月01日)
- 令和5年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2023年11月06日)
- 令和4年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2023年03月13日)
- 令和4年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2022年10月03日)
- 令和3年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2022年03月08日)
- 令和3年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2022年03月03日)
- 令和2年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(書面開催)(2021年03月01日)
- 令和2年度第1回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(書面開催)(2020年10月08日)
- 令和元年度第2回京都市国民健康保険事業の運営に関する協議会(2020年05月21日)
保健福祉局福祉のまちづくり推進室保険年金担当が発信する情報
暮らしの情報
- 重度障害老人健康管理費支給申請方法について(施術師の方へ)(2025年04月25日)
- 75歳お口の健診事業(後期高齢者歯科健康診査)の実施について(2025年04月11日)
- 特定保健指導用ツール(2025年04月09日)
- 特定保健指導をレポートしています!(2025年04月09日)
- 国民健康保険について(2025年04月04日)
- 国民年金及び年金生活者支援給付金に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書」の公表について(2025年04月02日)
- 国民健康保険料について(保険料、減額、試算等)(2025年04月01日)
- 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方(2025年04月01日)
- 京都市の区役所・支所等一覧(2025年04月01日)
- 国民健康保険の給付について(2025年04月01日)
- 後期高齢者医療制度「特別徴収(年金からの引落し)から口座振替への変更について」(2025年04月01日)
- 国民年金制度について(2025年04月01日)
- 交通事故などで国民健康保険を使うときは・・・(2025年04月01日)
- 重度障害老人健康管理費支給制度について(2025年04月01日)
- 外国籍の皆さまへ、国民健康保険の加入について(2025年04月01日)
- 国民健康保険資格確認書交付の際のご本人様確認について(2025年04月01日)
- 医療保険の還付金詐欺にご注意ください!(2025年04月01日)
- 京都市はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業について(2025年04月01日)
- 後期高齢者医療事務に係る「特定個人情報保護評価書」の公表について(2025年04月01日)
- 医療保険の還付金詐欺にご注意ください!(2025年04月01日)
- 申請書・届出書ダウンロードサービス一覧 (後期高齢者医療制度関係)(2025年04月01日)
- 医療費通知(医療費のお知らせ)について(2025年04月01日)
- 後期高齢者医療制度における傷病手当金の支給について(2025年04月01日)
- 京都市国民健康保険における傷病手当金の支給について(2025年04月01日)
- 郵送による後期高齢者医療の手続きについて(2025年04月01日)
- 令和6年度特定健診受診勧奨について(2025年04月01日)
- 令和5年度後期高齢者医療制度の保険料について(2025年04月01日)
- 国民健康保険関係手続のオンライン申請について(2025年04月01日)
- 「京都市国民健康保険 第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)・第4期特定健康診査・特定保健指導実施計画」の策定について(2025年04月01日)
- 令和6年度後期高齢者医療制度の保険料について(2025年04月01日)
- 国民健康保険料の納付について(2025年04月01日)
- ペイジー口座振替受付サービスをご利用ください(2025年04月01日)
- 令和6年度京都市特定健康診査人間ドックの受診を希望される方へ(2025年04月01日)
- 京都市内の年金事務所一覧(2025年04月01日)
- 後期高齢者医療制度について(2025年04月01日)
- 国民健康保険の届出について(2025年04月01日)
- 郵送による国民健康保険の手続きについて(2025年04月01日)
- 国民健康保険資格確認書への旧姓(旧氏)併記について(2025年04月01日)
- 国民健康保険料について(保険料、減額、試算等)(2025年04月01日)
- マイナンバーカードと健康保険証の一体化について(2025年04月01日)
- 国民健康保険被保険者証(保険証)の更新について(2025年04月01日)
- 京都市国保・後期医療給付事務センターについて(2025年04月01日)
- 国民健康保険事務に係る「特定個人情報保護評価書」の公表について(2025年02月26日)
- 「令和6年度京都市国民健康保険事業運営計画」の策定について(2024年11月07日)
- 医療費の適正化について(2024年10月01日)
- 後期高齢者医療事務に係るマイナンバー法に基づく特定個人情報保護評価書(素案)について(2024年07月23日)
- 令和6年度版「京都市 国保ガイド」について(2024年06月05日)
- こくほだより令和6年度号(2024年06月03日)
- 特定保健指導について(2024年05月13日)
- 令和6年度 京都市国民健康保険特定保健指導の業務委託事業者の選定について(2024年03月29日)
- 令和6年度京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の募集に関する質問及び回答について(2024年03月05日)
- 「令和5年度京都市国民健康保険事業運営計画」の策定について(2023年11月08日)
- 令和5年度版「国民健康保険の手引(四箇国語パンフレット)」について(2023年08月31日)
- こくほだより令和5年度号(2023年06月05日)
- 後期高齢者の医療費の窓口負担割合見直しについて(2023年04月01日)
- 「令和4年度京都市国民健康保険事業運営計画」の策定について(2022年10月05日)
- 「平成30年度京都市国民健康保険事業運営計画」等の策定について(2022年06月27日)
- こくほだより令和4年度号(2022年06月08日)
- こくほだより令和3年度号(2021年06月03日)
- 「令和2年度京都市国民健康保険事業運営計画」の策定について(2020年10月09日)
- 令和元年度 京都市国民健康保険「健康づくり講演会」開催報告(2020年02月12日)
- 年金生活者支援給付金について(2019年10月01日)
- 平成30年4月から国民健康保険制度が変わります(2017年12月25日)
健康・福祉
- 重度障害老人健康管理費支給事務に係る「特定個人情報保護評価書」の公表について(2025年04月01日)
- 高齢者の医療の確保に関する法律の規定による被保険者(重度の障害がある者に限る。)に対する健康管理費の支給に関する事務の情報連携に係る届出について(2025年04月01日)
市政情報
- 福祉のまちづくり推進室保険年金担当が所管する要綱等(2025年04月08日)
- 「令和7年度 区役所・支所保険年金課への窓口案内スタッフの派遣」公募型プロポーザル参加者募集(2025年04月07日)
- 「令和7年度柔道整復施術及び鍼灸・あん摩マッサージ療養費支給申請書内容点検等の業務委託」プロポーザル参加者募集(2025年04月01日)
- 令和7年度「柔道整復施術及び鍼灸・あん摩マッサージ療養費支給申請書内容点検等の業務委託」に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2025年04月01日)
- 「京都市国民健康保険及び後期高齢者医療制度収納事務労働者派遣業務」に係る公募型プロポーザル方式による受託候補者の選定結果について(2025年04月01日)
- 「令和7年度集団健康診査予約受付業務委託」に関する公募型プロポーザル参加者募集について(2025年04月01日)
- 「令和7年度集団健康診査予約受付業務委託」に係る公募型プロポーザル方式による受託候補者の選定結果について(2025年04月01日)
- 「京都市国民健康保険における情報データ(レセプト及び健診結果)を用いた保健事業及び医療費適正化事業業務委託」に関する公募型プロポーザル参加の募集について(2025年04月01日)
- 「京都市国民健康保険における情報データ(レセプト及び健診結果)を用いた保健事業及び医療費適正化事業業務委託」に係る公募型プロポーザル方式による受託候補者の選定結果について(2025年04月01日)
- 令和7年度京都市国民健康保険保健事業「生活習慣病一次予防事業」~運動ひろば 京からだ!~に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2025年03月26日)
- 令和7年度 京都市国民健康保険特定保健指導の業務委託事業者の選定について(2025年03月26日)
- 「国保等業務システム標準化に係る支援業務委託」に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2025年03月13日)
- 令和7年度 京都市国民健康保険保健事業「生活習慣病一次予防事業」~運動ひろば 京からだ~ 業務委託事業者の募集に係るご質問への回答について(2025年02月26日)
- 令和7年度 京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の募集について(2025年02月13日)
- 令和7年度 京都市国民健康保険保健事業「生活習慣病一次予防事業」~運動ひろば 京からだ!~業務委託事業者の募集について(2025年02月07日)
- 「京都市国民健康保険及び後期高齢者医療の給付に係る業務委託」に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2024年09月09日)
- 令和6年度京都市国民健康保険保健事業「生活習慣病一次予防事業」~運動ひろば 京からだ!~に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2024年05月13日)
- 令和6年度 京都市国民健康保険保健事業「生活習慣病一次予防事業」~運動ひろば 京からだ~ 業務委託事業者の募集に係るご質問への回答について(2024年04月03日)
- 令和6年度 京都市国民健康保険保健事業「生活習慣病一次予防事業」~運動ひろば 京からだ!~業務委託事業者の募集について(2024年03月13日)
- 令和6年度 京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の募集について(2024年02月16日)
- 令和5年度 京都市国民健康保険特定保健指導の業務委託事業者の選定について(2023年03月31日)
- 「令和5年度後発医薬品差額通知書作成等業務委託」に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2023年03月30日)
- 令和5年度 京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の募集について(2023年02月06日)
- 令和5年度後発医薬品差額通知書作成等業務委託」に関する公募型プロポーザル参加の募集について(2023年01月13日)
- 「令和4年度後発医薬品差額通知書作成等業務委託」に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2022年06月08日)
- 令和4年度京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の選定について(2022年06月03日)
- 令和4年度 京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の募集について(2022年03月03日)
- 令和4年度後発医薬品差額通知書作成等業務委託」に関する公募型プロポーザル参加の募集について(2021年12月14日)
- 「令和3年度後発医薬品差額通知書作成等業務委託」に関する公募型プロポーザルの選定結果について(2021年03月03日)
- 「令和3年度後発医薬品差額通知書作成等業務委託」に関する公募型プロポーザル参加の募集について(2020年11月12日)
- 令和2年度 京都市国民健康保険特定保健指導業務委託事業者の募集について(2020年03月23日)
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局福祉のまちづくり推進室保険年金担当
電話:075-213-5861
ファックス:075-213-5857