区長の日記バックナンバー 25
ページ番号73025
2012年4月9日
平成20年8月6日 水曜日
毎日暑い日が続きます。気温が30度を越えた日を真夏日といいますが,今日で京都は連続37日目です。ここ最近では一昨年の38日が最高ですので,これはもう間違いなく記録更新です。地球温暖化を肌で感じる毎日です。
国際機関の予測では,2100年には地球全体で低くて1.8度,高い場合で4度,年間平均で上昇するといわれています。初めてこの数字を見たとき,この程度か,低いなぁ,大したことはないなと思った次第です。
調べてみますと,20世紀の百年間で,地球全体で上昇したのはたったの0.6度とのことです。ところが,私たちが毎日寝苦しくて困っている,最低気温が25度以下に下らない熱帯夜は,京都では戦前では発生していませんでした。戦後の,1940年代から発生していまして,今では年間,夏場に約30日前後,現われています。京都ではこんなに暑くなっていても,地球全体,そして年間平均となると0.6度の上昇となるわけです。ですから,1.8度や,ましてや4度も上昇するということは,大変なことになります。地球温暖化はなんとしてもストップさせなければいけません。皆さん力を合わせて取り組んでいきましょう。
さて,今日は最後に,先週の日曜日,賀茂川で実施しました北区民金魚取り大会の模様をお伝えしたいと思います。晴天に恵まれ,とても暑い中,本当にたくさんの区民の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。
約2万匹近い金魚を放流しました。今年はトトロで有名な宮崎駿監督の,お魚の子どもが主人公の映画が好評のようで,その影響もあって例年より多かったようにも思います。映画の方は海の魚ですが,きっと子どもたちは,苦労して取ってきた金魚を大切に育ててくれているんじゃないかなと思っています。
でも,金魚を育てるのは思っている以上に大変,子どもたち,がんばれ!
関連コンテンツ
区長の日記バックナンバー 目次
- 区長の日記バックナンバー 1
- 区長の日記バックナンバー 2
- 区長の日記バックナンバー 3
- 区長の日記バックナンバー 4
- 区長の日記バックナンバー 5
- 区長の日記バックナンバー 6
- 区長の日記バックナンバー 7
- 区長の日記バックナンバー 8
- 区長の日記バックナンバー 9
- 区長の日記バックナンバー 10
- 区長の日記バックナンバー 11
- 区長の日記バックナンバー 12
- 区長の日記バックナンバー 13
- 区長の日記バックナンバー 14
- 区長の日記バックナンバー 15
- 区長の日記バックナンバー 16
- 区長の日記バックナンバー 17
- 区長の日記バックナンバー 18
- 区長の日記バックナンバー 19
- 区長の日記バックナンバー 20
- 区長の日記バックナンバー 21
- 区長の日記バックナンバー 22
- 区長の日記バックナンバー 23
- 区長の日記バックナンバー 24
- 区長の日記バックナンバー 25
- 区長の日記バックナンバー 26
- 区長の日記バックナンバー 27
- 区長の日記バックナンバー 28
- 区長の日記バックナンバー 29
- 区長の日記バックナンバー 30
- 区長の日記バックナンバー 31
- 区長の日記バックナンバー 32
- 区長の日記バックナンバー 33
- 区長の日記バックナンバー 34
- 区長の日記バックナンバー 35
- 区長の日記バックナンバー 36
- 区長の日記バックナンバー 37
- 区長の日記バックナンバー 38
- 区長の日記バックナンバー 39
- 区長の日記バックナンバー 40
- 区長の日記バックナンバー 41
- 区長の日記バックナンバー 42
- 区長の日記バックナンバー 43
- 区長の日記バックナンバー 44
- 区長の日記バックナンバー 45
- 区長の日記バックナンバー 46
- 区長の日記バックナンバー 47
- 区長の日記バックナンバー 48
- 区長の日記バックナンバー 49
- 区長の日記バックナンバー 50
- 区長の日記バックナンバー 51
- 区長の日記バックナンバー 52
- 区長の日記バックナンバー 53
- 区長の日記バックナンバー 54
- 区長の日記バックナンバー 55
- 区長の日記バックナンバー 56
- 区長の日記バックナンバー 57
- 区長の日記バックナンバー 58
- 区長の日記バックナンバー 59
- 区長の日記バックナンバー 60
- 区長の日記バックナンバー61
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室まちづくり担当
電話:企画連携担当、事業担当、広聴・地域コミュニティ活性化担当、振興担当:075-432-1208
ファックス:075-441-3282