スマートフォン表示用の情報をスキップ

第12回「ハートミーティング」(平成22年2月17日開催)

ページ番号116198

2012年5月25日

第12回開催内容

 平成22年2月17日午後3時から,京都市役所本庁舎第二応接室において,第12回「ハートミーティング(意見交換会)」を開催しました。 

 今回は,市長と「南区若手勉強会」のメンバー10名が,「若手職員による市民サービス向上の取組について」をテーマに,1時間半程度,意見交換を行いました。

 



「ハートミーティング」に参加しました!

【参加者の声】

・私たちが特に工夫を凝らした目的別の案内表示を評価していただき,大きな励みとなりました。手探りながら進めてきたこの取組を今後とも続けていくこと,また,日々の業務についても自信を持って行っていくことを決意しました。

・現場から変えていって欲しいと激励を頂きました。市民の方により一層,笑顔で丁寧に接し,南区役所は職員の対応が良くなったと言っていただけるよう,努力していきたいと思います。

・市長から,保健師として市民の方に健康のため歩くことを勧めるときでも,「歩くまち」の推進,環境の改善,地下鉄の収益改善といった様々な政策に関連してくると伺い,驚きました。表面的ではなく,幅広い視点から物事を捉えることが大切だと気付きました。

 

(市長談)

 若手職員と区民サポーターの皆さんが話し合い,市民目線でよく考えてもらっていると感じました。ひとつの目標に向かって,様々な立場の人が力を合わせ,地道な努力を続けていくことや,行政の縦割りを排して,市民のための政策の融合を図っていくことの大切さを,皆さんの取組から改めて教えられた思いです。ありがとう!

 

意見交換の詳細については,こちらを御覧ください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

(参考)「南区若手勉強会」について

 南区役所に勤務する新規採用1年目から3年目までの職員で構成する自主勉強会である。同期や採用年次の近い職員が,相互に意見を発表し合える自由な関係性を生かし,本市職員として,また一社会人としてのスキルアップ及び市民サービスの向上を目的に,平成20年12月に設立した。現在では,8課22名の職員が参加している。

 概ね1箇月から2箇月に1回のペースで勉強会を重ね,所属を越えた広い範囲の業務知識の習得に取り組み,平成21年10月,その実績から,庁舎案内表示の改善や,業務案内マニュアルの作成等を検討するプロジェクトチームとして委嘱された。なかでも,庁舎が狭あいなため,分かりやすさに課題のあった,庁舎案内表示の改善を目的とする「案内表示プロジェクト」では,区民の代表である区民サポーターとの検討会も行い,市民目線を取り入れつつ,活発に活動中である。

 

※過去のハートミーティングについては,以下,「関連コンテンツ」欄をご覧ください。

関連コンテンツ

第35回ハートミーティングを開催しました。(平成24年1月11日開催) 

お問い合わせ先

行財政局 人材活性化推進室 企画推進担当
電話:075-222-3050 ファックス: 075-213-3885

フッターナビゲーション