区長の日記バックナンバー 15
ページ番号34821
2012年4月9日
区長の日記 バックナンバー
●平成19年 7月18日水曜日 北区農林産物共進会
平成19年7月18日 水曜日 ― ― ― ― ― ― ― ―
7月4日水曜日,上賀茂のMKボウル駐車場で,北区農林産物共進会が行われました。北区の上賀茂,大宮とその周辺は,住宅街と農地が共存しており,農家の皆様が丹精込めて作られた野菜の品評会がこの共進会です。

当日は,約300点の野菜が出品されましたが「トマト」「なす」「かぼちゃ」「きゅうり」「唐辛子」など,どれをとっても収穫したてのみずみずしさと,形,色,つやとも見事なできばえで,野菜というより,まさに芸術作品です。
また,北部山間地からは,北山丸太を使ったいすなどの木工品や杉玉をアレンジしたオブジェなども出品されていました。

右の写真は,賀茂なすを審査される審査員の皆様ですが,どれも甲乙つけがたく,さすがに「うーん」という感じです。
北区の農家では,伝統ある京野菜の保存,育成に努められたり,若い後継者も多く育っておられるなど,元気な農業を展開されているように思います。
全国的に好評の「京野菜」を守り,育てていただくよう,御精進をお願いしたく思いました。
品評会の後は,出品作品の即売会です。生産者が自信を持って出品された野菜を買えるので,「走らないで」という司会の声もむなしく,あちこちで飛ぶように売れていました。
新鮮な野菜を安く買える北区民の皆さんは幸せですね。
はじめて御覧になる区民の方々も,ぜひ来年はお越しください。

また,北区役所では北区民の皆様に野菜づくりを体験していただくために,「洛北ふれあい体験農場」を毎年,北部農業指導所と共催で開催していますが,今年も9月から始めます。応募要領は,8月15日発行の市民しんぶん北区版「いきいき北区」で発表します。秋野菜の種まき,育成,収穫,そして収穫した野菜を使ったフランス料理の試食会をぜひ体験してください。
関連コンテンツ
区長の日記バックナンバー 目次
- 区長の日記バックナンバー 1
- 区長の日記バックナンバー 2
- 区長の日記バックナンバー 3
- 区長の日記バックナンバー 4
- 区長の日記バックナンバー 5
- 区長の日記バックナンバー 6
- 区長の日記バックナンバー 7
- 区長の日記バックナンバー 8
- 区長の日記バックナンバー 9
- 区長の日記バックナンバー 10
- 区長の日記バックナンバー 11
- 区長の日記バックナンバー 12
- 区長の日記バックナンバー 13
- 区長の日記バックナンバー 14
- 区長の日記バックナンバー 15
- 区長の日記バックナンバー 16
- 区長の日記バックナンバー 17
- 区長の日記バックナンバー 18
- 区長の日記バックナンバー 19
- 区長の日記バックナンバー 20
- 区長の日記バックナンバー 21
- 区長の日記バックナンバー 22
- 区長の日記バックナンバー 23
- 区長の日記バックナンバー 24
- 区長の日記バックナンバー 25
- 区長の日記バックナンバー 26
- 区長の日記バックナンバー 27
- 区長の日記バックナンバー 28
- 区長の日記バックナンバー 29
- 区長の日記バックナンバー 30
- 区長の日記バックナンバー 31
- 区長の日記バックナンバー 32
- 区長の日記バックナンバー 33
- 区長の日記バックナンバー 34
- 区長の日記バックナンバー 35
- 区長の日記バックナンバー 36
- 区長の日記バックナンバー 37
- 区長の日記バックナンバー 38
- 区長の日記バックナンバー 39
- 区長の日記バックナンバー 40
- 区長の日記バックナンバー 41
- 区長の日記バックナンバー 42
- 区長の日記バックナンバー 43
- 区長の日記バックナンバー 44
- 区長の日記バックナンバー 45
- 区長の日記バックナンバー 46
- 区長の日記バックナンバー 47
- 区長の日記バックナンバー 48
- 区長の日記バックナンバー 49
- 区長の日記バックナンバー 50
- 区長の日記バックナンバー 51
- 区長の日記バックナンバー 52
- 区長の日記バックナンバー 53
- 区長の日記バックナンバー 54
- 区長の日記バックナンバー 55
- 区長の日記バックナンバー 56
- 区長の日記バックナンバー 57
- 区長の日記バックナンバー 58
- 区長の日記バックナンバー 59
- 区長の日記バックナンバー 60
- 区長の日記バックナンバー61
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282