区長の日記バックナンバー 47
ページ番号99840
2012年4月9日
平成22年10月12日 火曜日
北区民の皆様,お健やかにお過ごしのこととお喜び申しあげます。
ようやく,朝夕に秋の気配を感じるようになったかと思えば,いきなり,肌寒い風が吹いて,思わず身構えてしまいました。暦の上では,寒露,霜降の月。是非,寒暖の変化にご注意ください。
勉学の秋,食欲の秋,読書の秋,スポーツの秋,芸術の秋の到来です。
美術愛好家の皆様に,前職京都市立芸術大学事務局長としてかかわらせていただいた京都市美術館の京都市立芸術大学創立130周年記念「京都日本画の誕生」展(11月7日まで)をご紹介いたします。我が国最古の芸術大学に学んだ竹内栖鳳,上村松園,菊池契月,村上華岳,土田麦僊ら日本画の巨匠たちの足跡をたどり,会場を一巡すれば,日本の美の真髄に迫ることができます。是非,お運びください。
国勢調査にご協力,ありがとうございます。ご不明な点がございましたら,ご遠慮なく北区役所総務課へお問い合わせください。
北区の新しい基本計画へのご意見をお待ちしています。まちづくりの夢をお聞かせください。
皆様の益々のご健勝をお祈りいたします。
関連コンテンツ
区長の日記バックナンバー 目次
- 区長の日記バックナンバー 1
- 区長の日記バックナンバー 2
- 区長の日記バックナンバー 3
- 区長の日記バックナンバー 4
- 区長の日記バックナンバー 5
- 区長の日記バックナンバー 6
- 区長の日記バックナンバー 7
- 区長の日記バックナンバー 8
- 区長の日記バックナンバー 9
- 区長の日記バックナンバー 10
- 区長の日記バックナンバー 11
- 区長の日記バックナンバー 12
- 区長の日記バックナンバー 13
- 区長の日記バックナンバー 14
- 区長の日記バックナンバー 15
- 区長の日記バックナンバー 16
- 区長の日記バックナンバー 17
- 区長の日記バックナンバー 18
- 区長の日記バックナンバー 19
- 区長の日記バックナンバー 20
- 区長の日記バックナンバー 21
- 区長の日記バックナンバー 22
- 区長の日記バックナンバー 23
- 区長の日記バックナンバー 24
- 区長の日記バックナンバー 25
- 区長の日記バックナンバー 26
- 区長の日記バックナンバー 27
- 区長の日記バックナンバー 28
- 区長の日記バックナンバー 29
- 区長の日記バックナンバー 30
- 区長の日記バックナンバー 31
- 区長の日記バックナンバー 32
- 区長の日記バックナンバー 33
- 区長の日記バックナンバー 34
- 区長の日記バックナンバー 35
- 区長の日記バックナンバー 36
- 区長の日記バックナンバー 37
- 区長の日記バックナンバー 38
- 区長の日記バックナンバー 39
- 区長の日記バックナンバー 40
- 区長の日記バックナンバー 41
- 区長の日記バックナンバー 42
- 区長の日記バックナンバー 43
- 区長の日記バックナンバー 44
- 区長の日記バックナンバー 45
- 区長の日記バックナンバー 46
- 区長の日記バックナンバー 47
- 区長の日記バックナンバー 48
- 区長の日記バックナンバー 49
- 区長の日記バックナンバー 50
- 区長の日記バックナンバー 51
- 区長の日記バックナンバー 52
- 区長の日記バックナンバー 53
- 区長の日記バックナンバー 54
- 区長の日記バックナンバー 55
- 区長の日記バックナンバー 56
- 区長の日記バックナンバー 57
- 区長の日記バックナンバー 58
- 区長の日記バックナンバー 59
- 区長の日記バックナンバー 60
- 区長の日記バックナンバー61
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282