行財政局財政室
財政の調査・計画、市債・借入金、基金の管理の統轄、地方交付税に関する事務、財源確保の統括、予算の編成、予算の執行調整・管理、財政事情の公表、行財政改革の推進、事務事業評価制度、外郭団体の指導調整、公共施設マネジメントの推進
報道発表資料
- 京都市公共施設マネジメント基本計画<2025-2034>(案)に対する意見の募集について(2025年1月20日)
- 京都市グリーンボンドの発行(2024年12月25日)
- 令和7年度予算編成方針(2024年12月23日)
- 令和6年度「京都市事務事業評価委員会」の開催について(2024年12月9日)
- 令和6年度第3回公募公債(12月・5年債)の発行条件等について(2024年12月6日)
審議会等
- 京都市事務事業評価委員会(2024年04月01日)
- 京都市持続可能な行財政審議会(2020年07月29日)
- 京都市財政改革有識者会議(2014年07月31日)
審議会等開催案内
- 令和6年度「京都市事務事業評価委員会」の開催について(2024年12月09日)
- 令和5年度「京都市事務事業評価委員会」の開催について(2023年12月11日)
- 令和4年度「京都市事務事業評価委員会」の開催について(2022年12月05日)
- 令和3年度「京都市事務事業評価委員会」の開催について(2021年12月17日)
- 第6回京都市持続可能な行財政審議会(2021年02月12日)
審議会等開催結果
- 令和5年度「京都市事務事業評価委員会」(2024年03月01日)
- 令和3年度「京都市事務事業評価委員会」(2023年12月28日)
- 令和4年度「京都市事務事業評価委員会」(2023年10月31日)
- 第7回持続可能な行財政審議会(2021年03月18日)
- 第6回持続可能な行財政審議会(2021年03月05日)
- 令和2年度京都市事務事業評価委員会(2021年02月10日)
- 第5回持続可能な行財政審議会(2021年01月12日)
- 第4回持続可能な行財政審議会(2020年11月20日)
- 第3回 京都市持続可能な行財政審議会(2020年10月26日)
- 第2回 京都市持続可能な行財政審議会(2020年10月12日)
審議会等市民公募委員募集
- 「京都市事務事業評価委員会」における市民公募委員の募集について(2021年10月26日)
- 「京都市持続可能な行財政審議会」の市民公募委員の募集について(2020年05月01日)
市民意見の募集(パブリックコメント)
- 京都市公共施設マネジメント基本計画<2025-2034>(案)に対する意見の募集について(2025年01月22日)
- 「行財政改革計画」の策定に関する市民意見募集について(2021年08月19日)
- 「京都市庁舎施設マネジメント計画」(案)に関する市民意見の募集について(2017年03月30日)
- 「京都市公共施設マネジメント基本計画(案)」の策定及び市民意見募集の実施について(2015年03月30日)
行財政局財政室が発信する情報
市政情報
- 京都市公共施設マネジメント基本計画(2025年01月22日)
- 外郭団体に関する取組に対する御意見・御提案はこちら(2025年01月07日)
- 財政事情の公表(2024年12月27日)
- 外郭団体改革の取組について(2024年12月25日)
- 令和7年度予算について(2024年12月23日)
- 日本中央競馬会環境整備事業寄付金について(2024年12月20日)
- 京都市債・京都浪漫債の概要(2024年12月19日)
- 施設運営の見える化(2024年12月17日)
- (参考)有形固定資産減価償却率の推移(2024年12月17日)
- 施設類型別計画(庁舎施設マネジメント計画等)(2024年12月17日)
- 公の施設の指定管理者による管理運営状況について(2024年12月11日)
- 宝くじ幸運の女神「出井伶奈さん」インタビュー(2024年12月06日)
- 京都市債の発行実績(2024年12月06日)
- 令和6年度発行計画及び実績(2024年12月06日)
- 令和6年度予算(第二次編成後)について(2024年12月05日)
- 令和6年度11月補正予算(追加提案)の概要(2024年12月05日)
- 宝くじの収益金について(2024年12月02日)
- 京都市グリーンボンドの発行実績について(令和5年度)(2024年11月29日)
- 京都市債の購入方法(2024年11月25日)
- 令和6年度11月補正予算の概要(2024年11月20日)
- 令和5年度決算について(2024年11月18日)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金及び物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の活用実績(2024年11月13日)
- 市民しんぶん(財政関連記事の抜粋)(2024年10月21日)
- 本市の財政状況(2024年10月21日)
- 令和6年度9月補正予算(追加提案)の概要(2024年10月03日)
- 行財政改革計画について(2024年10月02日)
- 行財政改革等に関するワークショップについて(2024年10月02日)
- 施設運営の見える化(2024年09月26日)
- 外郭団体一覧(2024年09月24日)
- 各年度の取組と経営評価について(2024年09月24日)
- 令和6年度外郭団体の経営状況及び経営評価結果について(2024年09月24日)
- 令和4年度決算について(2024年09月18日)
- 補助金等の交付状況一覧(2024年09月17日)
- 令和6年度9月補正予算の概要(2024年09月17日)
- 補助金等の交付状況一覧の公表(2024年09月17日)
- 令和6年度機関投資家向け市債IR(2024年08月30日)
- 京都市債の発行体格付けについて(2024年08月28日)
- 野村證券京都支店における市政PRについて(2024年08月22日)
- 令和5年度決算概況(一般会計速報値)について(2024年08月09日)
- 財務書類(2024年08月07日)
- 本市財政の推移(2024年06月21日)
- 令和6年度5月補正予算(追加提案)の概要(2024年06月14日)
- 宝くじ幸運の女神「木戸結菜さん」インタビュー(2024年05月30日)
- 令和6年度予算第二次編成の概要(2024年05月21日)
- 指定管理者の募集情報(令和6年度)(2024年04月04日)
- 公の施設の指定管理者制度(2024年04月01日)
- 財政室が所管する要綱等(2024年04月01日)
- 財政状況資料集(2024年03月29日)
- 京都市財政の「見える化」プロジェクト ~きょうと暮らす、京都~(2024年03月29日)
- 令和6年度「格付決定業務委託」における事業者選定の結果について(2024年03月27日)
- 公営企業に係る経営比較分析表(2024年03月11日)
- 宝くじ幸運の女神「村田晏奈さん」インタビュー(2024年03月05日)
- 事務事業評価制度(2024年03月01日)
- 令和5年度事務事業評価結果について(2024年03月01日)
- 令和6年度当初予算の第二次編成(2024年02月27日)
- 格付決定業務委託に係るプロポーザル方式による事業者選定について(2024年02月27日)
- 令和6年度予算(第一次編成)について(2024年02月26日)
- 令和5年度予算について(2024年02月26日)
- 令和5年度3月補正予算の概要(2024年02月26日)
- 京都市青少年科学センター及び京乃つかさ図柄の宝くじについて(2024年02月07日)
- 市民の皆様の疑問にお答えします(財政について) (2023年12月20日)
- 宝くじ幸運の女神「久保田茉衣さん」インタビュー(2023年12月13日)
- 決算カード(2023年11月01日)
- 京都市グリーンボンドの発行実績について(令和4年度)(2023年10月27日)
- 宝くじの収益金について(2023年10月25日)
- 令和4年度発行計画及び実績(2023年08月02日)
- 京都市持続可能な行財政の運営の推進に関する条例(2023年05月26日)
- 地方行政サービス改革の取組状況等に関する調査結果の公表について(2023年05月26日)
- 宝くじ幸運の女神「小畑実織さん」インタビュー(2023年05月17日)
- 京都市のお金の事情(市債)について(2023年04月07日)
- 基金の状況(2023年04月03日)
- 令和5年度発行計画及び実績(2023年04月03日)
- 令和5年度「格付決定業務委託」における事業者選定の結果について(2023年03月22日)
- 令和3年度決算について(2023年03月14日)
- 格付決定業務委託に係るプロポーザル方式による事業者選定について(2023年02月13日)
- 令和4年度予算について(2023年02月09日)
- 第6回京都市行財政改革推進本部会議について(2023年02月07日)
- 第5回京都市行財政改革推進本部会議について(2023年02月07日)
- 京都市交通局 地下鉄新型車両図柄の宝くじについて(2022年12月12日)
- 指定管理者における労働関係法令の遵守の徹底について(2022年11月18日)
- 京都市SDGs債の発行実績(2022年10月26日)
- 大都市の実態に合った税財政制度の確立(2022年10月25日)
- 令和4年10月27日 機関投資家向け市債IR説明会(2022年09月27日)
- 令和元年度発行予定及び実績(2022年09月01日)
- 令和2年度発行予定及び実績(2022年09月01日)
- 令和3年度発行予定及び実績(2022年09月01日)
- 第4回京都市行財政改革推進本部会議について(2022年08月15日)
- 第3回京都市行財政改革推進本部会議について(2022年08月15日)
- 第2回京都市行財政改革推進本部会議について(2022年08月15日)
- 第1回京都市行財政改革推進本部会議について(2022年08月15日)
- 京都市消防航空隊図柄の宝くじについて(2022年05月16日)
- 行財政改革に伴う施設使用料・手数料改定のお知らせ(2022年04月19日)
- 令和4年度「格付決定業務委託」における事業者選定の結果について(2022年03月25日)
- 格付決定業務委託に係るプロポーザル方式による事業者選定について(2022年02月14日)
- 令和3年度予算について(2022年02月10日)
- 京都市SDGs債の発行について(2021年12月24日)
- 宝くじの販売について(2021年12月06日)
- 「京都の金運・開運パワースポットへ行こう!」リーフレットの発行について(2021年11月05日)
- 京都の金運・開運パワースポットへ行こう!(2021年11月05日)
- 令和2年度決算について(2021年11月01日)
- 【お知らせ】京都国際マンガミュージアム図柄の宝くじについて(2021年10月27日)
- 運気上昇! 宝くじで京の特選品当てようキャンペーン!(2021年10月15日)
- 「はばたけ未来へ!京プラン」実施計画 第2ステージ(2021年09月01日)
- 令和3年9月21日 機関投資家向け市債IR説明会(2021年08月23日)
- 令和元年10月1日からの消費税率引上げに伴う施設使用料等の改定のお知らせ(2021年07月12日)
- 第2回京都市財政改革有識者会議の開催について(2021年07月12日)
- 第3回京都市財政改革有識者会議の開催について(2021年07月12日)
- 「京都市財政改革有識者会議」から提出された「京都市の財政改革に関する提言」について(2021年07月12日)
- 財政健全化推進本部会議(2021年07月12日)
- 京都市財政改革有識者会議 審議経過(配布資料・議事録)(2021年07月12日)
- 「京都市持続可能な行財政審議会」からの答申の提出について(2021年07月12日)
- 地方交付税に関する国への意見について(2021年07月08日)
- 三菱UFJニコス株式会社が提供する「ポイント交換プログラム」を活用した寄付について(2021年07月08日)
- 基金の一覧(2021年07月08日)
- 宝くじ時効当せん金をめぐる詐欺に御注意ください(2021年07月08日)
- 【東京2020協賛ジャンボ宝くじ】京都マラソン2020おこしやす広場での臨時販売及び幸運の女神による発売キャンペーンについて(2021年07月08日)
- 平成17年10月26日 市民のための市債講座(2021年07月08日)
- 平成17年11月8日 機関投資家向け市債IR説明会(2021年07月08日)
- 平成18年11月2日 機関投資家向け市債IR説明会(2021年07月08日)
- 平成19年11月8日 機関投資家向け市債IR説明会(2021年07月08日)
- October 2008 Investor Presentation(平成20年10月6日~10日 地方債海外IR)(2021年07月08日)
- April 2010 Materials for Kyoto City IR Briefing(2021年07月08日)
- May 2011 Materials for Kyoto City IR Briefing(2021年07月08日)
- May 2012 Materials for Kyoto City IR Briefing(2021年07月08日)
- 公的資金補償金免除繰上償還(2021年07月08日)
- 平成27年度発行予定及び実績(2021年07月08日)
- 平成28年度発行予定及び実績(2021年07月08日)
- 平成29年度発行実績(2021年07月08日)
- 平成30年度発行予定及び実績(2021年07月08日)
- 平成24年度発行予定及び実績(2021年07月08日)
- 平成25年度発行予定及び実績(2021年07月08日)
- 令和3年度「格付決定業務委託」における事業者選定の結果について(2021年03月26日)
- 令和2年度予算について(2021年03月25日)
- 格付決定業務委託に係るプロポーザル方式による事業者選定について(2021年02月10日)
- 令和元年度決算について(2020年10月30日)
- 平成30年度決算について(2020年10月30日)
- 平成29年度決算について(2020年10月30日)
- 平成28年度決算について(2020年10月30日)
- 平成27年度決算について(2020年10月30日)
- 平成26年度決算について(2020年10月30日)
- 平成25年度決算について(2020年10月30日)
- 平成24年度決算について(2020年10月30日)
- 平成23年度決算について(2020年10月30日)
- 平成22年度決算について(2020年10月30日)
- 平成21年度決算について(2020年10月30日)
- 平成20年度決算について(2020年10月30日)
- 平成19年度決算について(2020年10月30日)
- 平成18年度決算について(2020年10月30日)
- 令和元年度予算について(2020年04月02日)
- 格付決定業務委託に係るプロポーザル方式による事業者選定について(2020年02月13日)
- 令和元年11月11日 機関投資家向け市債IR説明会(2019年10月11日)
- 平成30年度予算について(2019年02月12日)
- 平成30年11月2日 機関投資家向け市債IR説明会(2018年11月02日)
- 平成29年度予算について(2018年10月02日)
- 平成29年度決算概況について(2018年08月02日)
- 平成29年11月7日 機関投資家向け市債IR説明会(2017年10月11日)
- 平成28年度予算について(2017年09月28日)
- これまでの市政改革の取組について(2017年05月30日)
- 平成29年度予算案の概要(2017年02月02日)
- 平成27年度予算について(2016年10月18日)
- 平成26年度予算について(2016年10月18日)
- 平成25年度予算について(2016年10月18日)
- 平成24年度予算について(2016年10月18日)
- 平成23年度予算について(2016年10月18日)
- 平成22年度予算について(2016年10月18日)
- 平成21年度予算について(2016年10月18日)
- 平成20年度予算(肉付補正後)について(2016年10月18日)
- 平成20年度予算(当初)について(2016年10月18日)
- 平成19年度予算について(2016年10月18日)
- 平成18年度予算について(2016年10月18日)
- 平成28年10月27日 機関投資家向け市債IR説明会(2016年10月07日)
- 平成27年度決算概況について(速報値)(2016年08月05日)
- 平成28年度京都市予算の概要等について(2016年02月17日)
- 公民協働(PPP)の取組(2016年02月15日)
- 平成28年度予算案の概要(2016年02月12日)
- 平成27年11月13日 機関投資家向け市債IR説明会(2015年10月09日)
- 平成26年度決算概況について(速報値)(2015年07月31日)
- 平成27年度京都市予算の概要等について(2015年02月13日)
- 【平成27年2月5日 市長記者会見】平成27年度当初予算(案)(2015年02月06日)
- 平成27年度当初予算(案)(2015年01月22日)
- 平成25年度決算概況について(速報値)(2014年07月30日)
- 平成26年度発行予定及び実績(2014年04月23日)
- 平成25年10月31日 機関投資家向け市債IR説明会(2013年10月30日)
- 平成24年10月31日 機関投資家向け市債IR説明会(2012年10月10日)
- 平成23年11月4日 機関投資家向け市債IR説明会(2011年10月14日)
- 平成22年11月1日 機関投資家向け市債IR説明会(2010年10月12日)
- 平成21年10月9日 機関投資家向け市債IR説明会(2009年10月13日)
お問い合わせ先
京都市 行財政局財政室
電話:075-222-3288
ファックス:075-222-3283