スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市北区

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

区長の日記バックナンバー61

ページ番号130106

2012年4月9日

平成25年1月

 北区民の皆様

 明けましておめでとうございます。

 旧年中は大変お世話になりました。

 本年も宜しくお願いいたします。

 

 新しい年を迎えて,北区役所は,心新たに,区民サービスの向上に努めます。

 「もう一度来たくなる北区役所」を目指します。

 また,区民の皆様とともに進める北区のまちづくりを進めます。

 このまちのことを最も良く知っていただいている区民の皆様が創意と工夫で進めてい

ただく,区民の皆様が主人公のまちづくりを進めます。

 さらに,北山三学区のまちづくり構想を学区の皆様の熱心な議論を経てまとめたいと

考えています。

 

 厳しい時代と言われますが,区民の皆様と夢と希望を共有して,一歩一歩前進してま

いります。

 ご支援,ご協力,何より,ご参加をお願い致します。

                               平成 25年 1月

                               北区長 大森 憲                                             

平成24年12月5日

北区民の皆様へ

 

いよいよ師走となりました。

何かと気忙しい季節がら、くれぐれも体調管理にご留意ください。

インフルエンザの流行も懸念されます。規則正しい生活と手洗い・うがいの励行が肝要かと存じます。

 

12月4日に第46回衆議院議員総選挙及び第22回最高裁判所裁判官国民審査が公示されました。12月16日日曜日が投開票日です。
期日前投票につきましては、北区役所3階で、衆議院選挙が、12月5日水曜日から12月15日土曜日まで、最高裁判所裁判官国民審査が、12月9日日曜日から12月15日土曜日まで、投票していただくこととなります。時間はいずれも午前8時30分から午後8時です。

 

皆様には、お健やかに年の瀬を乗り越えていただき、より良き年をお迎えいただきますよう心からお祈りしつつ、今年最後の区長からのメッセージとさせていただきます。                                

                                            敬具                                         

平成24年11月8日

北区民の皆様へ

 

暦は立冬を告げました。

万里の長城の大雪を見てなおさらその感を強めています。

皆様には,ご健勝にて,益々,ご活躍いただいておりますこと,心からお慶び申し上げます。

 

 

戯れ歌風に近況をご報告いたします。

この頃北区にはやるもの,区民と区役所汗かいてまちの課題の掘り起こし,まちの魅力の再発見,良きところ伸ばして到らぬを補うまちづくりの人の輪,人のつながり,とりわけ面白そうなのが,若者とベテランのまちづくり談義,世代を超えてインターネットで絆を作り,つぶやいて仲間を増やす,ベテラン,新人入り乱れ,何か生れる予感を共有。

 

若い皆さんがこのまちをもっと素晴しいまちにしたいと真剣に考えて行動してくれています。

是非,大学生さんなど若い皆さんと語り合う場にご参加ください。

 

北区社会福祉協議会さんが,来る12月8日土曜日開催される「学生パワーが活かせる福祉のまちづくりシンポジウム」(午後2時から大谷大学さんで)に小職も参加させていただきたいと思っています。

 

世代を超えて手を取り合ってまちづくりを進めて参りたい,小職の願いです。

 

 

師走への気忙しい今日この頃,くれぐれもご自愛ください。

北区民の皆様のご清栄を心からお祈り申し上げます。

                               敬具

                  

平成24年10月1日

北区民の皆様へ

秋の気配濃厚となりました。
熱帯夜から開放され,皆様にはお元気にて,ますますご活躍のこととお慶び申し上げます。

節電の取組にご理解ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
北区役所の冷房温度を上げたり,こまめに消灯させていただいたり,ご不便をおかけいたしました。おかげさまで,一昨年比18パーセントをこえる節電効果をあげることができました。
また,集客施設をクールスポットとしてご提供いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。多くの皆様がクールスポットで涼を取られました。
夏の新しい過ごし方として定着していくことを願っています。

また,この夏は雨に悩まされました。
不安定な気象が続き,狭い範囲に大雨が降るなど,多くの方々が被災されました。
心からお見舞い申し上げます。

いよいよ,秋本番。
実りの秋,スポーツの秋,勉学の秋,そして食欲の秋。
皆様には,ご清栄にて,北区の秋を堪能していただきますよう,お祈り申し上げます。

                                                敬具

平成24年9月3日

北区民の皆様へ

暦のうえでは初秋となりました。
猛暑と豪雨,節電とオリンピック観戦のお疲れが溜まっておられるのではないでしょうか。
まだまだ寝苦しい夜が続きます。
くれぐれもご自愛ください。

防災の日を迎え,改めて減災の取組を考えたいものです。

家庭の地震対策について,ある学識者が2点提言されていました。
1つは,住宅の耐震補強工事のスピードアップ。
2つは,10日分の食糧備蓄。

備えあれば憂い無しの心構えです。

また,各学区の防災訓練へのご参加もお願いいたします。

皆様のご健勝,ご活躍をお祈り申し上げます。
                                 敬具

平成24年8月9日

北区民の皆様へ

残暑お見舞い申し上げます。
予想されたとおりの猛暑が続いています。

皆様,お疲れのこととお察し申し上げます。

十分な休養,睡眠,そして水分補給に心がけていただき,大事無くお過ごしいただきますようお願いいたします。

学区の夏祭りが盛大に開催され,ひと時,暑さを忘れました。
盆踊りの音頭を聴きながら,オリンピックの話題に盛り上がりました。
日本選手の活躍に元気をいただき、夏を乗り切りたいものです。

油断大敵。
くれぐれもご自愛いただきまして,ご健勝にてお過ごしいただきますようお祈り申し上げます。
                                                     

                                                         敬具

平成24年7月3日

北区民の皆様へ

本格的な暑さを前に,皆様にはお元気でお過ごしのこととお慶び申し上げます。

昨年に引き続き、節電の夏となりました。
 今年は,クール・スポットが注目されています。

ご家庭の冷房機の電源をしばらく停めて,芸術鑑賞や景勝探訪を兼ねて,涼みに行こうではありませんか。

小職が,ご協力をいただけたスポットは,

大谷大学の博物館,立命館大学の国際平和ミュージアム,そして、鷹峰のしょうざんの皆様でした。
区役所玄関には床机をご用意しました。

また,熱中症対策にもご留意ください。
こまめに水分補給。
 何より十分休養をとって,ご無理のないように。

皆様,お元気で,この夏を乗り切っていただきますよう,お願いいたします。

平成24年6月7日

北区民の皆様へ

6月の声を聞き,木々の緑の深まりに,初夏の前触れを感じる今日この頃。
皆様には,ご健勝にて,日々,ご活躍のこととお慶び申し上げます。

今月は「環境月間」です。

京都議定書誕生の地であり,国の環境モデル都市である本市は,
DO YOU KYOTO?(環境に良いことしてますか?)を合言葉に取組を進め
てきました。

北区においても,様々に,取り組んでいただいています。

ある小学校の環境にやさしい取組をご紹介します。

水の節約に努める。
電気の使用量を減らす工夫をする。
紙やノートを大切に使う。
リサイクルに協力する。
美化に努める。
緑化に努める。
自然観察などで環境の大切さを学ぶ。
地域の環境の良さを見つける。
腐葉土を作る。


電力事情に大きな課題をかかえるこの夏。
小職は,もったいないことをしないを原点に,身の回りを点検したいと考えています。

皆様のご清栄をお祈りいたします。

平成24年5月8日

北区民の皆様へ

ご機嫌うるわしくお過ごしのこととお慶び申し上げます。

大型連休を迎え,気温上昇の気配に,早々の猛暑を危惧していたところ,一転して大陸から寒波が張り出し,関東以北を中心に,雨と風,土砂崩れ,そして竜巻がおそいました。被災された皆様に,心からお見舞いを申し上げます。

地球が温暖化して海流や気流が変化し,気候の変動をもたらすのではないかとの意見もあります。

一方,わが国の原子力発電所が全て稼動を止め,仮に,この夏,一昨年同様の猛暑がおとずれた場合には,大規模な停電があり得るとか。

節電,省エネの取組を更に進めなければならないと感じます。

市役所ではクールビズに前倒で取り組むことになりました。

ささやかですが,小職は,家では冷房をがまんして,亡父のステテコ姿を真似るつもりです。

打ち水,すだれ,早起きと先人の知恵も動員して,大過なく,夏を乗り越えたいと存知ます。

美しい自然と環境をいかして,北区らしい夏の過ごし方を工夫していただければ幸いです。

 

皆様のご清栄をお祈りしつつ。

 

平成24年4月6日

北区民のみなさまへ

 

4月。少々冷たい風にも新しい息吹を感じ,心はずむ季節となりました。

みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

門川市政2期目,区民のみなさんが主人公のまちづくりの幕開けです。

 

先般策定されました「『はばたけ未来へ!京プラン(京都市基本計画)』実施計画」や,「はつらつ北区プラン」の目指す活力ある北区のまちづくりに向かって,

区民のみなさまと共に汗を流し,地域で活動されているさまざまな主体-自治組織,大学,NPO団体など-と連携しながら,知恵と工夫で,力強く,効果的に,スピード感を持って取り組んでまいります。

 

入学や入社などの手続きで区役所に来られる方も多くいらっしゃると思います。

北区役所では,これまで以上に「親切,ていねい,わかりやすい」窓口応対に心がけ,またきたくなる区役所を目指してまいります。

 

季節の変わり目ですので,皆さまくれぐれもご自愛ください。

皆さまのますますのご活躍をお祈りし,ご挨拶とさせていただきます。

 

◆区長の日記のバックナンバーはこちらをご覧ください。

 

関連コンテンツ

区長の日記バックナンバー 目次

お問い合わせ先

北区役所 地域力推進室 総務課・防災担当 企画担当
電話:075-432-1199
ファックス:075-432-0388