スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第79回ハートミーティングを開催しました。(平成29年12月11日開催)

ページ番号231231

2018年1月29日

「ハートミーティング」の実施について~門川市長が市職員等の生の声に耳を傾けます!~

概要

 風通しの良い組織風土の醸成と職員の士気向上を図るため,市長と,市政の改革・発展に積極的に取り組む本市職員等がきたんなく意見交換を行うものです。

第79回ハートミーティングを開催しました!

 平成29年12月11日午後2時30分から,京都市役所本庁舎第一応接室において,第79回「ハートミーティング」を開催しました。 

 今回は,市長と「北部山間かがやき隊」のメンバー7名が,「北部山間かがやき隊活動報告」をテーマに意見交換を行いました。 



「ハートミーティング」に参加しました!

(参加者の声)

〇 これまでの北部山間かがやき隊の取組を発表できる機会をいただけてありがたく思う。今後もまた,北部山間かがやき隊の活動内容をお伝えできるようなハートミーティングを開いていただけるよう,ますます頑張りたいと思った。

〇 それぞれの地域で活動する隊員の報告を聞けたのも,自身にとって良い刺激となり,勉強になった。地域振興の「目標,目的」を明確にし,情熱と周辺を巻き込む力によってそれを実現できる「北部山間」地域づくりに取り組んでいきたい。

〇 道路などのインフラ整備を行っても,人口流出,高齢化に歯止めがかからないという厳しい面もあることを再認識し,どのような活動を行うべきか考え,地域の方と一丸となって取り組んでいきたい。

〇 北部山間地域には,観光資源がたくさんある。地域の人々が守り支えてきた歴史や文化で,地域一体となって,全国にもっと魅力を発信できないかと思っている。

(市長談)

〇 地域の方からも,北部山間かがやき隊員のメンバーが,地域に入り込んで頑張って活動しているという話を聞き,非常にうれしく思う。

〇 北部山間地域の活性化は,人口流出など厳しい部分もあるが,大きな可能性もある。未来に向け夢を持つことが大切であり,そのためには,今できることをやることが重要である。例えば,この施策とこの施策をつないではどうだろうか,この施策については,もう一歩踏み込んではどうだろうかというような意見を出していってほしい。 

〇 メンバーの皆さんには,現地に住んで,地域の人の悩み,可能性を肌で感じてもらい,思いはあるがどのように行動していいか分からないというようなところにじわじわと働きかけをしていき,北部山間かがやき隊の取組を加速させていってほしい。

〇 北部山間地域にみんなで誇りを持つことが大切。文化や伝統を支える地域,人々に誇りを高めてもらい,この地域が10年後,元気になっているように,どんどんと種をまいていってほしい。

意見交換の詳細については,こちらを御覧ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

(参考)北部山間かがやき隊について

北部山間かがやき隊は,地域おこし協力隊等(※)の国の制度を活用し,都市部から北部山間地域に移住し,地域との協働により地域協力活動,魅力発信,移住促進等の地域活性化活動に取り組んでいます。現在,本市では,7名の隊員が活動しています。

(主な取組)

 〇地域協力活動

   地域住民と協働し,地域行事や各種イベントのお手伝いや企画運営

 〇魅力発信

   地域の暮らしや伝統行事,物産等の魅力を様々な媒体で発信するPR活動

 〇移住促進

   移住者としての経験を活かした移住相談や現地案内,空き家の活用のサポートの実施

 

※地域おこし協力隊について

 都市地域から過疎地域等への条件不利地域に住民票を異動し,生活の拠点を移した者を地方公共団体が「地域おこし協力隊員」として委嘱するもの。隊員は一定期間,地域に移住して,地域ブランドや地場産品の開発・販売・PRなどの地域おこしの支援や住民生活支援などの地域協力活動を行いながら,その地域への定住を図るもの。

 

 

関連コンテンツ

お問い合わせ先

行財政局人事部人事課
電話: 職員力・組織力向上担当,きょうかん推進担当(075-222-3050)   
ファックス: 075-213-3885

フッターナビゲーション