選挙管理委員会事務局
局の庶務・計理・労務管理、各種選挙・直接請求事務管理・指導、区選挙管理委員会事務局の指揮監督、選挙に係る啓発・周知、選挙統計・調査、書記の研修
報道発表資料
- 選挙人名簿登録者数(令和7年3月3日現在)(2025年3月3日)
- 令和6年度論文コンクール「わたしはこう考える」の審査結果及び入賞作品展の開催(2025年1月17日)
- 「京都市明るい選挙推進協議会」の市民公募委員の募集(2025年1月15日)
- 選挙人名簿登録者数(令和6年12月2日現在)(2024年12月2日)
- 令和6年度明るい選挙をすすめるポスター募集の審査結果及び入賞作品展の開催(2024年10月18日)
新着情報
- 選挙管理委員会事務局の運営方針(2020年9月23日)
- 全庁“きょうかん”実践運動について(2012年3月9日)
審議会等
- 京都市明るい選挙推進協議会(2024年06月10日)
審議会等開催案内
- 令和6年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(2024年05月14日)
- 令和5年度第2回京都市明るい選挙推進協議会総会の開催について(2023年12月06日)
- 令和5年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会について(2023年05月09日)
- 令和4年度第2回京都市明るい選挙推進協議会総会について(2023年01月25日)
- 令和4年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(2022年05月25日)
審議会等開催結果
- 令和6年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(2024年06月10日)
- 令和5年度第2回京都市明るい選挙推進協議会総会(2023年12月28日)
- 令和5年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(2023年05月25日)
- 令和4年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(書面開催)(2022年08月01日)
- 令和4年度第2回京都市明るい選挙推進協議会総会(2022年02月08日)
- 令和3年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(書面開催)(2021年06月15日)
- 令和2年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(2.7.28実施)(2020年08月12日)
- 令和元年度第2回京都市明るい選挙推進協議会総会(01.12.11実施)(2019年12月18日)
- 平成30年度第2回京都市明るい選挙推進協議会総会(31.2.1実施)(2019年02月13日)
- 平成30年度第1回京都市明るい選挙推進協議会総会(30.5.16実施)(2018年05月23日)
審議会等市民公募委員募集
- 「京都市明るい選挙推進協議会」の市民公募委員の募集(2025年01月15日)
選挙管理委員会事務局 が発信する情報
市政情報
- 令和6年度論文コンクール「わたしはこう考える」優秀作品集(2025年02月10日)
- 選挙制度の歴史(2025年01月24日)
- お問い合わせ(2025年01月16日)
- 政治活動事務所用立札及び看板関係(2025年01月16日)
- 投票のしかた(2025年01月16日)
- 選挙の基本原則(2025年01月16日)
- インターネット選挙運動(2025年01月16日)
- 期日前投票(2025年01月16日)
- 選挙権と被選挙権(2025年01月16日)
- 【不在者投票】出張・旅行・出産等で区外に滞在中の方(2025年01月16日)
- 寄附の禁止(2025年01月16日)
- 選挙人名簿について(2025年01月16日)
- よくある質問(選挙運動編)(2025年01月16日)
- 【不在者投票】病院・老人ホーム等に入院・入所している方(2025年01月16日)
- 選挙人名簿の閲覧(2025年01月16日)
- よくある質問(政治活動編)(2025年01月16日)
- 【不在者投票】身体に重度の障害のある方や要介護5の方(郵便等投票)(2025年01月16日)
- 【不在者投票】京都市に一時的に滞在している方(京都市外に住民票がある方)(2025年01月16日)
- 選挙の種類(2025年01月16日)
- 在外選挙制度(2025年01月16日)
- 国外における不在者投票(洋上投票、南極投票、特定国外派遣組織)(2025年01月16日)
- 投票に関する支援(代理投票、点字投票、コミュニケーションボード、投票支援カード)(2025年01月16日)
- よくある質問(投票編)(2025年01月16日)
- 令和6年10月27日執行 衆議院議員選挙 選挙結果(2024年12月05日)
- 衆議院議員選挙 選挙結果(平成12年から令和3年まで)(2024年12月02日)
- 京都市民の投票行動調査(2024年11月28日)
- 令和6年度明るい選挙をすすめるポスター募集入賞作品(2024年10月18日)
- 委員名簿(2024年10月07日)
- 選挙人名簿登録者数(令和6年9月2日現在)(2024年09月02日)
- 京都市・府議会議員選挙 選挙結果(2024年08月08日)
- 令和6年7月7日執行京都市議会議員中京区選挙区補欠選挙 選挙公報(2024年08月08日)
- 京都市議会議員中京区選挙区補欠選挙の投票日における委員長談話(2024年07月07日)
- 京都市議会議員中京区選挙区補欠選挙の告示日における委員長談話(2024年06月28日)
- 京都市議会議員中京区選挙区補欠選挙に係る選挙時登録日現在の選挙人名簿登録者数について(2024年06月27日)
- 令和6年度明るい選挙をすすめるポスターの募集(2024年06月11日)
- 令和6年度論文コンクール「わたしはこう考える」の作品募集(2024年06月11日)
- 選挙人名簿登録者数(令和6年6月3日現在)(2024年06月03日)
- 京都市選挙管理委員会委員長の選出について(2024年06月03日)
- 京都市長選挙 選挙結果(2024年05月31日)
- 令和6年2月4日執行京都市長選挙 選挙公報(2024年04月30日)
- 京都市選挙管理委員会の開催予定及び会議録(2024年04月25日)
- 令和5年度論文コンクール「わたしはこう考える」優秀作品集(2024年03月01日)
- 令和6年2月4日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の統一デザイン及び啓発物品、版下データ等の作成業務受託事業者の選定結果について(2023年11月22日)
- 令和6年2月4日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営業務受託事業者の選定結果について(2023年11月22日)
- 【質問に対する回答】令和6年2月4日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の統一デザイン及び啓発物品、版下データ等の作成業務受託事業者の募集について(2023年10月27日)
- 【質問に対する回答】令和6年2月4日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営業務受託事業者の募集について(2023年10月26日)
- 令和6年2月4日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の統一デザイン及び啓発物品、版下データ等の作成業務受託事業者の募集について(2023年10月17日)
- 令和6年2月4日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営業務受託事業者の募集について(2023年10月17日)
- 令和5年度明るい選挙をすすめるポスター募集入賞作品(2023年10月13日)
- 京都市選挙関係システムの標準化に関する情報提供依頼(RFI)(2023年09月01日)
- 「京都市民の政治意識調査」について(2023年07月13日)
- 令和5年4月9日執行京都市議会議員一般選挙 選挙公報 (2023年06月01日)
- 【広報資料】京都市・府議会議員一般選挙における当日有権者数について(2023年04月08日)
- 令和4年度論文コンクール「わたしはこう考える」優秀作品集(2023年03月01日)
- 令和5年4月9日執行予定 京都市議会議員一般選挙及び京都府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の選定結果について(2022年12月27日)
- リンク集(総務省・明推協・京都府・指定都市)(2022年12月09日)
- 選挙管理委員会とは(2022年12月09日)
- アクセス(2022年12月09日)
- 【質問に対する回答】令和5年4月9日執行予定 京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2022年11月22日)
- 令和5年4月9日執行予定 京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2022年11月21日)
- 令和4年度明るい選挙をすすめるポスター募集入賞作品(2022年10月07日)
- 参議院議員選挙 選挙結果(2022年08月09日)
- 京都府知事選挙 選挙結果(2022年05月18日)
- 令和3年度論文コンクール「わたしはこう考える」優秀作品集(2022年03月01日)
- 選挙事務に係る各区における会計年度任用職員等登録制度の募集案内について(2021年08月10日)
- 若者向けホームページ「知っテル!?選挙」(2021年03月25日)
- 小中学生向けホームページ「選挙フレンズ」(2021年03月25日)
- 令和2年2月2日執行京都市長選挙 選挙公報(2020年02月12日)
- 令和2年2月2日執行予定 京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の選定結果について(2019年11月11日)
- 【募集は終了しました】令和2年2月2日執行予定 京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2019年11月08日)
- 【質問に対する回答】令和2年2月2日執行予定 京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2019年10月09日)
- 明るい選挙出前授業(2019年08月02日)
- 平成31年4月7日執行京都市議会議員一般選挙 選挙公報 (2019年06月26日)
- 「京都市民の投票行動」調査に係る調査業務受託事業者の選定結果について(2019年03月22日)
- 平成31年執行予定 京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の選定結果について(2019年03月20日)
- 【募集は終了しました】「京都市民の投票行動」調査に係る調査業務受託事業者の募集について(2019年03月20日)
- 【募集は終了しました】平成31年執行予定 京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2018年12月11日)
- 平成27年4月12日執行予定京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の選定結果について(2018年12月11日)
- 【質問に対する回答】平成31年執行予定 京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2018年11月12日)
- 第24回参議院議員通常選挙等の啓発事業に係るポスターデザインの募集について(2016年05月02日)
- 平成28年2月7日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の選定結果について(2015年11月26日)
- 【募集は終了しました】平成28年2月7日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2015年11月25日)
- 【質問に対する回答】平成28年2月7日執行予定京都市長選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2015年11月02日)
- 【募集は終了しました】平成27年4月12日執行予定京都市・府議会議員一般選挙に係る啓発事業の企画・運営事業者の募集について(2015年02月04日)
- 選挙物品貸出制度(2014年06月25日)
- 明るい選挙推進運動(2014年06月25日)
- 選挙管理委員会事務局が所管する要綱等(2012年05月30日)
お問い合わせ先
京都市 選挙管理委員会事務局
電話:075-222-3589
ファックス:075-241-9230