広報資料・お知らせ
- 令和5年度 自転車活用推進功績者表彰 一般社団法人 市民自転車学校プロジェクトが受賞! (2023年5月26日)
- 建設局所管の市営自転車等駐車場の利用料金等の改定について (2023年4月26日)
- 令和5年度京都市民間自転車等駐車場整備助成金の対象事業の募集について (2023年3月29日)
- 「令和5年度パパママ自転車べんきょうかい運営業務」に係るプロポーザルの審査結果について (2023年3月24日)
- 観光客向けの自転車ルール・マナー啓発動画及びリーフレット等の制作について (2023年3月6日)
- シェアサイクルの利用・普及促進に向けた公有地貸出先及び連携協定の締結先事業者の選定結果並びに協定締結式について (2023年1月24日)
- 令和4年度第1回京都市自転車政策審議会の開催について (2023年1月16日)
- 自転車ルール等啓発冊子「Enjoy 自転車 life in Kyoto」2023年版の配布及び寄付受納式の実施について (2023年1月5日)
- 三条千本保管所の開所時間の変更について (2022年12月9日)
- 【お知らせ】シェアサイクルの利用・普及促進に向けた公有地の貸出し及び連携協定の締結先企業等の募集について (2022年12月6日)
- 「三都市放置自転車クリーンキャンペーン」の実施について (2022年10月27日)
- 「インクルーシブ・サイクリング体験会2022」の開催について (2022年10月17日)
- 「アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto」の開催について (2022年10月14日)
- 京都市建設局所管の自動車駐車場及び自転車等駐車場の指定管理者の候補となる団体の選定結果について (2022年9月26日)
- 「アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto」の開催について (2022年9月14日)
- 市営鴨東駐車場における利用料金の改定について (2022年6月16日)
- (仮称)JR桃山(路上)自転車等駐車場の整備及び管理運営を行う事業者の募集に係る選考の結果について (2021年12月9日)
- 「(仮称)JR桃山駅(路上)自転車等駐車場の整備及び管理運営を行う事業者の募集」に係る質問への回答について (2021年10月21日)
- 京都市自転車走行環境整備ガイドライン改定に関する調査業務委託の受託候補者の公募結果について (2021年6月25日)
- 「令和3年度パパママ自転車べんきょうかい運営業務」に係るプロポーザルの審査結果について (2021年3月11日)
- 【お知らせ】京都市建設局所管の観光駐車場及び公園併設駐車場の臨時閉鎖期間の延長について (2020年5月7日)
- 「令和2年度キックバイクを用いた子ども自転車教室運営業務」に係るプロポーザルの審査結果について (2020年3月6日)
- 「令和2年度パパママ自転車べんきょうかい運営業務」に係るプロポーザルの審査結果について (2020年3月6日)
- 次期京都市自転車総合計画(仮称)策定に関する調査・検討等業務(その1)の受託候補者の公募結果について (2019年4月26日)
- 「平成31年度キックバイクを用いた子ども自転車教室運営業務」に係るプロポーザルの審査結果について (2019年4月17日)
- 【質問に対する回答】次期京都市自転車総合計画(仮称)策定に関する調査・検討等業務(その1)の受託候補者の公募について (2019年4月10日)
- 次期京都市自転車総合計画(仮称)策定に関する調査・検討等業務(その1)の受託候補者の公募について (2019年4月1日)
- 「京都・新自転車計画に基づく各種調査分析・審議会運営等補助業務」に係るプロポーザルの審査結果について (2018年5月24日)
- 「アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto」の開催について (2018年4月25日)
- 京都・新自転車計画に基づく各種調査分析・審議会運営等補助業務の受託候補者の公募について (2018年4月25日)
- 放置自転車等保管所業務の見直しと電話相談受付窓口の設置について (2018年3月28日)
- 京都市放置自転車等撤去業務に係るプロポーザルの審査結果ついて (2018年3月9日)
- 京都市放置自転車等撤去業務受託候補者の公募について (2018年2月9日)
- 「自転車マナーアップフェスタin京都」の開催について (2017年12月25日)
- 「京都市レンタサイクル事業者認定制度」認定式の開催について (2017年11月9日)
- 「三都市放置自転車クリーンキャンペーン」の実施について (2017年11月9日)
- 京都・新自転車計画に基づく各種調査・検討部会等運営補助業務の受託候補者の公募について (2017年7月4日)
- 自転車ルール等啓発冊子「Enjoy 自転車 life in Kyoto」の市内保育施設,幼稚園,小中高校等への配布について (2017年7月3日)
- 「Enjoy 自転車 life in Kyoto」(子ども向け冊子)の発行について (2017年5月19日)
- 京都市自転車総合サイト作成及び運用に係る業務の受託候補者の公募について (2016年11月18日)
- 「京都市自転車走行環境整備ガイドライン」の策定について (2016年10月3日)
- 御池地下駐車場における駐車料金の徴収の誤りについて (2015年3月28日)
- 第4回「改訂京都市自転車総合計画の見直し検討部会」について (2014年12月5日)
- 平成26年第1回「改訂京都市自転車総合計画の見直し検討部会」について (2014年10月14日)
- 第2回「改訂京都市自転車総合計画の見直し検討部会」について (2014年10月8日)
- 第3回「改訂京都市自転車総合計画の見直し検討部会」について (2014年10月8日)
- 第2回「改訂京都市自転車総合計画の見直し検討部会」の開催について (2014年8月18日)
- 京都市京都駅八条口西自転車駐車場及び京都市京都駅八条口東自転車駐車場の指定管理者の候補となる団体の選定結果について (2014年8月8日)
- 京都市自転車等駐車場指定管理者募集要項及び京都市駐車場指定管理者募集要項の訂正等について (2014年7月8日)
- 京都市観光駐車場等における自動販売機設置事業者の決定について (2014年3月7日)
-
平成25年度第2回「自転車安全利用講習会」の開催について
(2013年12月17日)
京都府警察本部交通部との共同により,社会人等を対象とした「自転車安全利用講習会」を9月7日に初開催し,この度,民間事業者の御協力も得ながら内容を充実させたうえで,第2回目を開催することとなりましたので,お知らせします。
- 「京都市観光駐車場等における自動販売機設置事業者の募集」に関する質問の回答について (2013年3月22日)
- 自転車政策課ホームページ (2012年10月29日)
- 「放置自転車等撤去警告看板のリニューアル」について (2012年9月18日)
- 平成23年度京都市廃自動車認定等委員会の開催について (2012年6月19日)
- 京都市民間自転車等駐車場整備助成金事業の申請募集について (2012年6月19日)
- 京都市御射山自転車等駐車場の料金改定及び京都市四条烏丸駐車場での自転車受入れについて (2012年6月19日)
- 平成23年度第1回自転車等駐車対策協議会の開催について (2012年6月19日)
- 京都市内の国道における放置自転車対策の強化について (2012年6月19日)
- 京都市自転車等駐車場における障害者用定期駐車券の導入について (2012年6月19日)
- 「京都市駐輪場検索及び撤去自転車照会システム」の運用開始について (2012年6月19日)
- 京都市松尾駅自転車等駐車場(仮称)の指定候補者選定結果について (2012年1月27日)
- 京都市松尾駅自転車等駐車場(仮称)の指定管理者の募集について (2012年1月27日)
- 京都市自転車等放置防止条例の改正案への市民意見の募集について (2012年1月23日)
- 京都市東寺駅自転車等駐車場の指定管理者の募集について (2012年1月23日)
- 平成22年度第3回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2012年1月23日)
- 二条駅自転車駐車場の整備及び管理運営を行う占用事業者の募集について (2012年1月23日)
- 平成22年度第2回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2012年1月23日)
- 京都市民間自転車等駐車場整備助成金事業の申請募集について (2012年1月23日)
- 京都市自動車駐車場及び京都市自転車等駐車場の指定管理者の候補となる団体の選定結果について (2012年1月23日)
- 京都市民間自転車等駐車場整備助成金事業の申請募集について (2012年1月23日)
- 東福寺駅自転車駐車場の整備及び管理運営を行う道路占用者の募集について (2012年1月23日)
- 七条駅自転車駐車場の整備及び管理運営を行う占用事業者の募集について (2012年1月23日)
- 京都市松尾駅自転車等駐車場の開設について (2012年1月23日)
- 平成22年度第1回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2012年1月23日)
- 京都市民間自転車等駐車場整備助成金事業の申請募集について (2012年1月23日)
- 平成21年度京都市廃自動車認定等委員会の開催について (2012年1月23日)
- 改訂京都市自転車総合計画の策定について (2012年1月23日)
- 改訂京都市自転車総合計画に係る答申の提出について (2012年1月23日)
- 京都市西院自転車駐車場の利用時間延長について (2012年1月23日)
- 「自転車・京都街角セッション」の提言の提出について (2011年3月7日)
- 京都市民間自転車等駐車場整備助成金事業の募集について (2011年3月7日)
- 京都市内の国道における放置自転車対策の強化について (2011年3月7日)
- 三都市クリーンキャンペーンの実施について (2011年3月7日)
- 改訂京都市自転車総合計画(素案)に対する市民意見募集について (2011年3月3日)
- 御池通(路上)自転車駐車場の整備及び管理運営を行う道路占用者の募集について (2011年3月2日)
- 京都市御射山自転車等駐車場の開設について (2011年3月2日)
- 平成21年度第5回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2011年3月2日)
- 平成21年度第4回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2011年3月2日)
- 「京(みやこ)・駐輪マップ」の発行について (2011年3月2日)
- 京都市西賀茂自転車駐車場の開設について (2011年3月2日)
- 御池通路上駐輪場(御池通まちかど駐輪場)について (2011年3月2日)
- 平成21年度第2回及び第3回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2011年3月2日)
- 京都市民間自転車等駐車場整備助成金事業の申請募集について (2011年3月2日)
- 京都市道路附属物自転車等駐車場等管理運営業務委託の受託候補者選定プロポーザルの実施について (2011年3月2日)
- 平成21年度第1回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2011年3月2日)
- 東福寺駅自転車駐車場の整備及び管理運営を行う道路占用者の募集について (2010年6月23日)
- 七条駅自転車駐車場の整備及び管理運営を行う占用事業者の募集について (2010年6月23日)
- 京都市西賀茂自転車駐車場及び京都市御射山自転車等駐車場の指定候補者選定結果について (2010年5月28日)
- 京都市自転車等放置防止条例の改正について (2010年5月28日)
- 平成20年度京都市廃自動車認定等委員会の開催について (2010年3月23日)
- 「自転車駐車場付置義務の見直し(強化)及び民間自転車等駐車場整備助成金制度の創設に係る答申」の提出について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第7回・最終回)の開催について (2010年3月23日)
- 平成20年度第2回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第6回)の開催について (2010年3月23日)
- 「三都市放置自転車クリーンキャンペーン」の実施について (2010年3月23日)
- 京都市東寺駅自転車等駐車場の指定候補者選定結果について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第5回)の開催について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第4回)の開催について (2010年3月23日)
- 府市行政協働パネル「鴨川の放置自転車対策パネル」の開催について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第3回)の開催について (2010年3月23日)
- 平成20年度第2回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第2回)の開催について (2010年3月23日)
- 自転車・京都街角セッション(第1回)の開催について (2010年3月23日)
- 平成20年度第1回京都市自転車等駐車対策協議会の開催について (2010年3月23日)
- 第2回都心部放置自転車追放協議会の開催について (2010年3月23日)
- 平成20年度第2回京都市自転車等駐車対策協議会の延期について (2008年8月25日)
- 広報発表・お知らせ (2008年2月7日)