文化市民局 報道発表資料(2025年1月)
1月31日
1月30日
- 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター第66回公開講座「日本と欧州のハイカルチャーと大衆音楽」
- (京都市動物園)「守れ!イチモンジタナゴプロジェクト2025」 の参加者募集について
-
第15期京都文化財マネージャー育成講座(建造物)の開催について
京都市では、歴史的建造物の調査・保存・活用やまちづくりの実践に参加していただく文化財マネージャー(建造物)を育成することを目的として、「京都市文化財マネージャー育成講座(建造物)」を開催しています。
この度、令和7年4月から、歴史的建造物等に関する知識を身に付けていただける講座を実施します。
1月28日
- 令和6年度京都市文化財保護審議会の答申について
- 二条城「アンゼルム・キーファー:ソラリス展」の会期及び料金等の決定
- 【令和6年度】エシカルなお買物応援イベント「エシカルな商品を探せ!」の開催について(コープ醍醐石田)
1月24日
1月23日
1月22日
- 区役所・支所 市民総合窓口室 戸籍住民担当 日曜日の臨時開所 ~日曜日に転入・転出等の手続ができます~
- 京都市立芸術大学移転記念事業 赤松玉女退任記念展 「Ladies − これでおしまい、そしてここから」
1月20日
- 弓馬術礼法小笠原教場 特別礼法体験 ~Living History in 京都・二条城~
- 元吉祥院浴場の活用に係る契約候補事業者の選定結果
- 第3回京都映画賞(「作品賞」及び「優秀スタッフ賞」)の決定、真田広之氏への感謝状の贈呈並びに表彰式の開催
- 令和6年度京都市考古資料館後期特別展示-考古学からわかる食文化-
- 京都スポーツの殿堂~伝道事業~ 京都スポーツの殿堂入り者・小西美加氏によるティーボール教室の開催
- 子ども向け文化体験ワークショップ 「和の文化を体験してみよう!」の開催
- 「御池茶会」の開催
- 市役所証明書発行コーナーの移転、証明書発行コーナーの営業時間の変更
1月17日
- 多様性がテーマの絵本「なにでもないもん」の発売
- 京都市立芸術大学移転記念事業 響/都プロジェクト2024コンサートシリーズ 京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻教授陣によるプロフェッサーコンサート「煌めくピアニズム」
1月16日
1月15日
- 京都市立芸術大学 砂原悟教授退任記念演奏会「minipiano 2.0」
- 京都市立芸術大学移転記念事業 響/都プロジェクト2024コンサートシリーズ 文化会館コンサート「Birth of Music」
- 京都の若者が世界の多彩な才能と交流する仕組みづくり 令和6年度第3回ミートアップ等の開催
1月10日
- 京都市立芸術大学移転記念事業~芸術資源研究センター開設10周年記念シンポジウム~ 芸術とアーカイブの未来像
- 京都市市民参加推進フォーラム 令和6年度第3回会議の開催
- 京都市文化芸術総合相談窓口(KACCO) 「アーティストが『本当に』したいこと ~潜在ニーズをともに見つける レクチャー&ワークショップ~」の開催
1月8日
1月7日
- 第128回京都市消費生活審議会の開催
- 家事調停委員による無料家事調停相談会の開催
- 行政書士による終活セミナー及び無料相談会の開催について
- 「相続・遺言無料相談会」の開催について ー区役所・支所等で司法書士がお応えしますー