区長の日記バックナンバー 22
ページ番号43669
2012年4月9日
平成20年3月31日月曜日― ― ― ― ― ― ― ―
4年間の北区長としての任務を終えて,4月1日付で他部局へ異動することになりました。今日まで,北区政にご支援,ご協力をいただいた区民の皆様に心から御礼申し上げます。
区役所は,市民の皆様にとって,一番身近な行政機関であり,よく来られる役所です。私は,その区役所が市民の皆様に気持ちよく利用していただくことこそが区役所改革の究極の目標と考え,職員とともに取り組んでまいりました。
若手職員による区役所改革チームは,いくつかのお客様向けのアイデアを出しましたが,なかでも雨傘貸出サービスや窓口番号の一連化,ロビーでの総合案内は効果が現れています。
また,区民の皆様の目線を区政に活かすため,目安箱ともいえる「お客様の声」をロビーに設置し,いただいたご意見には私が返事を書き,お客様にご覧いただけるよう,貼り出しています。

設置当初は皆無であった,おほめや感謝のご意見も全体の約2割を占めるようになりました。しかしながら,まだまだお叱りやご批判のご意見が多いのも事実であり,市民サービス向上の取組はまだまだ道半ばであることを痛感しています。
このようなご意見は,区民の皆様の生の声として全職員が共有し,市民応対の改善に役立ててまいります。
これからも,北区役所に来られるすべてのお客様に満足していただける「北区(来たく)なる区役所」を目指してまいりますので,よろしくお願いいたします。
北区長 坪内 俊明
関連コンテンツ
区長の日記バックナンバー 目次
- 区長の日記バックナンバー 1
- 区長の日記バックナンバー 2
- 区長の日記バックナンバー 3
- 区長の日記バックナンバー 4
- 区長の日記バックナンバー 5
- 区長の日記バックナンバー 6
- 区長の日記バックナンバー 7
- 区長の日記バックナンバー 8
- 区長の日記バックナンバー 9
- 区長の日記バックナンバー 10
- 区長の日記バックナンバー 11
- 区長の日記バックナンバー 12
- 区長の日記バックナンバー 13
- 区長の日記バックナンバー 14
- 区長の日記バックナンバー 15
- 区長の日記バックナンバー 16
- 区長の日記バックナンバー 17
- 区長の日記バックナンバー 18
- 区長の日記バックナンバー 19
- 区長の日記バックナンバー 20
- 区長の日記バックナンバー 21
- 区長の日記バックナンバー 22
- 区長の日記バックナンバー 23
- 区長の日記バックナンバー 24
- 区長の日記バックナンバー 25
- 区長の日記バックナンバー 26
- 区長の日記バックナンバー 27
- 区長の日記バックナンバー 28
- 区長の日記バックナンバー 29
- 区長の日記バックナンバー 30
- 区長の日記バックナンバー 31
- 区長の日記バックナンバー 32
- 区長の日記バックナンバー 33
- 区長の日記バックナンバー 34
- 区長の日記バックナンバー 35
- 区長の日記バックナンバー 36
- 区長の日記バックナンバー 37
- 区長の日記バックナンバー 38
- 区長の日記バックナンバー 39
- 区長の日記バックナンバー 40
- 区長の日記バックナンバー 41
- 区長の日記バックナンバー 42
- 区長の日記バックナンバー 43
- 区長の日記バックナンバー 44
- 区長の日記バックナンバー 45
- 区長の日記バックナンバー 46
- 区長の日記バックナンバー 47
- 区長の日記バックナンバー 48
- 区長の日記バックナンバー 49
- 区長の日記バックナンバー 50
- 区長の日記バックナンバー 51
- 区長の日記バックナンバー 52
- 区長の日記バックナンバー 53
- 区長の日記バックナンバー 54
- 区長の日記バックナンバー 55
- 区長の日記バックナンバー 56
- 区長の日記バックナンバー 57
- 区長の日記バックナンバー 58
- 区長の日記バックナンバー 59
- 区長の日記バックナンバー 60
- 区長の日記バックナンバー61
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282