京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付要綱
ページ番号120073
2024年8月30日
改正 平成27年4月1日
(趣旨)
第1条 この要綱は,市内産木材等の需要の拡大による地域林業及び木材関連産業の活性化並びに健全な森林の保全を図るため,森林,林業及び林産物に関する普及啓発や情報発信等の取組を行う団体に対する補助金の交付に関し,京都市補助金等の交付等に関する条例(以下「条例」という。)及び京都市補助金等の交付等に関する条例施行規則に定めるもののほか,必要な事項を定めるものとする。
(交付の対象)
第2条 交付対象者は,次の各号に掲げる者で市長が適当と認めるものでなければならない。
⑴ 法令に基づき組織された団体
⑵ 主に林業者,木材関連業者及び建築士等で組織された団体
⑶ 前2号に掲げる団体が構成員の一部となっている団体
2 補助金は,前条の趣旨を達成するために行う事業であって,別表に掲げる経費のうち,市長が特に必要と認めるもの(以下「補助対象経費」という。)に交付する。
(補助金の額)
第3条 補助金の額は,補助対象経費に別表に掲げる率を乗じて得た額以内で,1,000円未満の端数があるときは,これを切り捨てた額とし,毎年度予算の範囲内において交付する。ただし,市長が特に必要があると認めるときはこの限りではない。
(交付の申請)
第4条 条例第9条の規定による申請は,京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付申請書(第1号様式)によって,事業を開始しようとする日の20日前までに,次の各号に掲げる書類を添えて行わなければならない。ただし,4月1日から4月19日までの間に事業を開始する場合及びその他やむを得ない理由があると市長が認める場合は,事業を開始する日の5日前までとする。
⑴ 事業計画書
⑵ 収支予算書
(標準処理期間)
第5条 市長は,条例第9条による申請が到達してから20日以内に条例第10条各項の決定をするものとする。
(変更等の承認の申請)
第6条 条例第11条第1項第1号による補助事業等の内容又は経費の配分の変更等に係る承認の申請は,京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付変更承認申請書(第2号様式)によって行うものとする。ただし,次の各号の一に該当する場合は除く。
⑴ 補助目的に関係ない事業計画の細部の変更である場合
⑵ 補助事業内での費用の流用額の比率が概ね2割以内の場合
2 条例第11条第1項第2項による補助事業等の中止又は廃止に係る市長等の承認の申請は,京都市森林・林業等普及啓発事業補助金中止・廃止申請書(第3号様式)によって行うものとする。
(補助金の概算払)
第7条 条例第21条第2項の規定による補助金の概算払を受けようとするときは,京都市森林・林業等普及啓発事業補助金概算払請求書(第4号様式)に執行計画書を添えて市長に提出しなければならない。
(事業完了の届出)
第8条 条例第18条の規定による実績報告は,京都市森林・林業等普及啓発事業実績報告書(第5号様式)に次の各号に掲げる書類を添えて行わなければならない。
⑴ 収支精算書
⑵ 事業の取組内容が分かる書類
第9条 この要綱において別に定めることとされている事項及びこの要綱の施行に関し必要な事項は,産業観光局長が定める。
附 則
この要綱は,平成19年6月1日から施行する。
附 則
この要綱は,平成22年4月1日から施行する。
附 則
この要綱は,平成25年4月1日から施行する。
附 則
この要綱は,平成26年4月1日から施行する。
附 則
この要綱は,平成27年4月1日から施行する。
京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付要綱別表及び様式集
- 京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付要綱 別表(PDF形式, 62.05KB)
- 京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付要綱 様式集(DOCX形式, 26.61KB)
京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付要綱の様式集です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
林業振興課が所管する要綱等
- 「合併記念の森」実施要綱
- 「合併記念の森」管理運営協議会設置要領
- 「合併記念の森」施設管理運営規程
- 京都市森林整備事業補助金交付要綱
- 京都市森林整備事業検査要綱
- 京都市森林整備地域活動支援交付金交付要綱
- 京都市森林整備地域活動支援交付金事業検査要綱
- 京都市林業労働者共済事業補助金交付要綱
- 伝統文化の森推進事業補助金交付要綱
- 京都市緑の担い手育成事業補助金交付要綱
- 京都市森林・林業等普及啓発事業補助金交付要綱
- 京都市林道管理要綱
- 市民とはぐくむ彩りの森復活プロジェクト補助金交付要綱
- 京都市小規模治山事業補助金交付要綱
- 京都市木材地産表示制度実施要綱
- 京都市火入れ許可基準
- 森と木の恵みを育む推進会議開催要綱
- 京都市林業用道路保全活動支援交付金交付要綱
- 京都市林業用道路保全活動支援交付金検査要綱
- 京都市古都の美林を守る森林支援事業実施要領
- 災害復旧に向けた倒木対策の推進交付要領
- 京都市危険木等伐採支援事業補助金交付要綱
- 新たな森林経営担い手支援実施要綱
- 新たな森林経営担い手支援補助金交付要綱
- 京都市伐採及び伐採後の造林の届出等の制度に関する事務取扱要領
- 京都市地産地消型木質バイオマス活用促進事業補助金交付要綱
- 木材流通円滑化緊急支援事業補助金交付要綱
- 京都市森林経営計画作成促進事業補助金交付要綱
- 森林・山村が持つ多面的機能強化事業補助金交付要綱
- みやこ杣木ロゴマーク使用規程
- 「木と暮らすデザインKYOTO」パートナー制度実施要綱
- 「木と暮らすデザインKYOTO」ロゴマーク使用規程
- 京都市森林計画関係資料取扱要領
- 京都市森林経営計画事務取扱要領
- 京都市林地台帳事務取扱要領
- 林業の担い手育成・確保対策事業補助金交付要綱
- 京都市森林総合整備事業補助金交付要領
お問い合わせ先
京都市 産業観光局農林振興室 林業振興課
電話:075-222-3346
ファックス:075-221-1253