文化市民局 報道発表資料(2025年2月)
2月28日
- 宝が池公園運動施設「球技場」のリニューアル・一般利用再開及び記念事業(式典、伝道事業(ラグビー 田中史朗氏))の開催
- 令和6年度第2回 “京都を彩る建物や庭園”の「認定」及び「選定」
- 令和7年度 京都市民間シェルター施設補助金に係る申請団体の募集について
- 京都市客引き行為等の禁止等に関する条例違反者の氏名、店舗名等の公表について
- 「令和7年春の全国交通安全運動」の実施 ~事故ゼロで 笑顔の桜 満開に~
2月27日
2月26日
- 令和6年度 京都市歴史資料館評議委員会議の開催
- (京都市動物園)京都市動物園 令和7年度のイベント及び臨時開園
- 京都市立芸術大学音楽学部管・打楽専攻教員によるプロフェッサーコンサート「デュオ・レヴェランス2025」
2月25日
2月21日
2月20日
2月18日
2月17日
- 京都スポーツの殿堂~伝道事業~ 京都スポーツの殿堂入り者・小西美加氏によるティーボール教室の開催
- 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター第67回公開講座「古代出土コトから和琴へ ~トークセッションとライヴ~」
- きょうとまるごとお茶の博覧会連携事業「二条城観桜茶会」の開催~ 清流園の桜を愛でながら、お茶席を満喫 ~
- 「京都市客引き行為等対策審議会」の市民公募委員の募集
2月14日
- 京都労働学校2025年度春期受講生の募集について
- ツラッティ千本 開館30周年記念特別展及び講演会の開催
- 京都市指定史跡「大枝山古墳群(桂坂古墳の森)」春の特別公開について
- 京都市歴史資料館 テーマ展 「京歴的京都案内-館蔵品をひもとけば3-」及び関連イベントの開催
2月13日
2月12日
2月10日
2月7日
2月5日
2月4日
- 京都市立芸術大学移転記念事業 京都市立芸術大学音楽学部 令和6年度卒業演奏会
- 芸術家の移住・居住等推進モデル事業 京都市への移住・居住に興味のある文化芸術関係者のための交流会 「よりあいKYOTO」(@東京)の開催
- 芸術家の移住・居住等推進モデル事業 若手芸術家が京都市で文化芸術活動を続けることを考える交流会 「Kyoto Art Mates:京都で美術ってどう続けられる?」の開催
- 京都市京セラ美術館 令和7年度展覧会