わくわくレシピ秋メニュー8
ページ番号128909
2014年4月1日
長なすのポタージュ
<野菜のひとりごと>
中国から渡ってきたときは「奈須比」とよばれていました。「なす」は宮中の女官たちの女房言葉からきたものです。
ざいりょう 4人分
★長なす 400g
★ジャガイモ 200g
★玉ねぎ 200g
★ベーコン 100g
★牛乳 200CC
★生クリーム 適量
★バター 10g
★食用油 少々
つくりかた
(1) 長なすは皮をむいて乱切りに,玉ねぎとジャガイモは薄めにスライスする。
(2) 小口切りしたベーコンと(1)をバターと食用油で全体がしんなりするまで炒める(ベーコンが焦げないよう注意)。
(3) 鍋に(2)を入れ,具がかぶるぐらいの水でトロトロになるまで炊く(総量の約2分の1になるのが目安)。
(4) (3)の粗熱が取れたらミキサーにかけ,ペーストにする。
(4)を好みのとろみになるよう牛乳でのばし,塩とコショウで味を調えてひと煮立ちさせる(沸騰させないこと)。食べる前に生クリームをたして出来上がり。
☆ベーコンから出汁が出るので,ほとんど調味料はいりません。
<京野菜料理 ke-ko>
わくわくレシピPDF版
- 長なすのポタージュ(ファイル名:recipe25.pdf サイズ:182.55 キロバイト)
わくわくレシピ秋メニュー8
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
関連コンテンツ
京野菜わくわくレシピ
- わくわくレシピ春メニュー1
- わくわくレシピ春メニュー3
- わくわくレシピ春メニュー4
- わくわくレシピ夏メニュー1
- わくわくレシピ夏メニュー2
- わくわくレシピ夏メニュー3
- わくわくレシピ秋メニュー1
- わくわくレシピ秋メニュー2
- わくわくレシピ秋メニュー3
- わくわくレシピ春メニュー2
- わくわくレシピ冬メニュー1
- わくわくレシピ冬メニュー2
- わくわくレシピ冬メニュー3
- わくわくレシピ夏メニュー4
- わくわくレシピ夏メニュー5
- わくわくレシピ夏メニュー6
- わくわくレシピ秋メニュー4
- わくわくレシピ秋メニュー5
- わくわくレシピ秋メニュー6
- わくわくレシピ冬メニュー4
- わくわくレシピ冬メニュー5
- わくわくレシピ冬メニュー6
- わくわくレシピ春メニュー5
- わくわくレシピ夏メニュー7
- わくわくレシピ夏メニュー8
- わくわくレシピ夏メニュー9
- わくわくレシピ秋メニュー7
- わくわくレシピ秋メニュー8
- わくわくレシピ秋メニュー9
- わくわくレシピ秋メニュー10
- わくわくレシピ秋メニュー11
お問い合わせ先
京都市 北区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当:075-432-1197、地域防災担当:075-432-1199、統計調査担当:075-432-1199、企画担当:075-432-1199
ファックス:075-432-0388