感染症に関すること
- 感染症発生動向調査事業に関する届出様式 (2023年6月6日)
- 新型コロナウイルス感染症と診断された方へ (2023年6月2日)
- 新型コロナウイルス感染症(総合ページ) (2023年6月1日)
- 感染症・食中毒等に関する連絡先 (2023年5月18日)
- 高齢者施設等で新型コロナウイルス感染症が発生した時の対応について (2023年5月17日)
- 【医療機関向け】新型コロナウイルス感染症患者の入院医療費等の公費負担について(令和5年5月8日以降) (2023年5月10日)
- 【入院された方向け】新型コロナウイルス感染症患者の入院医療費等の公費負担について(令和5年5月8日以降) (2023年5月10日)
- 新型コロナウイルス感染症の感染、予防、診療・検査などに関すること (2023年5月8日)
- きょうと新型コロナ医療相談センター 京都市療養者相談ダイヤルについて (2023年5月8日)
- My HER-SYSによる療養証明書の発行方法 (2023年5月8日)
- インフルエンザ予防対策について (2023年5月2日)
- 京都市新型コロナウイルス感染症訪問診療等体制拡充事業について (2023年5月2日)
- 聴覚に障害のある方等で,きょうと新型コロナ医療相談センターにメール又はFAXで相談される方へ (2023年4月29日)
- 新型コロナの療養を支援するLINEアカウント 「京都市新型コロナサポート ヒロメズ」について (2023年2月28日)
- 新型コロナの療養を支援するLINEアカウント「京都市新型コロナサポート ヒロメズ」の開設等について (2023年2月24日)
- 「京都市新型コロナお問い合わせボット」の運用開始について (2022年12月23日)
- 新型コロナウイルス感染症に係る年末年始の医療提供体制等について (2022年12月23日)
- 新型コロナウイルス感染症陽性者の療養支援の更なる充実について (2022年12月9日)
-
感染症法第13条規定の感染症に罹患した(又は疑いがある)動物に関する獣医師の届出について
(2022年11月18日)
『感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律』第13条規定の感染症罹患動物における獣医師の届出に関するHPです。
- 観光客等の安心安全を確保する新型コロナウイルス感染症対応の更なる強化について (2022年11月10日)
- ノロウイルス対策 (2022年11月5日)
- デング熱について (2022年10月24日)
- 新型コロナウイルス感染症にかかる療養証明等について (2022年9月26日)
- Withコロナに向けた新たな段階への移行に基づく療養の考え方の見直し等について (2022年9月21日)
- 新型コロナウイルス感染症における療養解除基準の見直しについて (2022年9月8日)
- (お知らせ)新型コロナウイルス感染症に係るお盆期間の診療・検査体制について (2022年8月10日)
- 京都市新型コロナウイルス感染症「陽性者登録」の対象年齢の更なる拡大について (2022年8月10日)
- 新型コロナウイルス感染症に係るお盆期間の診療・検査体制について (2022年8月2日)
- 京都市新型コロナウイルス感染症「陽性者登録」の対象年齢の拡大について (2022年7月29日)
- 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の待機期間短縮について (2022年7月25日)
- 新型コロナウイルス感染症の自宅療養に係る24時間医療管理体制の整備について (2022年6月14日)
- 高齢者福祉施設向け感染症対策マニュアルについて (2022年6月1日)
- 新型コロナウイルス感染症における療養解除基準及び濃厚接触者の対応について (2022年1月29日)
- 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者の待機期間短縮について (2022年1月20日)
- 保健所の機能・体制強化による効果的な新型コロナウイルス感染症対策について (2021年10月26日)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた「京都市版IHEAT(アイヒート)」による保健所業務応援チームの結成について 門川市長記者会見(2021年7月28日) (2021年7月29日)
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた京都大学医学部附属病院との包括連携協定の締結について 門川市長記者会見(2020年11月6日) (2020年11月6日)
- 第10回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催しました (2020年3月23日)
- 第6回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催しました (2020年3月5日)
- 第5回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催しました (2020年2月28日)
- 第4回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催しました (2020年2月27日)
- 第2回京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催しました (2020年2月14日)
- 京都府・京都市が連携した新型コロナウイルス感染症対策について記者会見を開催しました (2020年1月31日)
- 京都市新型コロナウイルス感染症緊急対策本部会議を開催しました (2020年1月31日)
- 第2回京都市新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議を開催しました (2020年1月28日)
- 京都市新型コロナウイルス感染症対策庁内連絡会議を開催しました (2020年1月22日)
- 子どもたちを感染症から守るために (2019年12月18日)
- 手足口病に注意! (2019年6月20日)
- 風しんに注意しましょう!! (2018年8月30日)
- 麻しん(はしか)に注意しましょう (2018年8月2日)
- 水ぼうそうを予防しましょう!(水痘) (2018年2月1日)
- 腸管出血性大腸菌感染症(O157等)予防対策について (2018年1月31日)
- プール熱に注意! (2018年1月31日)
- RSウイルス感染症について (2018年1月31日)
- 百日咳に注意! (2018年1月30日)
- エボラ出血熱について (2018年1月30日)
- マイコプラズマ肺炎について! (2018年1月29日)
- ヘルパンギーナに注意! (2018年1月29日)
- 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)について (2018年1月25日)
- 中国における鳥インフルエンザA(H7N9)の患者の発生について (2018年1月23日)
- ジカウイルス感染症について (2018年1月23日)
- 蚊が媒介する感染症について (2017年9月13日)
- 中東呼吸器症候群(MERS)について (2017年7月12日)
- 感染症対策担当 (2017年4月1日)
- 京都市中東呼吸器症候群(MERS)対策連絡会議を開催しました (2015年7月22日)