区長の日記バックナンバー 3
ページ番号34855
2012年4月9日
区長の日記 バックナンバー
●平成18年 6月 5日月曜日 北区民春まつり
平成18年6月5日 月曜日 ― ― ― ― ― ― ― ―
6月4日は,北区民春まつり~ふれあいまつり2006~が船岡山公園で開催されました。天候もみんなの心配をよそに,絶好のイベント日和で,春というよりも初夏を感じ,汗ばむ程で,会場は区民の熱気に包まれました。
このふれあいまつりは,北区民の交流の輪を拡げようと,毎年行っているものです。

ステージでは,保育園児の歌や,児童館の子ども達の和太鼓,民舞など,日ごろの練習の成果を発表していただきました。おじいさん,おばあさんも孫の発表をご覧になったり,カメラで撮影したりとほほえましい風景があちこちで見られました。

また,木工コーナーで何時間も工作を続けている熱心な小学生がいたり,消火器訓練コーナーで勢いよく飛び出す水にびっくりしたりと,各コーナーも一日中賑わっていました。
そして,何といっても楽しい模擬店ではオープン前からカレーや焼きそばのよい匂いが漂い,折からの暑さでかき氷が飛ぶように売れるなど,大盛況でした。

サイン会では,中心選手である斉藤大介選手と加藤大志選手がトレーニング後に駆けつけて,サインや写真に気軽に応じるなど,サンガファンの区民を楽しませていただきました。
そのうえ,サンガは7月23日のホームゲームで北区民100組200人を無料招待してくださるんですよ。(応募方法など詳細は,市民しんぶん北区版6月15日号をご覧ください。)
がんばれ!われらの京都パープルサンガ!
今年も約600人もの北区民の皆様にボランティアスタッフとしてこのまつりを支えていただきました。スタッフの皆様には事前準備から,当日の運営までたいへんお世話になりました。
地域住民相互の希薄化が指摘される今日ですが,「北区民の底力」を感じた一日でもありました。
関連コンテンツ
区長の日記バックナンバー 目次
- 区長の日記バックナンバー 1
- 区長の日記バックナンバー 2
- 区長の日記バックナンバー 3
- 区長の日記バックナンバー 4
- 区長の日記バックナンバー 5
- 区長の日記バックナンバー 6
- 区長の日記バックナンバー 7
- 区長の日記バックナンバー 8
- 区長の日記バックナンバー 9
- 区長の日記バックナンバー 10
- 区長の日記バックナンバー 11
- 区長の日記バックナンバー 12
- 区長の日記バックナンバー 13
- 区長の日記バックナンバー 14
- 区長の日記バックナンバー 15
- 区長の日記バックナンバー 16
- 区長の日記バックナンバー 17
- 区長の日記バックナンバー 18
- 区長の日記バックナンバー 19
- 区長の日記バックナンバー 20
- 区長の日記バックナンバー 21
- 区長の日記バックナンバー 22
- 区長の日記バックナンバー 23
- 区長の日記バックナンバー 24
- 区長の日記バックナンバー 25
- 区長の日記バックナンバー 26
- 区長の日記バックナンバー 27
- 区長の日記バックナンバー 28
- 区長の日記バックナンバー 29
- 区長の日記バックナンバー 30
- 区長の日記バックナンバー 31
- 区長の日記バックナンバー 32
- 区長の日記バックナンバー 33
- 区長の日記バックナンバー 34
- 区長の日記バックナンバー 35
- 区長の日記バックナンバー 36
- 区長の日記バックナンバー 37
- 区長の日記バックナンバー 38
- 区長の日記バックナンバー 39
- 区長の日記バックナンバー 40
- 区長の日記バックナンバー 41
- 区長の日記バックナンバー 42
- 区長の日記バックナンバー 43
- 区長の日記バックナンバー 44
- 区長の日記バックナンバー 45
- 区長の日記バックナンバー 46
- 区長の日記バックナンバー 47
- 区長の日記バックナンバー 48
- 区長の日記バックナンバー 49
- 区長の日記バックナンバー 50
- 区長の日記バックナンバー 51
- 区長の日記バックナンバー 52
- 区長の日記バックナンバー 53
- 区長の日記バックナンバー 54
- 区長の日記バックナンバー 55
- 区長の日記バックナンバー 56
- 区長の日記バックナンバー 57
- 区長の日記バックナンバー 58
- 区長の日記バックナンバー 59
- 区長の日記バックナンバー 60
- 区長の日記バックナンバー61
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282