区長の日記バックナンバー 8
ページ番号34857
2012年4月9日
区長の日記 バックナンバー
●平成18年11月 3日金曜日,祝日 市民スポーツフェスティバル
平成18年11月3日 金曜日・祝日 ― ― ― ― ― ― ― ―
抜けるような秋晴れのもとで,第18回市民スポーツフェスティバルが,西京極競技場で開催されました。このフェスティバルは,京都市内221の学区体育振興会が参加して,リレー,ソフトバレーボール,グラウンドゴルフなどの種目で,日ごろの成果を競うものです。

開会式は,陸上競技場で,消防音楽隊の先導で入場行進から始まり,北区は18学区,約380人の選手団が堂々の行進です。
開会式に続いて,地域女性会の皆さんの一糸乱れぬ演舞があり,各競技に移ります。

補助競技場では,5面でグラウンドゴルフが一斉にスタート。最近競技人口が増え続けているとあって,広いフィールドもプレーする人,応援する人で大変な熱気を感じました。ふだんの土のグランドではなく,芝生のためにボールが転がりにくく,ショートするプレーヤーが多いようですが,時たま,「ホールインワン」という声も聞こえて,皆さん実に楽しそうです。
写真は,柊野の選手です。頑張ってください。

体育館では,16面で,ソフトバレーボールが開かれています。ソフトバレーといっても,皆さん,現役のバレーボールの選手が多いと見えて,レベルの高い試合内容です。

葛野小学校の校庭では,ペタンクが行われました。この競技は,目標の小さな玉に向けて,鉄製のボールを投げて,いかに近づけるかを2チームで競うもので,トリノオリンピックで人気のカーリングの陸上版というところでしょうか。女性も多く参加されており,生涯スポーツとして人気があるニュースポーツです。
その他,陸上競技場では,小学生や一般のリレーカーニバルも行われ,足に自信の選手が,競技場のレーンを疾走し,スタンドからは大きな声援が上がっていました。
北区は,ソフトボールが本大会の出場権を逃すなど心配しましたが,小学生男女混合400mリレーで衣笠チームが3位,一般男子400mリレーで上賀茂チームが4位,男女混合800mリレーで鳳徳チームが5位などのほか,ソフトバレーボールでは北区の20チームのうち,10チームが優秀チームに選ばれるなど好成績のおかげで,3年連続総合3位をキープすることができました。
各学区体振の役員,選手の皆様,ご苦労様でした。
おいしいビールで疲れを癒してください。
関連コンテンツ
区長の日記バックナンバー 目次
- 区長の日記バックナンバー 1
- 区長の日記バックナンバー 2
- 区長の日記バックナンバー 3
- 区長の日記バックナンバー 4
- 区長の日記バックナンバー 5
- 区長の日記バックナンバー 6
- 区長の日記バックナンバー 7
- 区長の日記バックナンバー 8
- 区長の日記バックナンバー 9
- 区長の日記バックナンバー 10
- 区長の日記バックナンバー 11
- 区長の日記バックナンバー 12
- 区長の日記バックナンバー 13
- 区長の日記バックナンバー 14
- 区長の日記バックナンバー 15
- 区長の日記バックナンバー 16
- 区長の日記バックナンバー 17
- 区長の日記バックナンバー 18
- 区長の日記バックナンバー 19
- 区長の日記バックナンバー 20
- 区長の日記バックナンバー 21
- 区長の日記バックナンバー 22
- 区長の日記バックナンバー 23
- 区長の日記バックナンバー 24
- 区長の日記バックナンバー 25
- 区長の日記バックナンバー 26
- 区長の日記バックナンバー 27
- 区長の日記バックナンバー 28
- 区長の日記バックナンバー 29
- 区長の日記バックナンバー 30
- 区長の日記バックナンバー 31
- 区長の日記バックナンバー 32
- 区長の日記バックナンバー 33
- 区長の日記バックナンバー 34
- 区長の日記バックナンバー 35
- 区長の日記バックナンバー 36
- 区長の日記バックナンバー 37
- 区長の日記バックナンバー 38
- 区長の日記バックナンバー 39
- 区長の日記バックナンバー 40
- 区長の日記バックナンバー 41
- 区長の日記バックナンバー 42
- 区長の日記バックナンバー 43
- 区長の日記バックナンバー 44
- 区長の日記バックナンバー 45
- 区長の日記バックナンバー 46
- 区長の日記バックナンバー 47
- 区長の日記バックナンバー 48
- 区長の日記バックナンバー 49
- 区長の日記バックナンバー 50
- 区長の日記バックナンバー 51
- 区長の日記バックナンバー 52
- 区長の日記バックナンバー 53
- 区長の日記バックナンバー 54
- 区長の日記バックナンバー 55
- 区長の日記バックナンバー 56
- 区長の日記バックナンバー 57
- 区長の日記バックナンバー 58
- 区長の日記バックナンバー 59
- 区長の日記バックナンバー 60
- 区長の日記バックナンバー61
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282