スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

こくほだより令和3年度号

ページ番号285212

2021年6月3日

こくほだより(令和3年度号)

京都市国民健康保険の事業等を紹介しています。内容と記事の一部を紹介します。

令和3年度号

令和3年度号

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

こくほだより令和3年度号の内容(目次)

・2ページ…特定健康診査のご案内

・3ページ…特定健康診査を受診された方へ

・5ページ…新しい生活スタイル健康ポイント

・6ページ…各種検診等のご案内

・8ページ…コロナとこころの健康

・9ページ…令和3年度国民健康保険事業予算について

・10ページ…令和3年度の保険料について

・11ページ…令和3年度の保険料の特徴

・13ページ…保険料の減額制度について

・16ページ…京都市国保の現状など

・17ページ…柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方等について

・18ページ…第三者行為求償について

・19ページ…後発医薬品(ジェネリック医薬品)について

・20ページ…介護保険からのお知らせ

・21ページ…子ども医療費支給制度のお知らせ

・22ページ…マイナンバーカードについて

(3ページ記事)特定健康診査を受診された方へ

健診を受けただけで満足していませんか?

結果に基づいて,生活習慣を改善したり,医療機関を受診して,あなたの健康を守りましょう!

健診結果をもう一度見直してみましょう

「異常なし」だった方は,これからも毎年健診を受け,ご自身の健康状態を確認しましょう。

「要指導」だった方は,生活習慣の改善を要する検査項目があります。食習慣・運動習慣等を見直しましょう。

「要医療」だった方は,健診結果をお持ちの上,早めに医療機関を受診しましょう!なお,受診は保険診療扱いになります。

(8ページ記事)コロナとこころの健康

新型コロナウイルス感染症の流行は,わたしたちの生活,そしてこころとからだの健康にまで影響を及ぼしています。

ウィズコロナの時代を生きるわたしたちは,ストレスをためこまず,変化にうまく対応していけるといいですね。

 

信頼できる情報を得よう

日々,コロナ関連の様々な情報が報道されています。

信頼できる情報を選択すること,不安になる時には情報から離れることも必要です。

 

生活リズム

在宅勤務,外出の機会が減ることもあっても,今までと同じ生活リズムを心がけましょう。

 

気分転換

密にならずにできるリラックス,気分転換をいくつか見つけられるといいですね。

 

人とのつながり

人との会話,楽しい会食の機会も減っています。

以前のようなリアルなつながりがもうすぐ持てることを期待して,

今は電話やSNS,テレビ電話などを活用しましょう。

そして困りごとなどは一人で悩まず,身近な家族や友人,

必要なら専門家に,まずは相談してみることをおすすめします。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局 生活福祉部 保険年金課
電話:075-213-5862
ファックス:075-213-5857
住所:〒604-8091 京都市中京区寺町通御池下る下本能寺前町500‐1 中信御池ビル4階

フッターナビゲーション