もっと,みんなと,コミュニケーション~~ユニバーサルコミュニケーションのススメ~
ページ番号120801
2021年11月5日
もっと,みんなと,コミュニケーション~~ユニバーサルコミュニケーションのススメ~
この度,お客様が商品購入時やサービスを受ける際の困っていること(「知りたい」「たずねたい」「選びたい」)を解決するポイントを提案した冊子を作成しました。
だれもが快適にお店や施設を利用しやすい環境づくりについて考えていただくきっかけとなり,お店や施設でのコミュニケーションを「もっと,みんなと」していただくために,是非この冊子をご活用ください。
本冊子発行の目的
・ユニバーサルコミュニケーション(日常生活において,年齢や障害の有無,母国語の違い等に関わらず,必要な情報がより多くの方に届き,また意思疎通が可能となる環境としていくこと)を促進する。
・お店や施設において,店員さんやスタッフと,お客様とのコミュニケーションを円滑にすることで,より多くの方に利用してもらえるようにするための提案を行う。冊子の概要
・「知らせじょうず」になるために
ホームページをひと工夫しよう
・「聞きじょうず(伝えじょうず)」になるために
筆談を活用しよう
・「選ばせじょうず」になるために
指さしメニューを広げていこう
・身近なIT機器でコミュニケーションUP!
事例紹介
・ユニバーサルコミュニケーションの広場
もっと,みんなと,コミュニケーション~ユニバーサルコミュニケーションのススメ~
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
郵送を希望される方は,宛先(宛名,住所)及び「もっと,みんなと,コミュニケーション」と書いた紙と返信用切手を同封のうえ,下記までお申し込みください。(返信用切手 1冊の場合140円,2冊の場合205円)
〒604-8006京都府京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町394番地 Y・J・Kビル3階
京都市保健福祉局 障害保健福祉推進室 みやこユニバーサルデザイン推進担当
関連コンテンツ
みやこユニバーサルデザイン刊行物
- みやこユニバーサルデザイン10年の歩み
- もっと,みんなと,コミュニケーション~~ユニバーサルコミュニケーションのススメ~
- 消費者が見た聞いたユニバーサルデザイン
- 見ないで楽しむ京の旅
- 人にやさしいお店をつくろう
- 中学校美術ユニバーサルデザイン授業ガイドブック
- ユニバーサル上映をつくろう
- わかりやすい印刷物のつくり方
- 見つけたよ!京都のユニバーサルデザイン
- 国際ユニヴァーサルデザイン会議IN京都2006「京都コーナー」報告書
- みやこUD人にやさしい施設づくり事例集
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局障害保健福祉推進室
電話:075-222-4161
ファックス:075-251-2940