スマートフォン表示用の情報をスキップ

わかりやすい印刷物のつくり方1

ページ番号179092

2021年11月5日

ユニバーサルデザインとは

みやこユニバーサルデザインシンボルマーク

 「ユニバーサルデザイン」は,一般に「すべての人のためのデザイン」と言われ,アメリカの建築家でノースカロライナ州立大学ユニバーサルデザインセンター所長であったロン・メイス氏らによって提唱された考え方です。「すべての人にとって,できる限り利用可能であるように,製品,建物,環境を設計すること」と定義されています。
 京都市では,京都が有する多様かつ豊かな蓄積にユニバーサルデザインを採り入れ,年齢,性別,言語,習慣,心身の状態にかかわらず,すべての人にとってできる限り生活しやすい社会環境の整備(製品の製造及び情報の伝達その他のサービスの提供を含む)に積極的に取り組むこととし,平成17年4月にみやこユニバーサルデザイン推進条例を施行しました。

ユニバーサルデザイン例

多目的トイレ:手すりやベッドなどが設置され様々な人が使いやすい
シャンプー・リンス:シャンプーのギザギザで目を閉じていてもリンスと区別しやすい
低床バス:段差が小さく高齢者や車いす利用者も乗降しやすい

関連コンテンツ

みやこユニバーサルデザイン刊行物

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

保健福祉局保健福祉部保健福祉総務課
みやこユニバーサルデザイン推進担当
TEL 075-222-4161 FAX 075-251-2940
(障害保健福祉推進室内)

フッターナビゲーション